スープ漉し

皆様お久しぶりです 法隆寺店の山浦です。

月日がたつのは早いもので、入社より半年が経とうとしています。。。

僕が入社して一番最初に習ったものがスープ漉しでした。

毎日やらせて頂き、今では愛情さえ感じるほどですw

ですが、最近は焼き場に入れて頂くことも増え、スープ漉しより、切り物やタレ関係が僕の仕込みの中心となりました。

 

そんな中、僕と同期入社のパートさんの鍵本さんが、最近スープ漉しを習い、行っています。

 

IMG_0498[1]

女性ならではの丁寧な作業で淡々と熟していきます。

急ぐところは急ぎ、丁寧にやるところはとても丁寧でとてもメリハリがあります。

IMG_0504[1]

漉し器を通してPOTに入れる時が一番注意が必要と理解しているのでしょう。

とても丁寧に移していますね^^

IMG_0505[1]

こちらが本日鍵本さんが漉したスープです。

とてもきれいですね。

まだまだ時間がかかると作業時間をとても気にされていましたが、まずは濁らない、最高のスープをお客様にお届けするのが第一です。

丁寧かつ、スピーディーに行えるように頑張ってください!

鍵本さん応援してますヨ^^

以上山浦でした

 

日々前進

DSC_0268
高槻店のほっしゃん。こと辻井です!
綺麗な一礼でお客様をお見送りしているこの方は、
9月より入社されました田畑さんです。
そして、
DSC_0261
こちらは田上さん。
お二人は現在カリキュラム卒業を目指し、毎日新しい事に挑戦しています!
田畑さんは焼飯2丁の合格をもらい、現在焼場修行中。
田上さんはスープ計量の合格をもらい、麺場修行中です。
そしてこの日の営業で二人がキッチンでの初コンビを組みました!
DSC_0265
もちろん先輩社員さんがガッチリ横に付きサポートも忘れません!
そんな姿を見ていると、僕も入社当初を思い出します。
階段を一歩一歩上がっていく嬉しさや楽しさ、
頭の中が真っ白になって、必死になりながらも先輩のフォローに助けられ、やっと周りが見えてきた時に
また次の目標が明確に見えて、そこに向かって突き進む。
常に新しい事にチャレンジする姿勢を僕も再確認出来ました!
DSC_0264
明日からもお祭りの様な活気ある店内で、日々前進していきます!

日々進化!

20141017_04106_994

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。東近江塩元帥の中です。

今回のブログは日々進化している東近江の今を書いていきたいと思います。
まずこの写真のポップは最近作ったばかりなのですが、お客様からとても好評頂いております。
塩元帥の魂のこもったメチャクチャ美味しいラーメンと同じぐらい美味しいサイドメニューを、是非お客様のみなさんに知ってもらいたい!と言う気持ちから今回のポップ作りが始まりました。

私事ですが塩元帥に入社してから1年5ヶ月ほど経ちました。入社のキッカケは塩元帥の本店で食べた『天然塩ラーメン』と『焼き飯』の美味しさに感動したからです。あの時の感動は今でも鮮明に覚えています。

20141017_03072_513
続いてこちらは東近江店人気NO.1のどて丼です。アルバイトさんからの支持も高く、アルバイトさんがプライベートで塩元帥に来て注文するほどの美味しさです(*^_^*)ポップが出来てからは今まで以上にどて丼の注文が殺到するようになりました。美味しそうに笑顔で食べているお客様を見ながらこちらも自然とニコニコしています(*^▽^*)

20141017_044515_18
そしてお酒にもライスにも合うチャーシューの盛り合わせと豚キムチのポップです。どちらもボリューム満点で、お酒もご飯も止まらなくなるぐらい美味しいです。あなたはチャーシュー盛り合わせ派ですか?豚キムチ派ですか?私はどっちも派です!食いしん坊万歳(`・ω・´)

まだまだ他にも絶品のサイドメニューがありますので是非是非ご賞味下さい。

これからもお店と一緒に進化していき、お客様に喜んでもらえる料理と接客でお客様をおもてなしさせて頂きます!

最後まで読んで頂きありがとうございます。東近江塩元帥の中がお送り致しました(*^_^*)

実践講座!!

DSCN0577

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

長浜塩元帥の平井です。

今回のブログは実践講座【店舗運営の為に必要な内容】についてです。

実践講座は塩元帥の独立店オーナーの方達が店舗運営の実体験を踏まえた上で後輩の全社員に伝える為分かり易くまとめた内容を

メールにてひとつひとつの内容がとても濃く、お客様に幸せになって頂く方法が載っています。

例えば、おもてなしのアドバイス、料理をより美味しくするためのコツ、心構えなど内容は様々です。

その方法を私、平井が長浜塩元帥のみんなに伝わるように実践講座ファイルを作りました!!

