塩元帥の暖簾分け希望者募集!! 暖簾分けでどんなメリットがあるのかをご紹介(^^)

こんにちは!塩元帥本部の横尾です!
今回のブログは弊社の『暖簾分け制度』についてご紹介したいと思います(^^)/
ラーメン屋を開業したい方や、ラーメン屋で働きたい方、ちょっとでも興味がある方、迷っている方は是非ご覧ください!

まず暖簾分けとは何なんだ?、という事からになりますが、平たく言うと塩元帥で勤務してもらって認められた方に『塩元帥の看板』を使用して頂いてラーメン屋が開業できる、ということです。
店舗で勤務し、たくさん学んで頂いて、経験を積み、実績や塩元帥の本質を理解できている方に『塩元帥』のブランドを背負っていただきます(^^)

でもそんなに簡単に暖簾分けしてくれないんでしょ~、とたくさんの方に感じられていると思いますが、その通りです!笑
そんな簡単には大事な大事なブランドをお渡しすることはできません!!じゃあ暖簾分け制度って謳ってるだけなん?と思われそうですがそれも全く違います!!
な~んと!実際に現在28店舗中23店舗は暖簾分け店舗で、塩元帥のほとんどの店舗が暖簾分けされているんですよ!!逆に直営店すくなっ(;^ω^)

この暖簾分け制度の情報を書くとめちゃくちゃ長くなるのでまずはメリットをまとめますね(^^)
ハッキリ言ってめちゃくちゃメリット内容強いですよ!他の暖簾分け制度がある飲食店様と比べて見て下さい!

①関西塩ラーメンというジャンルで圧倒的ブランドを使用できる
②しかも加盟金や保証金は無し!さらにはロイヤリティーも無し!
③もちろん味やノウハウもすべて継承
④新規開業ではなく実際に店長として運営している店舗を引き継げるので集客が明確
⑤直営で運営している間、店長に利益をそのままオープンに把握させています
⑥独立時に開業資金調達もお手伝いします
⑦取引業者様も独自で探す必要もなくそのまま引継ぎ
⑧なんと、人材も店舗で働いているスタッフさんを引き抜いてもらって構いません!その場合引き抜き費用も一切要りません
⑨独立後、報告をしておけば他業種の開業もOK!経営できるのは塩元帥のみ、という縛りはありません
⑩暖簾分け店主同士いつでも相談が出来る!同じ立場、環境の経営仲間がいるので一人で悩むことはありません

とざっくりこんな感じですが、、、
今から独自にラーメン屋を開業するとして絶対的な自信があれば、ご自分で開業してください!!ぜひその夢を掴んでください(^^)
ですが、実際に
・流行る味を作れるのかなぁ…
・利益を出し経営ができるのかなぁ…
・人材は集める事ができるのかなぁ…
など不安を感じて開業を躊躇される方も少なくないのではないでしょうか?
特に昨今の色々な情勢で、余計に開業することが不安になることが多くなっていますよね(^^;)

そういう方は是非弊社の暖簾分け制度にご興味を持って頂きたい、と思っております!!

低リスク・ハイリターンの塩元帥暖簾分け制度は、一所懸命に働いてくれているスタッフの為に存在している制度です(^^)
塩元帥・総大醤の創業者である高橋博司元代表(現在は勇退されております)が『日本一幸せなラーメン屋』を志して、働くスタッフにも幸せになってほしい、という想いで創り出された暖簾分け制度です!
私も社員時代、「暖簾分け制度って本部に何のメリットがあるのですか?直営で運営している方が良いのではないのですか?」と創業者に質問をしたことがありました。
すると「頑張ってくれているスタッフへのご褒美やな!そら直営で店舗を持ってるほうが会社は儲かるやろけど、皆が幸せになって塩元帥で働けて良かったって言ってもらえる方が嬉しいやん。その方が会社も幸せやん」と回答して頂いた事を今でも覚えています(^^)
そういう想いのつまった制度です!!

