小野店 トライやるウィーク



小野店では

5月20日から24日の5日間トライやるウィークが行われております。

トライやるウィークとは兵庫県が1995年の阪神・淡路大震災、1977年の神戸連続児童殺傷事件を機に

中学生に働く場を見せて学習させようとする趣旨から県内の中学2年生を対象として実施されている職場体験です。

本日よりトライやるウィークに来て頂いてる元気なお二人を紹介させて頂きます。

中野 優斗君

DSC01117

卓球所属、パソコンが大好き!!

今回のドライやるウィークを通して

初対面の人と話すのが苦手なので接客の仕事を通してどんな人ともしっかりと話せるようになりたいのと

調理とコミュニケーションを学び、母の料理の手伝いがしたいのとコミュニケーションの面では

あいさつの声から大きくして来てくださったお客様によい印象を持ってもらえるように頑張ります。

小さな事からコツコツと頑張ります。

小林 新奈さん

DSC01116

バスケットボール部 所属の元気な小林さん。

私は塩元帥さんに5日間を通じてお客様に元気で「今から頑張ろう!」と思ってもらえるような接客の

仕方を学びたいと思います。料理では不器用なところがあります。

それを克服するために手際よくお客様に「美味しい」と言ってもらえるように5日間集中して取り組みたいと

思います。

DSC01115

小野塩元帥では、こういったいい機会を与えてもらい社員・アルバイト一同

中学生より良い刺激を受け更なる向上目指して頑張って参ります!!

 

 

 

 

子育て中です(=゚ω゚)ノ



こんにちは。本社管理部の田之上です。

休日に息子(5歳)を連れて赤穂海浜公園に行ってきました♪

海浜公園という名の通り、目の前は海!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お天気も良く気持ち良かったです!

公園内には色々なアスレチックや小規模な遊園地もあり、子供はとても楽しんでいました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ところで、塩元帥の店舗には、色々な名言集が貼ってあるのですが、ご覧になられたこと

はあるでしょうか?

中でも、私はお手洗いに貼ってある「子は親の鏡」という名言がお気に入りです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めて読んだ時、ウルウルしてしまいました(T_T)

子育て真っ最中の私には、どれも心に響きます。

子育ては難しいですが、子供には大切なことを沢山教えてあげたいと思います(*^-^*)

全部写せなかったので、塩元帥にお越しの際は、是非最後まで読んでみてくださいね☆

ご来店、心よりお待ちしております♪

夏の冷やし麺試作奮闘記in田原本



いよいよ気温も上がり冷たい麺が恋しくなってきましたね~

19日にめでたく27歳になりました竹田が報告いたします。

夏の限定麺を田原本でも試行錯誤中です(^_^;)

DSCF0589

 

まずは私、竹田の考案いたしました(2種のソースのガスパチョ麺)です!!

スペインの冷製スープガスパチョをヒントに赤いトマトのソースと緑のキューリベースのソースの爽やかな麺でございます(^O^)

616

 

続いて樋口が考案します。

夏と言えば、冷やし中華でしょう。と言う事で盛り付けました。タレは試行錯誤中ですが、近々完成予定です。

620

 

続いてもう一品考案します。

こちらは、夏らしくトマトとバジルで冷製パスタをイメージしました。こちらも、もうひと工夫加える予定です。

という具合ですが社員だけでなくパート、アルバイトさんも積極的にメニューを考えていただいています。

果たして採用されるメニューは如何に(^ω^)

旅行準備中!!



こんにちは。 泉佐野店の掘井です。

いよいよ明日から社員旅行に出発です。

この旅行は、社員が2班に分かれてそれぞれ二泊三日で行きます。

この旅行、旅費は全額会社負担という大変ありがたい旅行です。

さらに大将から、お小遣いも頂けるのです。 本当にいたれりつくせりです。

ありがとうございます。

荷物も準備し、

015

 

集合場所の確認もし、

IMG_0463

 

そして交通手段も確認し、

IMG_0464

 

準備万端です。

全力で働き、全力で遊ぶ! 何事も全力で楽しみます。

 

それいけ!新人君!vol.1



P1020209]

 

焼き飯に挑戦だ! 新人君!!

 

P1020218

 

うをををををををををををををををををををーーーーーーーーーーー!!!!!

 

P1020219

 

完 ・ 成 !

 

P1020220

 

「うははーっ、店長、なにとぞ味見をお願いします!!!」

「ウム、いいだろう」

 

P1020222

 

「どれどれ、ほほう・・・・・・なかなかイケるやんか!!合格!」

「やったぁーーーーーー!!!」

 

P1020224

「なんだ・・・夢かぁ・・・・・・・・・・・」

こうして新人君の戦いは続くのであった・・・・・・

 

出演   M店長

新人O

撮影   マドンナ・オブ・タカツキ

 

TO BE CONTINUED!