更新した際も分かり易いようにチェック表を作りました。

DSCN0579

決まったことを確実に全員で実行していく、そしてその継続が大切です。

これだと新人の方が来られてもすぐに見ることが出来ます。

人に分かり易く伝えるにはどうすればいいか。それを考えていくのもすごく大切だと思います。

教えてもわかってくれてないことってありますよね。

でもそれは相手のせいではなく、自分の伝え方が悪いのかもしれません。

相手の立場になって考える事はすごく勉強になります。

それと教えてもらう方も教えてもらう心構えで聞いているかということです。

互いが思いやり、塩元帥を教え、伝わる。そうすれば、もっといい職場になると思います。

長浜塩元帥ではみんなが働きやすい環境を私が率先をしてつくっていきます。

そしてみんなが笑顔になる。これからも、もっと最高の長浜塩元帥にしていきます。

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

半年の月日が流れ…

IMGP0025

いつも塩元帥のブログをご覧いただきありがとうございます!

小野店の藤野です!

僕もこの塩元帥に入社して半年になります!
思い起こせばいろいろなことがありました。
いろいろあった中のエピソードを一つご紹介します。

僕が入社して間もない頃、チャーシュー巻きという仕込みをやっていたときの話です。
チャーシュー巻きとは、豚肉のブロックを包丁でカットし、タコ糸で巻いていく仕込みです。
この仕込みは基本30分ぐらいで終わらせる仕込みで、初めての方でも40分から1時間で終わらせる仕込みです。

しかし、僕が初めてチャーシュー巻きをやったときのタイムは2時間30分でした。

でも僕のことを怒ったり、笑ったりする先輩はいませんでした。

それどころかこうすれば早くなるよ、と見本を見せてくださったりしてとても丁寧に教えてくださいました。

そのおかげで今では20分前後で終わらせることができるようになりました。

この経験は色々な新しいことに、恐れずに挑戦できるようになったきっかけでもありました。

新たな仕事を覚えようとするとき、塩元帥のスタッフの方々は全力でサポートしてくださいます。

失敗をしても怒鳴られるようなことはなく、なぜそうなったのかを一緒に考え、アドバイスをしてくださいます。

このようなとても働きやすい環境のおかげで製麺、餃子や焼き飯などを作る焼場、スープ作りなど重要なポジションにも積極的に取り組めるようになりました。

そして今、ラーメン屋の一番の要、麺場に立とうとしています。

IMGP0045

麺場に立つことに対してとても責任感を感じますが、自分にはできると確信しています。

IMGP0007 - コピー

そう思えるようになったのは、今まで全力で支えてくれたスタッフの方々のおかげです。

僕も後輩の方が新たなことに挑戦しようとしてるときに全力でサポートし、これからのことを一緒に考えてあげられるスタッフになります。

そして後輩の方にも失敗を恐れずに、挑戦しようと思ってもらえるようにします!

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございました。

独立店舗鶴見塩元帥の店長ブログ

DSC01149
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
鶴見塩元帥の店長をさせていただいています。吉田です。
只今、鶴見塩元帥では、ともに成長を目指す独立社員さん、また一緒に働いて下さる
アルバイトさん、パートさんを
大募集しております。(^^)/
まずは、鶴見塩元帥の事を知ってもらうことが大切ですよと
師匠にアドバイスをいただきましたので
1週間に2回更新させていただき、鶴見塩元帥のことや、私のこと、
共に働くスタッフのこと、ブログを通して知っていただければと考えております。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

台風も過ぎ去り、季節は一気に秋に変わってまいりました。
秋といえば、皆様はどのような秋を思い浮かべますか?

例えば、お米の収穫の秋だとか、キノコの秋、秋魚の秋(全部食欲の秋ですが…笑)(≧▽≦)
確かに、食べ物のおいしくなる季節ですね。私も大好きな季節です。

これだけ食べ物の事を書き込みしておきながら、あえて食欲の秋は今回は置いておき、
読書の秋に触れさせていただきます。

何か考え事がある時によく行く場所が、私の場合は本屋さんです。
元々、母親が推理小説が大好きで、アガサクリスティーさんや赤川次郎さんの小説などが
本棚にありましたので高校生の時に1冊読み始めたのがきっかけで、本を読むようになりました。
何事にものめり込むタイプの私ですので、本に夢中になり、寝る前に読むと次の展開が早く
知りたくて、結局朝になっていたりして寝不足のまま学校に行ったりしていました(笑)

本日も、色々な事を考えながら本屋さんに行きました。
私の本の買い方には特徴があり、本を選ぶ基準というものが特に変わっていると思います。
まずは何も考えずに本のタイトルを流し読みします
(正確にいうとタイトルを見ているだけで読んでいませんが)
その時に必ず目につく本があります。そこで初めて手にとって何も考えずに購入します。

以上です。

余りにあっさり購入するので、友人と買い物に行くとびっくりされますが、
心の赴くままにというところががポイントです。

今回私の手に取った本というのが、
「チョプラ博士のリーダーシップ7つの法則です」
サブタイトルの”圧倒的な存在”になれる人はどこが違うか?
に心が惹かれたのでしょうか?

