【繁盛店で在り続ける為に】お子様への気配り

P1010623

いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

こんにちは、高槻塩元帥の寺坂です。

高槻塩元帥は、お子様連れのお客様が増えてきており

お子様にも快適で満足して頂く為に工夫しているところをご紹介します。

お待ちルームにお子様専用の「本棚」をご用意致しました。

色々な絵本があることによって興味をもって頂き

長い間お持ち頂くことも少しでも解消出来ると思い

たくさんの絵本をご用意しております。

P1010625次に、最初お客様からお伺い頂いて、1~3歳のお子様用の「麺カッター」もご用意致しました。

細かく切って、食べやすくなり

ラーメン提供時にお伺いに行き、お客様に「こんなのあるんだね。ありがとう~」と

とても喜んで頂きました。

座布団に座って食事されるお子様やスプーン、フォークを使うのが嫌なお子様に

「割り箸」もご用意致しました。

お客様からお伺いすることもありますが

ご案内する時、ご注文を聞く時、お料理を提供する時

こちらからお伺いして参ります。

これからもお客様にもっともっと喜んで頂き、満足してもらえる

お店作りを目指して参ります。

最後までご覧頂きありがとうございます。

 

MY 包丁

P1010570いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

高槻塩元帥の寺坂 晃です。

高槻塩元帥で働かせて頂いて今月で二年四ヶ月が経ちました。

そして、四月から独立社員として働かせて頂くことになりました。

元々、ラーメンが大好きで必ず休みの日には、ラーメン屋に行ってます。

今まで色々な仕事を経験してきて本気でこの仕事をやりたい!

いつか、地元に自分のお店を出店したい!と本気で思っています。

塩元帥の基本となる「三大原則」、「三大理念」

共に人間力を高めることについて凄くやりがいを感じています。

P1010574夢に向かって、その気持ちを思い続けて行く為にMY包丁を購入しました!

そして自分の名前も刺繍してもらいました。

初めて購入して手元に届いた時、凄く感動しました!

P1010578

最近は、仕込みのスピードアップを目標にMY包丁で猛特訓中です!

それがクリアー出来るとまた新しいことにもチャレンジが出来るので

これからも楽しみです。

高槻塩元帥で自分の可能性について考えることが出来ました!

最初は、このお店で働いてみたい!今は、自分のために頑張りたい!成長したい!

という考え方になって夢に向かって、とても楽しく仕事が出来ています。

実際に働いてみないとわかりませんが

高槻塩元帥は、とても楽しい職場です。

高槻塩元帥の雰囲気が食事しているお客様に感じて頂けると幸せです。

最後までブログをご覧頂き、ありがとうございます。

 

【繁盛店で在り続ける為に】ギョーザの鉄板

P1010538お楽しみ様です、高槻塩元帥の田上です。

以前お客様からこんなアンケートを頂きました。『ギョーザにもう少し焼き目が欲しい』とのこと。

ギョーザは専用の鉄板で焼くのですが、長年の使用で部分的に火力が弱くなっている部分ができていました。ギョーザの焼き加減は火力だけで決まるわけではありませんが、均一な火力のほうが、クオリティーも高くなるだろうということで、ある日の営業終了後、松間店長が率先して鉄板のメンテナンスをしてくださいました。

P1010483

私達も手伝わせて頂き、ようやく作業が終了しました。

P1010487

写真では分かりづらいかも知れませんが、均一にキレイな火が出るようになりました。

松間店長、ありがとうございます。

やはり、調理器具は正しい状態で正しい使い方をしてこそ本来の力を発揮してもらえるものなので、日々メンテナンスをして大事に使い、最高に美味しい料理を提供していきます。

P1010532H28.4.5 14:00頃

 

時間に対する意識!!