 

5月誕生日会



八尾店の三宅です。

この度、5月度誕生日会を開いて頂きました。

日本料理のお店に連れて行って頂きました。

まずは、みんなで乾杯です♪

DSC_0173

そして、前菜から始まり、お刺身、焼き物、ご飯物など

DSC_0174

DSC_0177DSC_0179DSC_0180DSC_0181DSC_0182DSC_0184DSC_0185

どれも大変おいしかったです。やはり盛り付けが綺麗で、

盛り付けを見るだけでも楽しめました♪

盛り付け方は重要だと再認識する事ができ、

明日からの仕事に生かそうと思いました(^^)

楽しい時間もあっという間に過ぎてしました。

本当にこのような場をもうけて頂いて感謝しております。

大将ありがとうございます。

ちなみに私は、昭和55年5月5日生まれです。

同じ誕生日の方がいましたら是非お声かけ下さい(^^)

心身ともに充実しています!



皆様こんにちは!京都塩元帥副店長の足立です。

今回はうちのピカ1アルバイトスタッフをご紹介します!!

プロボクサーを目指し日々ジムで練習をしながら塩元帥でバリバリ頑張っている

松本 清憲君です(^-^)

P1030192

とにかく仕事熱心でお仕事が終わった後や勤務じゃない時でも仕事を覚えに来たりとても感心な方です!

パートさん達を元気よく引っ張ってくれてとても頼もしいムードメーカーさん(^◇^)

P1030191

そんな彼も仕事が終わればいざボクシングジムへレッツゴー!! 家から3・4kmある距離を走って出勤する時も。。

仕事も出来て体も鍛えて本当心身ともに充実しています!!

P1030190

そしてなんと5月12日プロテスト試験で合格‼ 悲願のプロボクサーなる事が達成できました!!

いや~自分事の様に嬉しいですね!! 努力の成果ですね、 松本君本当におめでとう!!

P1020904

017

 

 更なる目標は「塩元帥」のトランクスを履いて世界挑戦です!!スポンサー宜しくお願いします!!(笑)

只今焼き場に製麺等ひたむきに頑張っている姿勢にとてもうれしく有難く思います!

そんな彼みたいな元気で明るい方塩元帥は心よりお待ちしています、共に夢の為に世の為人の為に。。

夏の限定メニュー試作の日々2(泉佐野)



お疲れ様です泉佐野今蔵です

ODAさんほどインパクトのある試作ではないですが

こちらはオーソドックスに試作中

IMG_0468

フレッシュトマトを湯むきして丸ごとつぶして、そこにオリーブオイル、バルサミコ酢

そして、ここがポイント塩元帥の秘伝の塩ダレも入っています

ベビーリーフを生かすにはなにが良いか考えてトマトに行きつきました。

あとはこのトマト塩ダレを冷やし麺に絡めて>>

ベビーリーフと刻みチャーシューをのせて>>

試作第1号完成!!

IMG_0467

副店長に食べてもらい、「美味しい!」頂きました(*^_^*)

今回はタレと麺とベビーリーフの相性を調べるためシンプルな盛り付けですが、このタレをベースにグレードを

上げていきます

夏限定メニュー 試作の日々



こんにちは!泉佐野店のODAです。

暑い夏には冷たい麺を!ということで僕も試作に没頭してます。

テーマは、女性のお客様とインパクト!

ということで完成したのがコチラ!

007

揚げた麺に塩を振り、その上にフルーツ、食用花、ベビーリーフ、アイスクリーム、生クリーム、

ゆず、チャーシューをトッピングした

名付けて「愛す麺~ICE-MEN~」←我ながら・・・・・

さっそくみんなに試食してもらいました。

010

 

店長、根〆さん、感想は・・・・・・・・・・・!

005

「辛っ!!!」

塩をかけすぎたようです・・・・・・・

らーめんパティシエの試作はつづく・・・・

高槻店に無事お花が咲きました。



 

高槻店青山です!この前のブログにて、店内の季節の飾りとして、店内にひそかにそっとですがお花を置くことにする告知をしましたが、とうとうお花が咲きました!!ラーメン屋さんなので、お花が主張しすぎてもあんまりなので、店内のあちらこちらにそっと置いております。

ディズニーランドの隠れミッキーのような感じです(笑)

まずはカウンターにa1

玄関でいきなりお迎えです!!

続いてーーー!

a2

店内入って大きなテーブルの柱に黄色の花がチョコンと咲いています!

さらにーーー!

a5a3

奥のテーブル、カウンターにもあります!

カウンターのものは趣向を変え花ではありません。

最後にーーーーー!!!

a4

洗面台にも咲いています!!

お花をみると気持ちがほっこりしていいですね!

お客様に元気を!そして安らぎも!塩元帥に来ると、心も体も満たされ幸せになれるよう、これからも全力で高槻店頑張ります!

御来店お待ちしております!!

 

高槻塩元帥 青山 祐也