今年もラーメン食べて幸せな一時を・・・^^
X ポスト
今年初の他店でのラーメンは「らーめん鶴武者」さんからの1年です^^ 数年前より知り合いになり以前より行きたかったお店ですが初訪です。 店名から想像すると、ガッツり系に想像しますね 「和風ラーメン」 1口目よりも段々と旨み…
美味いラーメンの先にある、お客様の笑顔とスタッフの幸せ。
今年初の他店でのラーメンは「らーめん鶴武者」さんからの1年です^^ 数年前より知り合いになり以前より行きたかったお店ですが初訪です。 店名から想像すると、ガッツり系に想像しますね 「和風ラーメン」 1口目よりも段々と旨み…
新年あけましておめでとうございます^^ 今年も全力で、気持ちも本気で、当たり前を徹底して参ります^^ 全スタッフ、お客様、お取引業者様に『日本一幸せなラーメン屋』と言われるように あらゆる努力をして参ります。今年も1年宜…
今年も沢山のお客様にご来店頂き本当に感謝申し上げます。 来年もお客様、スタッフ、取引業者様に愛されるラーメン作りに精進致します。 今年もまだ1日ありますので、悔いの無いよう28年度を満喫しましょう^^ 29年度も皆様の為…
久々に八尾店に食べに行きました^^ 今までに1番の味でした^^麺、スープ、全てに於いて完璧でした! 八尾店も5月で独立暖簾分けですので、人財育成や準備、店長も気合入ってますね^^ 1人ひとり巣立っていくのが、本当に楽しみ…
今年最後の幹部候補研修です。今年は例年以上に人財育成に力を入れてきました^^ 来年は、今まで培ったものを、もっと解り易く実践的な研修ができるよう私も勉強して参ります。 自分自身が氣を上げていくと、周りに伝わり良い循環、良…
先日、大将会1期生の勉強会が行われました。1年後、3年後、5年後、10年後の自分の姿、 特に10年後は何も考えていなかった方が多いので、10年前の自分と今の自分がどれだけ 変化があったのかを考えてもらいました。10年は長…
12月度店長会、毎月店長の成長を見るのが楽しみです^^ 今回の目玉、第4回焼き飯大会!決勝に勝ち残った5人の戦いです! 技を競うだけでなく、向上していくのが本来の目的の大会です。 第1回の優勝者の谷口店主↑…
鶴見塩元帥の朝礼です。浅香店長はいつも熱く先の事を考え、スタッフにも成長して 欲しい気持ちが伝わってきます^^一緒に参加した施設の方も感心してくれました^^ 良い雰囲気でラーメンと思いましたが土曜日なので遠慮しました^^…
本日新会社「株式会社 徹底」を設立しました^^↑の胡蝶蘭は御取引様から頂きました^^ 事務所に飾り雰囲気が良くなりました。有難いです^^ 店名の由来は、「当たり前の事を当たり前にする」事が世間でも、よく言われますが、 中…
各自好きな本を読み纏め、皆に解り易く解説する読書会です。 鶴見の堀君は「武士道」(新渡戸稲造)を選択 富田林瓜生島副店長は「発見力」 田原本田中主任は「成功哲学」 3人ともよく勉強し解り易く堂々としており、皆勉強になりま…