皆様お久しぶりです。 34回目の誕生日を迎えた法隆寺店の山浦です。
気温の変化の激しいこの頃ですが、風邪などひかれてないでしょうか。
先日2月26日は僕の誕生日だったのですが、前法隆寺店店長の樋口さんが、ケーキを買ってきてくれました。0w0
ちょうど上がりだったAPさん達に、祝ってもらい・・・
そのあとは皆で美味しくいただきました
誕生日など、特別な日を皆で祝い合える職場っていいなと思った誕生日でした。
以上山浦がお送りしました。
東近江店の天然ムードメーカー(自称)坂東です。最近暖かいと思ったら、寒くなったりして、体調を崩していませんか?
先日、お客様から直接こんな声を聞きました。
「スープに浮いている茶色いの何?美味しかった!」.
この声を聞いてから、こがし作りにより力を入れるようになりました。
こがしというものは、上の写真にある背油(ラード)に、玉葱とニンニクをみじん切りにし揚げた物です。
背油を入れ、具材を入れ、お玉でかき混ぜる。
簡単な事ですけど、鍋全体をまんべんなくかき混ぜないと焦げてきます。
気が抜けません!
大きな泡がでてきて色が変わってきました。
完成までもうすぐです。
ざるにあけた後、お玉でかき混ぜ熱を逃がします。
放っておくと予熱で、色が濃くなり焦げていきます。
最高のラーメンは、一つの材料が不完全であっても完成しません。
塩元帥で、常に最高のラーメンを最高の笑顔で食べて頂く為に、
ラーメンに関わる全ての事に日々全力で取り組んでいます。
最高のスパイスは最上の笑顔です。
是非、坂東の笑顔を見に来てくださいね(^◇^)
いつもブログをご覧頂き、誠に有難う御座います(*^^*)
高槻店のほっしゃん。こと辻井がお送り致します!
お酒が何より好きな私ですが、食べるのも大好きで元々が居酒屋をしてた事もあり酒の肴には目がない質です。
が、やはりラーメン店で働く男として、ラーメンの勉強をおろそかには出来ません!
そこで早速、大将のブログにも紹介されていました「和心」さんに行って参りました(^o^)
11時過ぎに妻と二人で到着。
店主さんのこだわりが伝わります(^o^)
オープンして間もない入口にはお祝いのお花が沢山ありました。
おっ!発見しました(笑)
なんかスゴく嬉しい瞬間でした!
そろそろ開店って時には15名ほどの列が。
こちらがメニュー
まず注文したのは、追い鰹醤油ラーメンです。
あっさり系の中にしっかりとした旨みや深みがあり、鰹の香りも抜群でした。
麺もやや太めのしっかりした麺で、スープとの相性も良かったです。
次に、追い鰹すだち醤油ラーメンです。こちらは限定20食でした。二つ共ベースは一緒ながらすだちのさっぱり感が好きな方にはたまりません!少しずつ足して味の変化を楽しめる面白さもあります。
最後に煮干しブラックを頂きました。
こちらも煮干しの風味をしっかり楽しめ、バランスの良いラーメンでした!妻は一番気に入った様です。
ラーメンの勉強と、嫁さんとのデート。
学校に行っている子供達には悪いけど、良い休日と 成りました(笑)
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
小野塩元帥の福寿です。
おもてなしとは、何だろうと思い辞書で調べてみると
お持て成し「持て成し」に接頭辞
「お」がついたもの。
持て成しの意味は、
(客に対する扱い、待遇)
(客に出すご馳走、接待)
(人や物事に対する振る舞い方、態度)
など、色々出てきます。
昔、茶道をやっていた時に言われたのが「一期一会」
その時、その一瞬は、二度と訪れない。だから、その時、その一瞬を大事にして心から、持て成す。
茶会などでは、その日来られるお客様のことを思い浮かべながら、器を選んだり、掛け軸を選んだり、お花を選んだり最高の持て成しができるように心がけていました。
塩元帥で働き初めて、何が持て成しかと考えてみると、
お客様のお出迎えお見送り。
最初から、最後まで手を抜かず接客すること。
店内の掃除。
店内の掃除やトイレに至るまで、綺麗にする。
お客様に気分よく食事頂くため、日々綺麗にする。
掃除することによって、自分自身も気分がよくなる。
接客態度
お客様には、いつも笑顔を心がけて活気ある声を出して店全体の雰囲気をよくする。
活気があると自然に笑顔になる。
私が考える持て成しとは、自分本意じゃなくお客様目線で、お客様に寄り添い、お客様と同じ方向を見ていくものだと思います。
お客様と会話をしていても、会話の言葉から、今何を求めているのか、お客様の心が読めたら最高だと思います。
これからもお客様に「気持ちのいい店」と言って頂けるように、日々努力していきます。
最後まで見て頂きありがとうございます。
ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
長浜観光大使(笑)西本です。
長浜も平地は雪が解けて、日々暖かくなってきました。
長浜は今長浜盆梅展、大きさと樹齢が特徴の歴史、規模ともに、日本一の盆梅展です。
高さ3メートル近い巨木や樹齢400年を超える古木もあります。
又、お酒好きにはたまらない!!梅酒祭りが、江戸から明治にかけて和風建造物が立ち並ぶ情緒ある観光スポット黒壁スクエアの曳山博物館で行われています。
50種類の梅酒、梅ジュウースが飲めます。
美味しいと思った1杯を投票!そして!投票した1杯を、(水割り、お湯割り、ロック)を選んで飲める!最高!!