あっ…なんか長い事色んな説明文を書いてしまいましたが、『塩元帥求人サイト』にとんでもらったら全部詳しく書いてます…(>_<)笑 ご興味があれば是非熟読下さい!! あっ…もう一つ解りやすいように動画で暖簾分け制度についての説明を『塩元帥公式Instagram』もあげてるんやった!!笑
こっちはまだパート2までですのでこれからも続いて新しい動画も更新していきます(^^)/
こちらも是非閲覧頂けましたら幸いです(^^)/

独立制度について何か気になる事がございましたらお気軽に
・公式求人サイトからはお問合せフォーム
・公式InstagramからはDM
にてご連絡くださいませ(^^)/

🙆塩元帥求人サイト
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(公式)

恥ずかしくて1年間、隠していました。

いつもありがとうございます。

東近江塩元帥、副店長の大辻です。

表題に何?と思われた方すみません。

ちょっと勿体ぶっていてすみません

まだちょっと公表するのに勇気が。。。

実は昨年、ちょっとしたご縁で登録者45万人のYouTuberのパワースポット一人旅さんのインタビューシリーズの第一回に出させていただきました。

(今調べたら9.5万回再生されていました。恐れ多いです。。。)

本当に見られることにかなり抵抗がありまして。

何がって、まず、かなり太ってしまっていて恥ずかしいんです。

そして何を話したのかよく覚えていない。

しかも見ていないんです。

パワースポット一人旅さんインタビューしていただいた動画はこちら

でも、1つ言えるのは私は確実に塩元帥で働いたからこそ人生が変わりました。

考え方、感じ方、出会う人、行動の仕方。

それは塩元帥が掲げている「三大原則」「三大理念」があるからこそ幸せな空気感が溢れ出て、幸せなスタッフから幸せがまた繋がっていっていることは大袈裟ではない事実です♪

そしてそんな当店はパワースポットに間違いない♪と私は信じています🥰

このYouTubeに出させていただいてから、今でも遠く離れた県外の方が会いに来てくださったりと光栄なことが続いています。

このインタビュー受けた夜に偶然来店してくださったお笑い芸人のスマイルさんの色紙と一緒にパワースポット一人旅さんの色紙を飾ってあります。

動画は見てくださらなくていいですので、よかったら色紙と、天狗さんがおられる席をご覧になりにいらしてください♪

そして、私たちは一緒に働ける仲間を募集しております♪

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

アルバイトに塩元帥を選んだのは「お店の雰囲気が良かったからです!」

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
八尾塩元帥の吉田です
2月になり寒さの中にも春のきざしが感じられる時節となりました。2月の花で代表的なものに梅があります。寒い時期を過ごしながら、ふと梅の木に蕾を見つけると、もうじき暖かい春が近い事を感じさせてくれますね。そんな春の訪れを知らせてくれる梅にも負けない華のあるスタッフさんを本日はご紹介させていただきます。
近畿大学、理工学部一回生の片野稔大さんです。

 

タイトルにありますようにお店の雰囲気が良かったのでアルバイトするなら八尾塩元帥と思い応募してくれました。
まだ働き始めたばかりですが飲み込みが早く教えた事をどんどん身につけてくれる、本当に素直なイイ男です。
アルバイト中の目標も「お客様を笑顔と元気にしたい」と接客に気持ちを込めて働いてくれています。
主に夜のメンバーとしてホール業務を担当してくれています、焼飯にも挑戦して調理も出来るように目指したいと毎日を楽しく働いてくれています。
ただ今、八尾塩元帥では接客、飲食業未経験の方でもアルバイト・パート大歓迎募集中です!!
ご興味のある方は1度お店に来ていただいてお店の雰囲気を体感してみて下さい。
ではお店で皆様のご来店を心よりお待ちしております
最後までブログをご覧いただきありがとうございます

感謝
ブロガー吉田

🙆塩元帥求人サイト(八尾塩元帥)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(八尾塩元帥)

久々に沢山雪が積もりました⛄️
改めて思うおかげさま♪

いつもありがとうございます🌷

東近江店、大辻です🌸

もうすぐ春ですね。なんて思っていたら東近江市五個荘地区も先日の寒波で今シーズン初めて雪が積もりました。

伊吹山のたんまりと積雪していている姿にホッといたしました。

毎年、何度か雪が積もるのですが、当店の駐車場は広いので雪かきも大変⛄️

私たちでは追いつかなくて数年前から業者さんにお願いして除雪に入っていただいています。

今回もお客様がいらっしゃる前に作業を終えれるようにと朝早くから除雪さ行に入ってくださいました。

あとの細かいところはスタッフみんなで楽しく力を合わせてピカピカに✨何でも楽しむ前向きなスタッフのおかげで盛り上がりながら雪かきをしてくれました♪(作業後に何故か看板の横に大きな雪だるまがあったので、よほど楽しかったのではないかと想像がつきます)

