小野店荒木です!
本日は小野店全員で営業終了後に毎日日替わりで取り組んでいます清掃の一部を紹介させていただきます。
こちらは新人の子紫さんです!長身をいかし高い所のダクトも自ら進んでやってくれます!
お次は製麺室を清掃中の恵良さんです!
じゃっかんカメラ目線の夢見るおっちゃんです!
そして最後は当店の長、藤原店長です!!
キレイな店舗を維持する為、指揮をとり自らも毎日清掃してくださってます。
また清掃シリーズ第二弾をおとどけします!おたのしみに♪
小野店荒木です!
本日は小野店全員で営業終了後に毎日日替わりで取り組んでいます清掃の一部を紹介させていただきます。
こちらは新人の子紫さんです!長身をいかし高い所のダクトも自ら進んでやってくれます!
お次は製麺室を清掃中の恵良さんです!
じゃっかんカメラ目線の夢見るおっちゃんです!
そして最後は当店の長、藤原店長です!!
キレイな店舗を維持する為、指揮をとり自らも毎日清掃してくださってます。
また清掃シリーズ第二弾をおとどけします!おたのしみに♪
お疲れ様です。
尼崎塩元帥です。
今日は尼崎のパートさんを紹介します!
入社して9か月。普段はお昼のパートで入ってもらっています。
尼崎塩元帥のおいしいスープも担当していただいています。
そして、な、なんと今日は『もっと勉強したい』『もっと向上したい』と言いだし夜の営業にも急遽入って頂きました!!
子供を旦那さんに預けてまで自分の力をつけたいと思う気持ちは本当に頭が下がります<m(__)m>
こうやって尼崎塩元帥は成長していくんですねぇ~(●^o^●)
お客様にもかなり人気があります!(*^_^*)
マドンナより一言
「日々、本当に楽しくやらせてもらってる中で夜もシフトに入れてもらえたりとこの環境に本当に感謝です!!!これからも初心そして向上心を忘れず一人前になれるよう日々努力します\(^O^)/」
尼崎塩元帥のマドンナが皆様のご来店を心よりお待ち致しております!
お疲れ様で。
この夏も、絶好調の鶴見塩元帥です。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
夏バテ防止に、無添加、無化調の塩元帥のラーメンを食べて元気に乗り越えて行きましょう!!
熱いと言えば、鶴見塩元帥にも、熱いスタッフが2名新しく私たちと共に働いてくれる事になりました。
まずは、アルバイトでほぼ毎日入ってくれております
笑顔がトレードマークのとざきさんです。
奥に写りこんでいる、社員の小島さんの専門学校時代の友人です。
本日も昼からバイトに来て、スープこしをしてくれています。
本当に助かります、感謝です!!
二人目は、見習いスタッフとして鶴見塩元帥に配属になりました
仕事にまじめに取り組む姿は素晴らしい、田上さんです。
未来の店長を目指し、今から全力グループで学び始めます。
新人さんとは、誰もが通る道ですが、私も店長になるまでに多くの事をこの会社で学び
色んな経験と色々な人達に支えてもらい今があります。
何事も新人からのスタートです、立派な店長になってもらえるように、鶴見店の全スタッフが
応援をしていきます。
ブロガー マスク・ド・店長
こんにちは総社塩元帥の
大阪のおしゃべりモンスター岡本と最近汗の量が異常に多い田村です!
近頃の総社塩元帥では古家店長がガーデニングを初めました!
田村: 「岡本さーん!この店長の帽子ってネタですか?」
岡本:「何を言ってるんだい田村くん!店長はマジだよ!」
田村:「あの帽子って日焼け防止の為なんですか?」
岡本:「何を言ってるんだい田村くんΣ(・□・;)店長はもともと色黒だ!日焼けなんて気にしないよ!あれは熱中症対策だ!」
田村:「あーーそうだったんですか!似合い過ぎて素敵ですね\(//∇//)\」
現在はまだまだ少ないですがこれからたくさのお花が植えらていきます!楽しみにしていて下さい!