P1010524

ブログをご覧頂き有難うございます。高槻店の川口です。

高槻店では、仕込みを全員がスピーディーに同じ時間に終わらせる様に、

仕込み時間表を作り、時間に対する意識を高めて仕事に取り組んでいます。
P1010528
 

時間意識を高めて効率化を図る

時間は誰にでも平等に与えられた貴重な財産であり、増やす事の出来ない

大切な物です。

限られた時間を効率よく利用して仕事をして行く為には、時間意識を高めて無駄な時間を

作らない、時間に対する意識を高める事が大切です。

ただ作業をするのと、時間を意識しながら作業するのとでは違いが絶対に出てきます。

時間管理の改善点は事前準備等、いくつもありますが、まずは時間に対する意識を高めて

日々の仕事に取り組んでいます。
P1010530
目標を設定する!

時間管理の質を高める為には、時間単位での目標設定が有効で、

1時間単位、分単位での目標を意識すれば、目標の達成をモチベーションにして

時間に対する意識が高まり、時間を最大限に有効活用して

効率よく仕事をして行く事が可能です。

たとえ目標が達成出来なかっても、次回目標を達成しようと意気込みが生れれば、

時間を有効に使うことが出来ます。

 

短い時間で効率よく働く事が出来れば、会社にとっても本人にとってもメリットが生れるので、

様々な取り組み方を、日々参考にして、店全体で理想的な時間管理を目指しています。

最後までブログをご覧頂き有難うございます。

 

【繁盛店であり続ける為に】 キムチコーナーの改装!!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。高槻店の川口です。

おかげさまで高槻店は、今年でオープン5年目に突入しました。

お客様様に大好評のキムチコーナーですが、、

P1010426

だいぶ年季が入って来て、ひび割れや木の痛みが有り、あまりにも見栄えが悪いと感じ

リニューアルして、更にお客様に安心して使って頂けるように、

木材を用意し組み立ててみました。

P1010422

皆の意見を参考にして、お客様に安心して使って頂ける衛生的で清潔感のあるキムチコーナ

を制作してみました。

ティッシュホルダーを設置し、衛生面を考慮しニンニクの容器も蓋付きの物に変更しました。

こちらが生れ変わった新しいキムチコーナーです。(*^_^*)

P1010434

綺麗な清潔感のあるキムチコーナーの完成です!!(^○^)

 

他にもアドバイス、意見、採用されなかったアイデア等ありましたが、

スタッフ全員でしっかりと話し合い改善し、本気で取り組み

お客様に少しでも快適にお食事して頂ける空間作りをして参ります!!

 

最後まで、ブログをご覧頂きありがとうございます。

P1010440

 

『目は高く、頭は低く、心は広く』

P1010246

お楽しみ様です。
高槻店パートの根岸です(*’-‘*)
ブログをご覧頂きありがとうございます。
塩元帥で働き始めてもう4年半になります。
月日が経つのは早いものです笑

題名にも書きましたがこの言葉は、バレーボール女子全日本代表の長岡望悠選手が亡きお父様から授かった言葉で、彼女は「『目は高く、頭は低く、心は広く』目標を高く持って、感謝の心を忘れずに、周りの人への愛を大切にしプレーをしています」と語っていました。
目標を高く持つことは誰にでもできることですが、感謝の心を忘れず、周りの人への愛を大切にし、プレーをすることはそう簡単にはできません。
私はこの言葉が大好きでとても大切にしている言葉です。

この言葉の全文があります。

『頭は低く 目は高く 口慎んで 心広く 孝を原点とし 他を益する。』

[意味] えらくなればえらくなるほど 強くなれば強くなるほど 頭は低く 目(目標)は高く 口を慎んで 心を広くもち 親孝行を原点として 他人に奉仕する。

頭は低く (謙虚でありなさい)
目は高く (気高い意志、高い目標を持ちなさい)
口を謹んで (悪口、汚い言葉は我が身を滅ぼす)
心広く (大きな心をもって怒りの感情などに振り回されぬように)
孝を原点として (親への孝行の精神のように)
他を益す (世のためになるような生き方を心がけなさい)

この言葉の全てをやり通す事は簡単ではないですが、心掛ける事で少しずつでも変わっていけるものです。
私自身もその一人です。

この全文を見た時に塩元帥で大切にしている事と同じだって思いました。
どのお店でも見る事が出来ると思います。

P1010417

それと

P1010418

人は意識する事で自然と出来てたりするものです。
塩元帥で働く前の自分と今の自分ではあきらかに違いを感じます。
少しは人として成長出来たのではと思います。
まだまだ日々勉強ですが、この言葉を大切にこれからも精進していきたいと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました。

未来のエース参上!!