おかげさまで沢山のお客様に快適に駐車場をご利用していただくことができたのではないかなと思っています✨

お客様からも「雪でも駐車場を綺麗にしてくれているから来ました〜」など嬉しいお声かけもいただき、大きな励みになりました✨

こうして年中無休で営業出来るのも、様々な方々の関わりや支えがあってこそ。改めて感謝の気持ちを抱いています🌸

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

アルバイトを通して学ぶ事が、この先の将来に少しでも役立ってもらえたら・・・

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
八尾店の中澤です。

下の写真は高校生アルバイトの嶋田さんです。


 
去年11月に入社して、約2カ月が経ちました。
少しづつ出来る事も増え、今はホールでオーダを取ったり、お料理の提供に取り組んでいます。
 

 
色々な仕事が出来る様になる事が自信に繋がり、次のステップアップの意欲を持って頑張ってくれています。
 

塩元帥のアルバイトを通して、私達先輩スタッフは業務を教える事は勿論ですが、それよりももっと大切な仕事への向き合い方や、お客様に喜んで頂ける嬉しさを感じ、人として成長出来る様に一緒にサポートして参ります。

八尾店ではアルバイトさん大募集中です!

一緒に楽しく色々な事を学びませんか?

🙆塩元帥求人サイト(八尾塩元帥)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(八尾塩元帥)

向上心の高いスタッフの方々と働く、学びと成長の日々


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

今月はアルバイトの小村が担当させていただきます。

私は塩元帥でアルバイトを始めて半年以上が経ちました。初めてのアルバイト先で最初は出来ないことばかりでしたが、先輩スタッフの方が優しく丁寧に教えて下さったおかげで出来ることも増え、とても楽しく働けています!

塩元帥でのアルバイトは本当に学びと成長の日々です。社員さん、パート・アルバイト関係なく、現状に満足せず向上心を強く持つスタッフの方々に囲まれた環境なので、自然と自分も素直に頑張ろうと思えます。

この経験は将来、絶対に生かしていけると強く思える、そんな職場です!

京都塩元帥のスタッフとして自信を持って働けるよう、これからも一生懸命に頑張っていきます!!

最後までご覧いただきありがとうございます。

回転ずしスシロー様でまさかの…⁉ 全国の店舗で販売されています(^^)

皆様、こんにちは(^^)
塩元帥本部、横尾です!
1月末になり、正月気分がすっかり抜けましたね(^^)
お正月には家族、親戚や友達が集まって、おせち料理、すき焼き、焼肉、お寿司など美味しいお食事をたくさんされたのではないでしょうか?
日本には美味しい物があるな~っと、あらためて感じさせてくれます!

その中でも私は圧倒的にお寿司が一番好きなのですが、お寿司と言えば皆さんご存じ『回転ずしチェーン、スシロー』が超有名ですよね!!
そのスシロー様でまさかの弊社ブランド『総大醤』監修の醤油ラーメンが販売されております!!!
これは本当にすごい事です!!しかも全国の店舗で販売なのですよ!(^^)
総大醤の名前が全国に出ることが本当に光栄で感動しております!
その肝心な商品がこちらです!!


 
実際に総大醤で提供している『黒大醤』とは異なりますが、醤油の味を活かしながら、魚介の風味をアクセントにし、お寿司とあわせても邪魔しないように食べやすい味で仕上げております(^^)/

これは店舗で食べてみたい!!ということで、さっそくスシロー様の店舗へ!

おっ!問題なく販売されておりました!


 
綺麗に盛り付けもされている~!!店舗スタッフ様、丁寧な盛り付けありがとうございます♪
チャーシューが柔らかく、ユズも本当に風味が良くて後味のアクセントになり、見た目も綺麗です。
もちろんお寿司もすごく美味しかったので、ラーメンと一緒に(^^)/
ちょっとお寿司食べ過ぎてしまいました(^^;)笑

 

期間限定販売となっておりますので、美味しそう!と感じた方は出来るだけ早めにスシロー様店舗に足を運んでみてください!

