ツイてる!

ブログをご覧いただきありがとうございます。

彦根店の久住です。

塩元帥には三大理念というものがございます。

たびたびブログにも紹介されていると思います。

その一つに『否定的な言葉は一切口にしません。』

というのがございます。

意味はそのままなんですが、否定な言葉を言う人とは

やっぱり一緒に働きたくないですし、場の空気もよくないですねよ。

 

私はこれにプラスどんなことがあっても

『ツイてる』と思うようにしています。

そうすると、最近本当にツイてることがたくさんありました!!

一つはまずラーメン戦国時代(大阪であったイベントです)に参加できたこと

1426702041632

 

14、15日の土日に参加できました☆

土日に店舗スタッフの調整をするのは本当に難しいです。

ですが、なんとか調整していただきうまく参加することができました。

参加したスタッフは全員で5名です☆

20店舗を超える塩元帥の中でたった5人!!

とてもツイてます(*^^*)

 

しかも、開店時間からお客様がとぎれることなく、

たくさんのお客様がお見えになりました。

お待ち頂いたお客様本当にありがとうございます。

感謝です。

塩元帥はこのイベントで見事3位になりました!

ありがとうございます。

 

そして、、、

 

なんと

日曜日には大将と一緒に現場に入ることができました!!

サッカーや野球をしている方なら

お分かりかと思いますが、憧れの選手と一緒にプレーできるなんて

夢のようですよね??

私は社歴が短いので、いままで直接大将と現場で一緒になる機会はなく、

大将は本当に雲の上のような存在です!

 

私は大将と現場でご一緒できたこと

 

本当に夢のようでした!ツイてます!!!

11052507_679731108815949_1332068620479735349_n

※写真はラーメン戦国時代のサイトより引用

大将からは、「綺麗な仕事をしなさい」ということを教えていただきました。

店舗に帰っても、盛り付け、作業台すべて綺麗にしようとこころがけています。

綺麗な作業台だからこそ綺麗な料理がでてくる!

塩元帥の教えです(*^^*)

 

その日、戦国時代終わってから店内会議がありました!

なんと、サプライズでスタッフより誕生日ケーキを頂きました!!

1426699557909

ツイてます(*^^*)

 

また、店内会議では、京都店の金谷オーナーが参加され、お話する機会がありました。

金谷オーナーからは、色々なお話をしてくださったのですが、

「健康で仕事できることに感謝しなさい」という言葉が、とても印象に残りました。

その日から、、健康で仕事できることってめちゃめちゃツイてるな!

と思ってます(*^^*)

言葉の力って本当に凄いあると思います。

まずは否定的な言葉を口にしない!

これだけでも私の人生が変わっていってます☆

ツイてますね(*^^*)

最後までご覧いただきありがとうございます。

このブログをご覧いただいた方も相当、ツイてると思います(^^)

特別な1冊

P1000585ブログをご覧いただきありがとうございます。

京田辺店  田原です。

上の写真は自分が最近読んでる本です。

その中に約2年前から読んでいる本が1冊あります。

それがこちらの本です。

P1000587

今回は、この本について書きたいと思います。

この本は、伊川谷店で働かせて頂いていた頃に自分が総社店に副店長として異動する事が

決まった時に、当時の伊川谷店の谷池副店長から頂いた本です。

因みに谷池副店長が前職の時から読まれていて大切にされていた本です。

なので新品じゃないです(笑)

最近、読んでる本は自分で買った本ですが、同じ本を何回も読んだりしている時に改めて感じたのが、

先ほど紹介した1冊についてです。

新品の本も頂いた本も同じ本だとしたら、勿論、中に書いてある内容は一緒ですが、

頂いた本にはそれまでその人が読んで学んだり感じた色んな思いがあると思うんです。

それを感じながら読むか、ただなんとなく読むか人それぞれだとは思いますが、

自分が塩元帥で学ばせて頂いた事の一つが、

相手の人の思いを考えて行動することです。

P1000589こちらはスープに入れるゲンコツをより旨味が出る様にアルバイトの三澤くんが

半分に割っている所です。

P1000590

塩元帥での仕事の中にも麺場や洗い場や製麺や先ほどの骨割り等、色んな仕事があるんですけど、

そのどの仕事もお店や店長がスタッフの今後の成長を考えて任せてくれている仕事だという事を自分も感じながら、

そして、周りにも伝えていこうと改めて思いました。

話は戻りますが、今回紹介した本を2年前に下さった谷池副店長が、

今、自分が働かせて頂いている京田辺店のオーナーです。

このお店で働くきっかけはこの本じゃないですが...(笑)