P1010362

初めまして。2月より高槻塩元帥の独立社員として働かせて頂いております、川口将輝です。

こちらでお世話になる前は、神奈川県のラーメン屋で勉強させていただいてました。

地元である大阪に帰ろうと決めた時から、高槻塩元帥で働きたいと思っていて、実際にお店に食べに来てやっぱりここがいいなあとブログ見ているとなんと!!独立社員募集の記事が!

これは応募するしかない!と思い、面接して頂き、無事採用のお電話を頂きました。

すごく嬉しく、また気が引き締まりました。

まだまだ不慣れですが、感謝の気持ちと強い向上心を持って何事にも努力していきます。

宜しくお願い致します。

【繁盛店であり続ける為に】お子様にも安心して召し上がって頂く為に



imageいつも繁盛店ブログをご覧頂き誠に有り難うございます。

高槻塩元帥の吉野です。

以前、姫路塩元帥のブログでも紹介された唐揚げのカットのサービス。こちら高槻店も以前から取り組まさせて頂き、非常に好評を頂いております。塩元帥の自慢の唐揚げと付属の塩コショウが相性抜群です。勿論、しっかり味付けさせて頂いてるので、そのままでも、美味しく召し上がって頂けます。

そんな中、当店の女性スタッフがお子様を連れてお客様として来店してくれ、唐揚げセットを注文し、カットして提供しました。その後そのスタッフから、「折角子供用にカットしてもらった唐揚げに、胡椒がついてしまった。」と話してくれました。

言い換えれば他のお客様も、同じような思いをされていらっしゃるかもしれない。

その件を店内会議で話し合い、写真の様に対策させて頂きました。

  • imageこれなら、お皿の上で転がった唐揚げに胡椒が付着せず安心ですね。

高槻塩元帥はお客様、スタッフの声を大事にし、より良い店創りに取り組んで参ります。

続きを読む “【繁盛店であり続ける為に】お子様にも安心して召し上がって頂く為に”

より美味しいご飯を召し上がって頂く為に

P1010378いつも塩元帥のブログをご覧頂き、誠に有り難うございます。

高槻塩元帥の吉野です。

上の写真は私のとある出勤時の姿です(笑)。

この中身は何かと言いますと、宅配便の業者様がお店に届けて下さった、お米です(ちなみに私が担いでるこちらは、30KG分のお米です)。

高槻店では先月よりお米の炊き方を変更しました。具体的な数字で言うと、従来は1度に炊く米を4KG→3KGに変更しました。

お取引させて頂いてる業者様によりますと、この炊き方の方がよりおいしく炊き上がり、美味しさも持続できるとのことで、変更しました。

実際に、この方法にしてからライスがおいしくなりました。土日のピークになると、焼き場(ラーメン以外のお料理の提供をする処)のスタッフはお米が炊き上がったらすぐ釜を洗って炊く、という事の繰り返しになりました(笑)。少しだけ手間が増えましたが、スタッフ全員が「お客様に、より美味しいご飯を召し上がって頂きたい」との思いで全力で取り組んでいます。

また、逆に言うと、常に炊き立てのご飯が提供できるので、こちらも新たなメリットです。

P1010382日曜、祝日以外のランチタイム(11時から15時)はラーメンに無料でライスが付いてくるAセットや、餃子セットや唐揚げセットのライス。

またまた、塩元帥自慢のじゃこ飯、チャーマヨ丼、どて丼の丼ものも更に引き立ちました。

以前より「良くなった」と、少しでも感じて頂ければ、こんなに嬉しい事はありません。

最後までご覧頂き、誠に有り難うございます。