販売期間▶1月29日(水)~2月16日(日) ※販売予定数が完売次第終了、期間終了後も販売予定数に達するまで販売を継続することもあり
取り扱い▶全国のスシローで販売
※詳しくはスシロー様公式HPをご覧下さい。

🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(公式)

いつだって好奇心が止まらない✨

今日はいつもよりちょっと真面目な話を書いてみようと思います。

いつもありがとうございます♪

東近江塩元帥、福店長の大辻です♪

昨年の話になりますが、私たちの理想とする企業像について改めて向き合う時期がありました。テーマは「想いをカタチにする」それを具体的にするために、私たちはお客様に、そしてスタッフに対してどんなことができるのかを徹底的に話し合いました💡

当店は店長、私、そして25名のアルバイトスタッフで成り立っています。このスタッフたちの多くは、卒業まで辞めることなく頑張ってくれています。そして、卒業と同時に就職の道を歩んでいきます🌸✨

大人になってからあれしよう、これしようと思ってはいたものの、私自身、「やりたい!」と思っていたことが忙しさに流されて実現できなかったり、諦める技術も高まってまぁいいかとそのままにしていることが増えていく経験があります。

だからこそ、学生スタッフたちが今この時間をどう過ごすか、その「やりたい」を実現するために、私たちが何かできることがあるのではないかと考えました🤔

そこで直接聞くのが早いと思い、年末にスタッフ全員と個別懇談を行い、「やりたいことはありませんか?」と尋ねてみました。予想外の質問だったようで、一瞬固まるスタッフたちも😅 その中で、もうすぐ教える立場になるスタッフの1人がこう言ってくれました。

「お店が支援している子ども食堂にお手伝いなど行かせてもらえないですか?」

以前から行ってみたいと思っていたそうですが、勉強やサークル、バイト、実習などでなかなか時間が取れなかったとのこと。それならば、と早速調整を行い、子ども食堂でお手伝いをしてもらうことになりました🍴🎄

その日はクリスマスが近かったこともあり、いつも以上にたくさんの人が訪れ、とても忙しかったそうです。でも、後日「参加して本当によかった」と感想を聞き、さらに「次回も日程を合わせて行きたい」と楽しそうに報告してくれる姿に、私たちも嬉しく思いました😊

スタッフとの面談では他に彼女が欲しいとか、やりたい事が溜まってうまく出来ないことをなんとかしたいとか、新しいポジションや後輩のことなどそれぞれさまざまでした。

でも、どれも素敵でどれも真剣に一緒に向き合っています🌈

私たちは、スタッフの「やりたいこと」や「夢」を全力で応援し、それを実現する場を提供する企業でありたいと願っています🌈✨

日々の営業を支えてくれるスタッフたちが、当店での経験を通じて少しでも未来に繋がる何かを得られたなら、それが何よりの喜びです。これからも、スタッフ一人ひとりの「想い」をカタチにするお手伝いを続けていきたいと思います

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

キムチバーあります🌶️

法隆寺店 社員の土肥です

年末年始、たくさんのお客様にご来店していただけ、とても賑やかな雰囲気で営業させて頂く事が出来ました!ありがとうございます😊

今回のブログは好評をいただいてますキムチバーのご紹介です

 

法隆寺店では店内中央に無料のキムチバーをご用意しております。ラーメンや焼飯の味変にトッピングしたり箸休めやお酒のつまみなど、色々と楽しんでいただけますし、お持ち帰り希望のお客様には400グラム500円にて販売もしております。

旬の白菜を使用したキムチには抵抗力アップや風邪の予防にも効果があります
当店にお越しの時は是非キムチバーをご利用ください😁

🙆塩元帥求人サイト(法隆寺塩元帥)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(法隆寺塩元帥)

東近江のお正月といえば、獅子舞♪

東近江塩元帥、福店長の大辻です♪

今年も毎年恒例の獅子舞が来てくださいました。

店内と火元のお祓いをしていただき、スタッフのお祓いをしていただき、外で舞を納めていただきました。

この変わりゆく時代に、毎年恒例の。と言わせていただけるありがたさ。今年も変わらずこうして大切な行事ごとを無事に迎えさせていただけたことに感謝でいっぱいです。

本当におかげさまです。

心より感謝申し上げます。

さて、獅子舞に噛まれることは

厄除け、厄祓い、そして噛み付く=神付くというとても縁起が良いとされています。

スタッフもみんなカチッと噛んでいただいて無病息災など祈念していただきました。来年の8日もきてくださいますので是非♪

これからも皆様にとって過ごしやすいいい場所づくりを常に心がけてまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。