まだまだ読み始めですので、答えは出ておりませんが、読みを終えた時に答えが
見つかると思います。

今までこのような本の買い方で、何度も救われました。
心と思考は、解決に導く導き方を教えてくれるのだと私は考えています。

一度みなさんもお試しくださいませ!!

最後までお読みいただきありがとうございます!!

感謝

ブロガー
マスク・ド・店長

 

 

10月度店舗会議!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お楽しみ様です!総社店のバルーンティスト永澤です\(^o^)/

今回は何度かブログで紹介されている、店舗会議の様子をお送りしたいと思います!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは、われらが大原店長から今月の総社店のスマイルクイーン奥山さんに表彰式です!
総社店では、店内でスマイル票一位の人に大原店長から、表彰状と粗品が送られます\(^o^)/

そして、今回は毎回行う論語は無しにして、大原店長から大原店長の夢のお話をしていただきました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕たちが日本一幸せなラーメン屋である前に、まずは、目の前にいてるお客様を幸せにしたい!
という熱い思いと、大原店長はスタッフの事を本当に大事に考えておられる方なので、

20年後も今のスタッフと一緒に仕事がしたい!関わっていきたい!

現場で働くのがキツくなった人には次のステージを用意してあげたい!

と心温まるお話にスタッフ全員が聞き入ってしまいました。

image (1)
最後に元板前さんの川口副店長の特製おでんをいただきました(*^^*)
さすが元板前!だしが抜群に美味しかったです!
川口副店長いつも美味しい料理をありがとうございます(‘◇’)ゞ

総社塩元帥 永澤でした\(^o^)/

ラーメン食べ巡り♪

DSCF0636お楽しみ様です(^^)
尼崎店の小倉です♪

先週のお休みにアルバイトの森岡君とラーメン食べ巡りツアー(兵庫編)に出掛けて来ました(^O^)

まずは一軒目、西宮北口にある有名店【麺処 ばっは】へ♪
店内は和風でモダンな感じでとてもオシャレな空間でした(^^)
僕はあっさり醤油ラーメン、森岡君は限定の海老つけ麺を食べました。
DSCF0637
醤油ラーメンは魚介のダシの風味が良く細麺と合っており美味しく頂きました♪
森岡さんの海老つけ麺も、隣にいてもつけ汁から海老の香りがするぐらいとても食欲をそそり美味しそうでした!

DSCF0638
二軒目も西宮にある煮干しラーメンのお店【なかた屋】へ♪
僕は煮干し塩ラーメン、森岡君は煮干し中華ソバをオーダー。
どちらも透き通るぐらい透明感があり、具材はチャーシュー、メンマ、ネギというシンプルなラーメンでした。
僕の塩ラーメンには梅干しも入っており途中で潰すと煮干しと梅の風味がマッチして広がりナイスな味変でした(^^)
次回は背脂濃厚煮干し中華を食べたいと思います!

DSCF0639
三件目は場所を神戸へ移し、神戸駅近くにある【らーめん 会】へ♪
13時過ぎに到着しましたが、5,6組のお待ちがおり、さすが話題のお店でした!

僕は個人的に先月訪問した際に、豚鶏節ラーメンとつけ麺を食べたので、今回は変わり種のあえ麺を食べました!
DSCF0641

森岡君は豚鶏節ラーメンをとても美味しいと食べていました(^^)
DSCF0640

僕が頼んだあえ麺は醤油ダレを絡めた麺に豚味噌、カツオ粉等がトッピングされた汁さしの麺でした。
途中で辛子マヨネーズや、柚子酢で味変を楽しめ、ご飯が欲しくなるジャンキーな麺でした(^○^)

お昼の間にもう一軒みなと屋というお店に行きたかったですが、ランチ営業に間に合わず諦め、夜まで買い物したりカフェに行ったりと、楽しい時間を過ごしました♪(笑)

夜は神戸の東灘区にある【弘雅流製麺】へ行きました♪
2年前まで灘区に住んでたので、以前からこのお店はよくお世話になっており、個人的に夜営業にしかない塩ラーメンがオススメです♪

その話しをしたにも関わらず森岡君はつけ麺をオーダー(°_°)(笑)
麺がとても美味しいと満足してくれて良かったです♪
塩ラーメン
僕が頼んだ塩ラーメンもいつも通り変わらぬ美味しさで、二人とも大満足で帰りました( ^ω^ )