もう一つ、桜祭りと、長浜曳山祭り!!
祭りは秀吉公が長浜城主の時男子誕生の祝いとして、秀吉公から砂金を与えられた町衆が、それを基に曳山を造り秀吉公が再興した長浜八幡宮の祭礼で引き回したことが、起りとされています。
五歳~十二歳の男子だけの歌舞伎は大人顔負けの熱演です。
歴史深い街で楽しで、ぜひ長浜塩元帥,無添加スープの奥深い味も楽しんで頂ければ嬉しいです。
元気な、笑顔で、最高の料理、接客を日々精神しながら感謝!感謝!で毎日全力で営業中です!!
店内もパート、アルバイトさんが春らしい装飾を考案中!感謝!お楽しみに!
最後までご覧頂きありがとうございます。
長浜店 西本でした。感謝!感謝!
みブログをご覧の皆様、いつも有難う御座います。倉敷店の吉川です。
倉敷店も初陣から10日を迎えました。初日から沢山のお客様にご来店頂き、感謝感謝の日々です。
その中で常連さんや初めて来たお客様から様々な声を頂き又、「アンケートのコメント」でも
沢山の評価やアドバイスを貰いました。
倉敷店では営業終わりにみなさまからの貴重なご意見を参考にし、話し合いを行っております。
その中で実行可能なことは即行動ということで、その先導をきった社員の塚原さんが休みの日に
ある事をしてくれました。
何の画像かわかりますか?
これはトイレの便座を改良したものです。お客様の声により暖かい便座を提供したいと
不慣れな土地で色々な家電屋さんを回ってもらい、一番良心的なコストパフォーマンスを
選別し、買い付けから取り付けまで1人で行って頂きました。
ずっと笑顔で作業する塚原さんが「これで喜んでくれる人が一人でも増えると思うと嬉しくてつい」
と本当に嬉しそうに語っていました。すごい頼りになる存在だと改めて思います。
他にもお待ち室が無く、まとまって座れるスペースを作る為外にですが並べて配置する事にし、こうなるまでも様々な意見やお客様の声を参考になど
皆で作り上げました。
まだまだやれる事やヒントはいっぱいあると思うので聞く能力、見る目を日々発達させ
倉敷店がより多くの方から愛される様に皆で日々精進します!
皆様の熱い気持ちと声援を後押しに、成長していきたいと思いますので
倉敷塩元帥を宜しくお願い致します。
お楽しみ様です!京都塩元帥青山です!
今回は3月13日~15日まで開催される「ラーメン戦国時代」というイベントについてご紹介します!
大阪の有名ラーメン店10軒が3日間限定のラーメンをつくり杯数をかけ、熱い戦いを繰り広げられます!
決戦の地は、大阪の『西梅田スクエア』です!!
なんと言っても今回の凄いところは、各ラーメン屋の店主が腕を振るった3日間限定のオリジナルラーメンが食べられる事です!!
これは熱い!さらにラーメンだけではなくケーキやソフトクリームのお店も出ています。カップルや家族でもご来場くださいませ。
さあ!塩元帥は、何と今回この醤油らーめんで勝負です!
実はご存知ない方もいらっしゃると思いますが、塩元帥の総元店は「総大醤」という醤油ラーメンのお店なんです!
今回の醤油ラーメンも自信ありです!ぜひぜひ食べにきてください!
ホームページに他の色々なラーメン店の情報もありますので、是非そちらもご覧ください!
