新規オープン準備は、いつから始めたら良いのか?前もってする事をメモにしとく事が肝心です。≪その2≫
X ポスト
④店舗内装・・・内装関係(看板、店名含む)もできれば退職前にある程度の配置図が 有れば物件選びもイメージが付きやすいです。厨房内の動線や寸法、カウンターのみか テーブル数席なのかを明確にすれば打合せもスムーズに行きます。…
美味いラーメンの先にある、お客様の笑顔とスタッフの幸せ。
④店舗内装・・・内装関係(看板、店名含む)もできれば退職前にある程度の配置図が 有れば物件選びもイメージが付きやすいです。厨房内の動線や寸法、カウンターのみか テーブル数席なのかを明確にすれば打合せもスムーズに行きます。…
新しく真っ白からスタートする場合、どの位の期間が必要か? ここでは大まかに書いてみます。 ①味作り ②物件選び ③人財確保 ④店舗内装 ⑤什器備品の購入 ⑥その他 ①味作り・・・味作りは独立前にほぼ完成していると思います…
私が考える会議(ミーティング、勉強会等)は、自分以外のスタッフが1人でもいれば ラーメン屋に関わらず、会議をした方が良いと思います。 トップの考えが何もせず、そのまま伝わる事は皆無に等しいと思います。それにトップの考えも…
この醤油ラーメンからスタートし、15周年を無事に迎える事ができ、本当に感謝の 言葉以外ありません。色々と挑戦したり、お客様のご意見で改善出来たり、 スタッフの方とも交流ができ、歴史ある15年でした。 想い起せば起こすほど…