今回森岡君とは初めてプライベートで一緒の時間を過ごしましたが、ほとんどの時間仕事に関する話をしました。
普段大学生でアルバイトとして働いている彼ですが、どうしたらお店が良くなるか、新人アルバイトさんの教育方法であったりを常に考えてくれていました。

僕自身今までの人生で多くのアルバイトをしてきましたが、森岡君のように意識を高く持ってアルバイトをしたことありませんでしたし、森岡君のような意識の高い方が多いのが尼崎塩元帥の良いところであり、強味だなと改めて思いました♪

話がそれましたが、日が変わる前、仕事終わりの妻がラーメン食べたいと言うことで最寄りの駅に迎えに行き、尼崎の【虎一番】に行きました♪
DSCF0645
虎一番は関西の有名店が参加した「俺のラーメン創作CUP」という大会で優勝したお店なのです♪

他にも、入口に紙とペンが置いてあり、オーダーをお客様自身が書いて大将に渡すという斬新なスタイルを取っておりユニークなお店で好きです( ^ω^ )

ラーメンはある程度制覇したので、つけ麺を注文しました。
DSCF0642
麺がツルっと喉ごしが良く、スープも抜群に美味しかったです!!

写真はありませんが、サイドメニューの蒸し鶏や卵焼きも絶品でした!!

休日は絶対に他店にラーメンを食べに行きますが、各お店にそれぞれのこだわりがあり本当にラーメンってゆう食べ物は奥が深く楽しいです♪
食べれば食べるほど、改めて塩元帥のラーメンのクオリティーの高さにも驚かされます!(笑)
そのラーメン作りに携われていることを日々感謝しながら本日も営業していきます♪

最後までご覧頂きありがとうございます。

指導力!

imageブログをご覧いただきありがとうございます(^^)
伊川谷塩元帥の川村です!
上の写真は店内にあるカレンダーの言葉です。

現在自分はまだまだ教わることの多い身なのですがその中で注意されることは
たくさんあります。そんな時にこの言葉にあるように
これは成長できるチャンスだと思います。
自分が指導する立場になった時、自分もミスをしたからこそ伝えられることや
伝わりやすい説明が出来るからです。

またタイトルにある指導力、これには2種類あることをご存知でしょうか?
それは、指導する力と指導される力です!
指導する側は、相手に伝わる様に分かりやすく説明しないといけません。
しっかりとした知識と相手が出来ているか観察する必要があります(゜o゜)
また、年齢や役職など相手が言い辛い相手でも勇気を出していう必要があります。
指導される側は、相手が勇気を出して注意をしてくれていることに気付く力が必要です。
嫌そうな態度を取ると指導してくれた方に
もう注意しないでおこうと思われるかもしれません!
またカレンダーの言葉のように成長の機会をふいにしているかもしれないのです!

注意してもらったら、ありがとうございます!
素直に指摘されたことを受け入れて行動するとうまくいくはずです(^_^)/
ぜひブログをご覧の皆さんも指導する側される側、どちらの力も磨いてみてはどうでしょうか?

以上伊川谷塩元帥より川村がお届けしました(*^_^*)

法隆寺店より由井さん参上ヽ(^。^)ノ

いつもブログをご覧頂きありがとうございます\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 鶴見塩元帥 横田です!!

DSC01144

すっかり朝晩寒くなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ちょっと前なら秋限定のビール、販売されていましたがもう冬限定のビールが販売されていますね!!

仕事の帰りにコンビニでそれを発見し、「おっ!!」と思うことが多い今日この頃です。

もちろん買ってしまいます(*^_^*)

さて、鶴見塩元帥には新しい風が吹いております!!10月2日より法隆寺店の由井さんがシャッフルで勉強に来られております。

由井さん、まずなんといっても声が大きい!!すごく通る大きな声でお客様も圧倒されておりました(笑)

聞くところ、学生の時ラガーマンだったそうです!!どうりで声も大きく、パワフルなのですね!!

鶴見塩元帥に勉強に来られているのですが、由井さんの人柄といいますか、素直で気が利き、一生懸命な所に、私の方が心を打たれたり、学ばさせて頂いてることも多く、私としても大変良い経験をさせて頂いてると思います。

DSC01148

ムードメーカーでもあり、実際はまだ2週間ほどしか一緒にお仕事していないのですが、もう一年以上一緒にしている感じがします。

お互い刺激を受けて、変わっていく、変わっていける事って素晴らしいですよね!!

今、一緒にお仕事できる事に感謝して、この貴重な時間を大切にしたいと思います。

以上、鶴見塩元帥 横田でした(^^)/