焼き飯奮闘中(^O^)/



image (1)
お楽しみ様です(^O^)/総社店 山路です。
初めてのブログに戸惑いながらも初投稿させて頂きます。
入社して早3週間が経とうとしております。日々接客の楽しさも増し毎日がとても楽しく時間が経つのがとても早いです。そして営業終了後は更に楽しみな事があります。そう写真でもお分かりかと思いますが、焼き飯の練習です。最初はご飯ではなく塩を振るところからでしたが合格を頂き、ご飯を使い練習させて頂いております。遅い時間にも関わらず厳しさの中にも愛情ある指導を頂けます。まずは1丁の合格の為、時間を惜しまず取り組んでいきたいと思います(‘◇’)ゞ
よし今からもう一度練習させて頂きます。最後までご覧頂きありがとうございます

改めて気付いたこと♬



IMG_1222

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^♪

伊川谷塩元帥アルバイトの河合です。

私は、塩元帥で働き始めて早くも2年目に入りました。

 

初めは本当に何もできなく悔しい思いをしましたが、

少しずつ作業を覚えていき、社員の方々とたくさんお話をして、

ようやく色々な事を任せてもらえるようになりました。

 

ここではすごく多くのことを学ばせてもらいました。

人間的にも2年前とは別人だなと自分でも思うくらいです(^_^)。

 

しかし、そこで成長を止めずに前へ進もうと思わせてくれる職場で

働くことができて幸せだと思います(*^_^*)。

 

最近では新人さんの指導もさせてもらい

教えていく側の気持ちも勉強中です。

 

そんな僕ですが、つい最近緊急で2日ほど入院しました。

特にすごく悪い所はなかったのですが、その時改めて感じたことがあります。

「伊川谷スタッフの温かさ」です。

半日ほど時間が経って携帯を見てみると、

多くの心配のメッセージが届いていて感動しました。

 

誰もが苦しい時、1人で乗り越えることは出来ないもので、

周りの人の支えが無いと上手くいかないものです。

 

その部分を今回の入院でとても実感しました。

自分の事だけを頑張るのではなく、人のために頑張ろうと

思いながらしてきたことが自分に返ってきてくれたのかなと

心から温かい気持ちになりました。

 

2年間働いてきた中で、伊川谷店のスタッフさんに出会えたことに感謝して

その温かい心を他の人に分け与えていくことができるように

これからも全力で働いていきたいと思います。

24歳になりました!!



CIMG0472

お楽しみ様です(*^_^*)姫路店 岡本です!

先日6月7日、24歳の誕生日を迎えました^^

お店のスタッフさんからサプライズで沢山のプレゼントを頂きました!

ほとんどが、私が大好きな(サッポロ黒ラベル)ビールです。

お菓子のチョイスも、バッチリでした^^

こうして、24歳の誕生日を姫路店店長で迎える事が

出来て本当に幸せです(*^^*)

姫路店の皆さん本当にありがとうございます!!大好きです!!

最幸のスタッフに支えられてこれからも顔晴っていきます!!

 

一年半が経ちました!



DSC01646

こんにちわ!
明石店山下です(^^)

今月で社員になり1年半が経ちました!!
あっという間の1年半でしたがすごく中身の詰まった濃い1年半です。
最初は右も左も分からない状態で一人てんやわんやになっていました(笑)
正直当時はラーメン屋さんってこんなに忙しいの?っと思っていました。

そんな忙しい中でも久野オーナーや早川店長始め明石店のスタッフさんが

優しく何度も何度も教えて下さり、1日も早く一人前になりたいと思い

毎日毎日ただただ我武者羅に頑張りました!

そんな中でもくじけそうになることもありましたが、

そのたび久野オーナーや早川店長が勤務終了後話を聞いてくださったり

アドバイスして下さったり、時には朝まで話したこともありました。
そんなこんなであっという間の1年半経ちましたが、

今は土、日曜日の麺場をさせて頂けるぐらいまでになりました!

今後ももっともっと上を目指し、より良いお料理より良い接客を目指して

明石塩元帥スタッフ一同日々精進して参ります!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

雨ふりゃ明日は晴れるのさ^^



こんにちわ^^

今回の泉佐野のブロガーは、、、(ドラム音)、、、

そう!少し久々なカミカミ王子こと康原が担当させていただきます^^

自分で自分の演出を文章にするのに5分考えてしまいましたが、本題行きましょ!!

