600キロ離れた場所から新しい人生のスタート!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

姫路店の田口が担当させて頂きます。

塩元帥の味に感動し、暖簾分けオーナーを夢みて千葉県から入社して約1か月が経ちました

新しい職場で分からない事も沢山ありますが先輩スタッフさんに親切に教えて頂き大変有難く感じています。

社員、パート・アルバイトに関係無く仕事に対する意識の高さ、常にどうすればお客様に喜んで頂けるのかを一番に考えるプロ意識の高さ、改めて作業ではなく仕事をする大切さを日々学びながら、充実した毎日を過ごしています。

塩元帥が一番大切にしている「ラーメンを通じてお客様に元気と笑顔になって頂く!」

この気持ちを忘れずに日々夢に向かって精進して参ります。

最後までご覧頂きありがとうございます。

新しい人生のスタートを最高の仲間と最高の職場で❗️

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

姫路店の中沢が担当させて頂きます。

今姫路店では店長をはじめとして三人の社員がそれぞれの夢に向かって日々切磋琢磨しています。
前職も様々でその中で得た知識や経験を少しでも今の仕事に生かせないか?他の人から学べることを吸収して、それをアウトプットする事で皆が共に成長出来る様に日々の積み重ねを大切にしています。

塩元帥では経験や能力に関係なくやりたいという気持ちがあればフォローしてくれる先輩方や仲間がいて、色々な事にチャレンジさせてもらえる環境も整っています。
興味を持たれた方私達と一緒に働いてみませんか?

最後までご覧頂きありがとうございます。

ことを

一年を振り返って・・・ 多くの事を学び、自身を大きく成長させてくれました!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
姫路店の合六が担当させて頂きます。

入社してから早いもので約1年が経ちました。
多くの出会いがある中で、店長をはじめ先輩社員みなさん達の丁寧な教えやパート・アルバイトさん達の協力があったからこそ、今の自分がここにいる事が出来ると日々有難さを感じながら働いております。
いろいろなミスもありますが、そのミスから学ぶ事もたくさんあり自分自身の成長の一歩として少しずつではありますが仕事も出来るようになっています。
また、社会人として大切な考え方も学ぶ事も出来ており、1年前に比べて大きく成長する事が出来ました。
まだまだ学んでいく事はたくさんありますが、今以上に楽しく仕事に取り組める様に、一番はお客様に喜んで頂け様に日々精進して参ります。

最初までご覧にありがとうございます。

同じ思いを共有し、一致団結して営業に取り組んでいます。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
姫路店の合六が担当させて頂きます。

私が入社して約7ヵ月がたちました。
沢山の出会いがあり、日々多くの事を学んでいます。
塩元帥では、月1回営業終了後に店内会議があります。
そこでみんなが同じ思いで仕事が出来る様に、お店の取り組みを話し合い目標を決めています。
私は、日々の営業の中でも店長や先輩社員の人達に自分自身が理解出来る様に丁寧に教えて頂いております。
まだまだ学ぶ事が沢山ありますが、多くのお客様に居心地の良い空間でお食事をして頂ける様に目標を持って取り組んでいきます。
これからも多くの人との出会いを大切にして頑張ります。

最後までブログをご覧頂きありがとうございます。

転勤を行い、新たな出会いに感謝し、切磋琢磨しております。


いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

姫路塩元帥の浦田が担当させて頂きます!

私は2ヶ月程前に鶴見店から姫路店にて異動して参りました。
今までの環境と違う場で働く事により感じること、違う先輩方に教わる事によってまた新たに学ぶことが多々あります。
当初は知らない地に馴染めるかといった不安がありましたが、先輩方も優しく丁寧に指導して下さりアルバイトスタッフの方々とも打ち解け、今では姫路店の一社員としてお店を盛り上げる気持ちが一杯です。

先輩方があたたかい気持ちで見守って応援してくださる職場、それこそが此処、塩元帥なのだと私は思います。

微力ながらも、腕を磨き店舗に貢献し熱量のある店作りを店長と共に行って参ります。

最後までご覧頂きありがとうございます。

全ての人にその人にしか出せない色があります。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^ ^)