皆様のお越しを絶品の醤油ラーメンと共にお待ちしております!!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
尼崎塩元帥、鈴木です。
今日は、古くから伝わる/日本人千年の教科書『実語教』の本についてご紹介させて頂きます。
社内、全体会議でも行いました。
この本には、学ぶことの大切さ、両親や先生、目上の人への礼儀、兄弟、友達、後輩たちとのつきあいかたなどが説かれています。
人間が生きていく上で欠かせない大切な知恵が詰まった本です。
お金よりももっと大事なものがある事を教え、学問の大切さや人間の生き方の)基本を心に刻みつけてくれます。
お金は、使えば無くなりますが、知恵はいくら使っても無くなりません。
知恵は、受け継がれ 万代もあとまでものこります。
とでも分かりやすい内容なのでお子さんと一緒にぜひ読んであげると良いと思います。
大人の人でも大変勉強になる人間力を高める本です。
仕事や日常生活、いろいろな場面で役立ちます。
今、塩元帥でお客様に向き合い仕事させて頂く中で考え方など勉強になった一冊です。
今まで44年間、様々な経験をしてたくさんの人に巡り合ってきました。
塩元帥では鶴見店、八尾店、泉佐野店、姫路店と異動をさせて頂き、
今現在は、尼崎店で修業中です。
どの店舗でも、1つの物事に対する考え方やスタッフさんの人間力は様々な所でとても勉強になります。
実語教の中に『他人の愁いを見ては、即ち自ら共に患うべし。他人の喜びを聞いては、即ち自ら共に悦ぶべし。』がありますが、
ともに悲しみともに喜ぶ一緒に共有しチームのように分かち合って仕事に向き合える環境でした。
特に姫路店では9ヶ月間勤務させて頂き
当時の大原店長をはじめパートさんスタッフさんにもたくさんの事を教えて頂きました。
相手を思いやる心をもつことも勉強になりました。
全てのこと、全ての人と接してきた時間が私の財産です。感謝します。
これからもお店と一緒に進化していき、お客様に喜んでもらえる料理と接客でお客様をおもてなしさせて頂きます!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
みなさんこんにちは!津山店の小田です。
上の写真は、昨年の12月23日のオープンの時の1枚。
皆、緊張しながらも、やる気に満ちあふれた良い表情です!
そこから早2カ月。お互いの性格や仕事ぶりもわかってきて、
チームとしての絆も深まってきました。
先日は休日に、お客様としてお店を訪れてみました。
アポなしだったので、ちょっと驚いていましたが、威勢の良いあいさつで出迎えてくれました。
まずは注文。笑顔でしっかりと目を合わせているかな?
聞き取りやすい話し方かな?
麺場(ラーメンを作るところ)は、的確な指示を出せているかな?
熱い情熱をラーメンに込めているかな?
焼き場(サイドメニューを作るところ)は、手早く効率良く動けているかな?
料理提供のタイミングは良いかな?
オープンキッチンならではの、作り手の思いが伝わってくるオモシロさ、そして怖さも感じました。
ちょっとしたスッタフの仕草、話し声も、お客様には届いています。
ちょっとした店内の乱れ、汚れにも、お客様は気づいています。
スタッフ同士がうまくいっていないと、お客様は肌で感じます。
常にお客様から見える風景を意識して行動しなければいけないなと、改めて感じました。
もっともっと良くなれる!
これからも成長し続ける津山店を、どうぞよろしくお願い致します!
2月もあっという間に最終週ですね(≧▽≦)総社店 店長の大原です。
節分を過ぎると暦の上では春ですが、まだまだ朝晩の冷え込みには要注意ですね。
上の写真は、今まさに開花の季節を迎えております梅の花ですが、なぜお店の中に
梅の花?皆さん思われると思いますが、当店人気メニューの梅塩ラーメンの上に振りかけられて
おります乾燥梅ご存知でしょうか、梅干しだけでなく梅の風味一杯の香りを丼から奏でてくれている
主役にも劣らない存在を(^◇^)その乾燥梅を届けて頂いている和歌山県みなべ町の梅一番井口様
より梅の開花の時期には、毎年商品と一緒にこうして梅の花を届けて下さります。毎年ありがとうございます<m(__)m>日々仕事に集中していると季節の変わり目を気づかず通り過ぎる事が多いのですがこの梅一輪に春の訪れを感じられた一日になりました。
もちろん乾燥梅だけでなく梅塩ラーメン中央を陣取る梅干しもこだわりの梅干しです。
着色料不使用、無農薬栽培の昔ながらの製法で作られた本当に美味しい梅干しです。まさにいい塩梅デス(^O^)/
こちらは福井県の三方地方名産の西田梅でございます。
一粒一粒大切に育て梅干しに加工して頂きありがとうございます<m(__)m>お客様に安心安全のラーメンをお届けするには数えきれない人の手を介して、今こうしてラーメンをお客様にお食事して頂けること
色々な生産者様に支えられラーメンを作れている事本当に感謝以外の言葉が見つかりません。
更に心を引き締めラーメン道を歩んでいきます。
最後までご覧頂きありがとうございます。