さぁさぁ、全国的にも梅雨入りしていきましたね!

雨、雨、、雨、、、雨!!!!私は雨が好きです(笑)まぁ、洗濯物が乾かない事だけが難点な季節ですが、どーってことないですね^^ あ、自分一人暮らしなので奥さまのお気持ち分かりますよ!

梅雨が来ました6月です。。。6月過ぎたら、、、そう夏休みですね!

夏休みが来たら何があるのか??

学校の宿題!自由研究!!家のお手伝い!!!そしてなんといってもこれです!!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

各塩元帥さんの店に限定メニューが出てきます^^

一日限定○○食!!何食限定かは早い者勝ちですのでここでは発表は控えます。

塩元帥でただいま考案中のメニューはアルバイトさんに人気出ました!!

美味しい!サッパリしてる!!暑くてもどんどん食べれる!!!

良い反応してくれるいい子達ですね(笑)

どんどん食べれるで思い出しました!

実はわたくし風邪をこじらせまして1週間で-5キロ痩せました^(笑)

1週間ずっとポカリ生活。

4日目以降はお腹すいたとしか思わなかったです。そしてその中での営業はまさに地獄なり(笑)

今では痩せた分はダイエットと考え、太らないように美味しくラーメン頂いてます^^

今から学んだこと書かせて頂きます!!

「風邪をひいたら美味しいものが食べれない!」「ダイエットは美味しいラーメン食べてから考えよう」

これは大問題ですね^^夏休みアイスばっかり食べて、お腹出して寝てたら体調崩しますよ!

ちゃんとした生活習慣で夏休みも美味しいもん一杯食べて、元気にいきましょ!!!!

まぁーーーしかし、、、、、、、、

ここでふと思います、、、このブログの内容4分の3どうでもいいですね(笑)

泉佐野塩元帥の営業は男、漢、男ばかりですが、私たちの若さの力みて下さい!

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

感謝!!



006

お楽しみ様です!田原本塩元帥の青山です!

上の写真は6月6日、7日に行われた鶴見の食博のイベントの写真です。

僕は去年の万博の塩元帥のイベントからイベント長としていろいろな催事のイベントに参加させて頂いています。催事では他のラーメン屋さんや業者さんの方々と交流でき、ラーメン屋として働くことの深さや面白さを改めて実感出来ます。また普段の営業と違うラーメンを作り提供できるのでとても面白いしいろんな発見があります!

003

本当にこのようなありがたい経験をさせていただき本当に感謝です!また催事では大将と一緒に現場に入ることができました!直接いろいろな指導を頂けたり、いろんなことを見て、聞いて学べます。大変刺激的な時間です。本当に感謝です!

話は少しずれますが、僕自身すごく会社に恵まれているなと感じます。最近京都店・高槻店に修行しに行かせて頂き、今までの自分が生きてた中で経験したことのなかった考え方や姿勢を経験させていただきました。自分の足りない部分を気づかせて頂きました。またプライベートで躓いた時も、大将・専務・いろいろな店長が名言と感じるほどのいろんなアドバイスをくれました。塩元帥の先輩方は本当に心底憧れるかっこいい男たちが何人もいます。とてもすごいことだと改めて感じます。とてもありがたいことだと感じます。そしていつも会うたびに「最近どうなんや?」と気にかけていただきありがたい助言を頂けます。改めて塩元帥はチャンスもあり、本当に自分次第でチャンスをつかめる会社だなと思います。そして愛情あふれる会社だなと思います。

全ては自分次第、「変化して進化する。」を胸に刻み行動していきます!

 

 

八尾店の新しい風



お楽しみ様です(^-^)
八尾店の由井です!!

5月から新店長として三宅店長が八尾店に来られました!
DSC_0070

三宅店長は、入社も八尾店で現在一緒に働いてくれているアルバイトさん、パートさん逹とも気心が知れた仲なのでコミュニケーションもバッチリで、一体感も出てきてます(^-^)v

八尾店に、5月から新店長だけでなく2月から八尾店に異動してこられた大西主任も新たに副店長に昇格致しました😃

DSC_0073

ガラッと雰囲気の変わった八尾店ですが、店長、副店長を筆頭に、今まで以上に盛り上げていき、地域一番店を目指しスタッフ一丸で前進している今です!