お疲れ様です。
伊川谷店のblog man 木村です(^O^)/。。
今回は、働くパートさん特集です。
伊川谷店には、とても素晴らしいスタッフの方々が数多くいらしゃるので、この場を借りて紹介させていただきます。
まずは本日、スープ作りを勉強されている真っ最中の、みなみさんです*\(^o^)/*
そして、副店長に製麺を教わっている奥田さんですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
真剣そのものです!!
焼場では、玉田さんが熱心に焼き飯を作っています。
美味しい焼き飯出来上がり(≧∇≦)!
本当は、もう一人方おられるのですが、今日は残念ながらお休みなので、次回!!
紹介させていただきます。
とゆう訳で、もう一人、アルバイトの方を紹介します。
先程のみなみさんが勉強されていたスープが完成し、それをこしている河野君の様子です( ^ω^ )
そして最後に、今月の20日から、姫路店から伊川谷店にこられた岡本さんです(^o^)
仕事っぷりは真剣そのものです!!!
たくさんの素晴らしいスタッフが伊川谷塩元帥にてお待ちしておりますので、ご来店心よりおまちしております!!
と事務所に行ったところ
鶴見塩元帥と全力本社にて「月刊食堂」の取材が行われました。
繁盛店のオペレーションが知りたい、飲食店の数値管理を学びたい、売れるメニューのレシピが知りたい、そんなあなたに!外食企業の経営手法を徹底的に分析します!
というのが「月刊食堂」のコンセプト。
鶴見塩元帥では店長の焼き飯を作る雄姿が撮影されました。
勇ましい!!
続いて、グラビア撮影です。
綺麗に撮っても貰えて、本人も嬉しそうですね!!
艶やかな麺を持ち上げての撮影。プロの演出はさすがです!!
撮影は「天然塩らーめん」「梅塩らーめん」「塩つけ麺」「焼き飯」の
4商品。いずれも超人気商品です!モノクロページではありますが、塩元帥の為に4ページを使って
下さるそうです。 感謝感謝・・・!
場所を本社に移し、「創業者へのインタビュー」のコーナーです。
そんな事まで聞かれるの?っと、こちらが驚くような質問を沢山頂きましたが
大将は全部答えていらっしゃいました。
隣席は「高槻塩元帥」松間イチロー店長です。
本日より「店長本部研修」がスタートしています。
店舗ではトップの店長ですが、本部で約1週間
会社のトップ・大将に張り付いて、経営者マインドを直々に伝授して頂けるという
夢の様な研修を受けます。これがなんと、無料です!!なんと贅沢なんでしょう!!!
松間店長は今年暖簾分け(独立)します。経営者デビュー前の貴重な経験なだけに
積極的な質問攻撃を繰り出していました!
本部塩元帥 ・ 小泉
よう おいでやす!! 塩元帥のブログへ (近江弁を少し・・・)
長浜塩元帥の掘井です。
お客様にいつも変わらぬ味を提供させて頂きたく、心を込めて麺作り!!
こちらも心を込めて仕込み中!!
そして、そのラーメンの出来具合をチェックするために、毎日味見をし「まかない表」というものを記入しております。
記入項目は、スープの味、麺の出来具合、チャーシューの煮込み具合など様々ございます。
いつも変わらぬ味を提供させて頂くために、日々努力中!
ちなみにこちらは、僕が好きな「ネギ塩ラーメン」です。
天然塩ラーメンに柔らかい国産の白髪ネギが、たっぷり入ったラーメンです。ネギ好きの方におススメです(*^。^*)
赤ちゃんの笑顔、癒されます。
皆様こんにちは、泉佐野店鈴木です。
塩元帥では無添加、無化調の料理を提供させて頂いております。
美味しい理由はそれだけではありません、作り手がスープ、焼き飯、麺、具材、全てに『愛情』を注いでいるからこそ美味しいのです。
私は4月に子供が産まれ父となりました、この子がラーメンを食べられるようになったら自分で心を込めて作ったラーメンを食べさせてあげたい、そう思いながら日々精進しています。
小さなお子さんがいらっしゃるお客様、安心してお召し上がり頂ける塩元帥に是非お越し下さいませ。お待ちしております