姫路店の中沢が担当させて頂きます。

姫路店では社員・パート・アルバイトと様々な形態で皆が勤務してくれていますが、日々改めて『人』の大切さを感じます。

人それぞれ得意・不得意はありますが、まずは楽しんで仕事が出来る環境作りを一番に考え、そのうえで優れている所や努力・向上心を認めてあげ、不得意な分野にもチャレンジし出来る事を増やしていき、働く事で得られる喜びを感じられるお店作りを目指しています。

色々なカラーの人が集まる中でチームとして同じ方向を向き、皆でより良いお店になる様に日々精進して参ります。

最後までご覧頂きありがとうございます。

初心を忘れず真っ直ぐ頑張っています。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

塩元帥姫路店の金山が担当させていただきます。

入社から早4か月が経ち、前回のブログ投稿の際に取り組んでいた焼き飯1丁も合格し、今では焼き飯2丁、麺場の計量を先輩方のたくさんのフォローで合格することが出来ました。今は焼き飯3丁合格に向けて日々の営業で焼場に立ち、焼飯に対する理解を深めています。また麺場にも立たせて頂く機会も増えてきました。

まだまだ分からないことや出来ないことがありますが、初心を忘れずに向上心を持って、もっと活躍できる人間になれるよう頑張っています。

応援よろしくお願いします。

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

ともに働く仲間と切磋琢磨できる環境に感謝しながら楽しく仕事をしています。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
姫路店の合六(写真左)が担当させて頂きます。

私は、現在、主に焼き場を担当させて頂いております。
最初は、オーダーが耳に入らなかったり、ミスをしたりしましたが、先輩方のアドバイス・フォローのおかげで一人立ち出来ました。

焼き場に入るまでは、焼き飯・餃子・唐揚げを作って提供するくらいに感じていましたが、実際に焼き場に入ってみてお客様に美味しい料理を召し上がって頂くということが、どれだけ大切かを思い続けながら日々全力で取り組んでいます。

今現在は、焼き飯3丁・スープ作り・麺場のスープ計量など先輩方に教えて頂きながら、同じ研修生の同僚と一日も早く研修をあけられるよう切磋琢磨しながら毎日楽しく過ごしています。

最後までブログをご覧頂きましてありがとうございます。

考えるより行動へ!動けば何か見えてくるものが必ずあります。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
姫路店の中沢が担当させて頂きます。

先輩方からお話を聞く事は何度かあったのですが、聞いているうちに実際に学んでみたいと思い、伊川谷塩元帥の営業に参加させて頂きました。
営業内容やオペレーションの凄さは勿論の事、一つ一つの仕事を全員がしっかり行い、お客様がどのように感じているのか?どうする事が一番満足して頂けるのか?を考え、徹底する力、仕事に対する意識の高さを改めて教えて頂きました。
今回の学ばせて頂く機会を頂いた皆様への感謝の気持ち、しっかり行動していきお客様、お店の為になる様に日々精進して参ります。

最後までご覧頂きありがとうございます。

一年が過ぎるのは早いですね。今年はどんな一年でしたか?

いつもブログをご覧頂き有り難うございます!(^^)!姫路塩元帥 山田です。今年も残すところわずかで、数時間で新年を迎えますね。

今年一年は、いかがお過ごしでしたでしょうか?楽しい事、嬉しい事、辛い事、悲しい事、色々な事があったと思います^^

私自身も色々な人に出会い、色々な経験をしました。そのおかげか、今年も少しは成長出来た自分がいるのかな?と思います。

日々の生活の中で楽しい事は沢山あると思います。そしてそれと同じくらい大変な事もあると思います。

明日はどんな日々になるかわかりません。もしかしたら目の前に大変な道があるかもしれません。でもその大変な道を乗り越える事が出来れば、大きく変わった自分に出会えると思います^^

来年もそれ以降も、どんな道も楽しみながら前に進んでいこうと思います!

今年度も塩元帥をご愛護頂きありがとうございます。

来年度もよろしくお願い致しますm(__)m