雰囲気が変わった八尾店ですが、お客様を思う気持ちは変わらず、より上を目指して日々精進していくので宜しくお願いしますm(__)m

 

今年もやります。



いつも塩元帥のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

高槻塩元帥の吉野です。

いよいよ梅雨入りしましたね。

暑かった5月に比べて、6月に入ってから気温の差が激しいですが、皆様は体調の方は、いかがでしょうか?

梅雨が明ければ、暑い暑い夏がやってきます。

P1010185

こちらは、高槻塩元帥のお待ちルームです。こちらで混雑時、お客様にお待ち頂いてます。

P1010184

雑誌を用意し、上の写真の様に愉快な仲間たちの紹介をご覧になって頂ける様になっています・・・が、実は夏になると日差しが差し込みます。

そこで、夏にむけて、去年に引き続き、アルバイトのS藤さんが、植物を植え、グリーンカーテンを作り日差しをシャットアウトし、少しでも快適にお待ち頂けるように、というのが狙いです。

P1010183

去年は、ゴーヤを育ててくれました。

今年は・・・それはお越しいた頂いた時の、お楽しみということにさせて頂きます(笑)

高槻塩元帥に御来店の際は、こちらのグリーンカーテンの成長具合も楽しんで頂ければ幸いです。

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

 

 

 

新人パートさんは・・・



IMG_20150604_59109

お楽しみ様です。京都塩元帥パートの森山です。
上の写真は先日お友達の木戸潤子さんと一緒にランチに行った時に食べたスペアリブです。彼女は美味しいお店をよく知っていて、このお店も以前から気にはなっていましたがまだ私は行ったことのないお店(イオンモール京都五条の北側にあります)でした。ここのスペアリブ、やわらかくてお箸で食べられるんですよ!めちゃくちゃ美味しかったです(^ ^)v

そして今回お伝えしたいのは、その木戸さんが京都塩元帥の求人を見て働きたいと言ってきてくれたことです。わたしがここでパートとして働いていることやお店での話なども聞いて先日面接に来てくれました。そして明るく笑顔の素敵な木戸さんは即採用決定!

IMG_20150605_11478[1]

初日はかなり緊張していましたが、御覧の通り(↑)ハキハキと自己紹介!
身体は小柄ですがとてもパワフルです!
そして・・・

IMG_20150605_21478[1]

まずはホールの開店準備からです。わたしも先輩のパートさんから教わったように分かりやすく丁寧に伝え、木戸さんもそれに応えようときちんとメモも取ってくれています。初日仕事が終わり何よりうれしかった彼女の一言が「めちゃ楽しかった!」と言ってくれたことです。楽しんで仕事が出来るって幸せなことですよね。あらためて思いました。

京都店のパートは現在5人です。和気あいあいとした雰囲気の中でも仕事に対するみんなの姿勢はすごくまじめで熱いです!このブログをご覧になって少しでも興味を持たれた方はぜひご連絡ください。お待ちしております! m(_ _)m

塩元帥で働けて幸せ者です



初めまして!!
4月から小野塩元帥でお世話になっています。
吉田麻奈です。以前にブログで登場したうふふと笑う人です(笑) IMGP0048
塩元帥で働くきっかけはある求人サイトの動画メッセージでした。
その個性あふれる動画はこんなに
楽しそうに仕事しているなんてとゆう強い衝撃をうけました。
この一ヶ月半は私にとって新鮮な出来事ばかりでした。
例えばラーメンをすすって食べる事ができませんでした。今ではすすれます。
後は人と目を見て話すことが出来ました。
IMGP0052
最近ではお待ちサブをさせて頂いています。
実は私吉田は漢字が苦手です。
まれですがお待ちボードに漢字で名前を書いておられて読めなくて困る事があります。
そのあとのお客様も皆さん漢字で記入され更に困った事がありました。
そんな私ですが漢検2級を受けます。
過去に二回受験しましたが残念な結果でした。
今回はしっかり勉強して三回目の正直で合格してみせます。(笑)
そしてお待ちボードに漢字で書かれていてもスムーズにご案内出来るようにします。
IMGP0049
こんな私ですがお客様に元氣になって頂ける様に
楽しんでやって行きますので宜しくお願い致します。
最後まで読んでいただきありがとうございます。