何かの縁でこうして一緒にまた働かせて頂いていることにも感謝していきます。

P1000582

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

プロの仕事。

DSCF1342
もうすぐ春ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ってか、もう春ですね。
新生活や新学期に向けて、わくわくが止まらないという方も多いのではないでしょうか。
僕は来る第二回塩元帥社内対抗焼き飯大会に向けて、俄然はりきってます。まさにワクワクが止まらない状態ですね。
申し遅れました、写真の男、田原本塩元帥の福田です(*_*)

今回は塩元帥の「仕事」を一部紹介させて頂きます。

DSCF1333

塩元帥では、毎日、各店でイチからスープを炊いています。
骨をハンマーで(愛情こめて)叩き割るところから始めて、なんやかんや色々な工程を経て(企業ヒミツです)、寸胴と呼ばれる巨大な鍋で煮込むこと数時間、微妙な火加減を常に調整し、炊き上がったスープがこちら。
この状態では、まだ中に骨やらなんやかんやが入ったままです。
これを濁らないようにそーっと別の鍋に濾して、そのあとまたなんやかんやします(企業ヒミツです)。

DSCF1334
で、こちらがその濾し終わったあとの寸胴。

今回僕が紹介したいのはここから!

使い終わった鍋は、当然、洗います。焦げ付きが結構あるので、念入りにゴシゴシやります。

DSCF1336
綺麗になりましたね。
で、こっから!
僕が紹介したいのはこっから!

DSCF1337
寸胴を裏返します。
すると、こうゆう感じになってることがほとんどです。
この、裏側の焦げ付きも、絶対に落とすように!!
僕が新入社員の頃、先輩に初めて教わった仕事がこれでした。

DSCF1338
ホースで流しながらこすると、結構簡単に落ちます。
ほんとにちょっとした事ですが、これは「絶対にするように!!」と教わりましたし、僕が指導する時も、そう伝えます。
それはなぜか?

「焦げが残ったままだと、微妙に火加減が変わるから」

です。
そう、つまり、鍋底に「焦げ」の層がほんの少し出来てしまうことで、焦げがある部分と無い部分で、中のスープに及ぼす火の影響力が微妙に変わってしまうというのです。
毎日、「全く焦げの無い」寸胴でスープを炊くことが、ブレの幅を少しでも減らすことに繋がるのです。
前職でも某人気ラーメン店で働いていた僕ですが、まえの店ではこんな細かいことまで言われたことがなかったので、
「塩元帥、レベル高けえ…」
と、感動したのをよくおぼえています。

こういうのが、プロの仕事っていうんじゃないでしょうか。

ひとつひとつの動きに、意味がある。
そして、それをきちんと説明して教えてくれる。

ただ、「裏も全部綺麗に洗うように」と教わっただけでは、もしかしたら、洗剤を付けてひと撫でしただけで作業を完了する人もいるかもしれません。それでは、焦げ付きは落ちません。
でも、このように、きちんと説明してもらえたら、自分のする仕事の「意味」と「目的」が分かっているので、二度と忘れませんし、きちんと、「焦げ付きを取る」ようになると思うのです。

って、そんな話。今回。
小さなことですが、それもこれも、全ては「最高の状態のラーメン」をお客様にお届けしたいがため!
こうゆうのをいっさい妥協せず、取り組むことが「全力」で働くということではないでしょうか。
僕はそう思います。

以上です(๑≧౪≦)
春めいてきたとはいえ、まだ時々寒い日もあります。
ブログをご覧の皆さまも油断はせずに、朝晩は暖かくして、元気に桜の季節をお迎え下さい(^O^)

では、また( ´ ▽ ` )ノ

助け合い!

DSC_1877

お楽しみ様です。

まだまだ、気は抜けませんが少しずつ暖かくなってきましたね。

岐阜店の田畑です。休みの日に岐阜市のラーメン屋さんを回る事が楽しく

食べログさんを頼りに4店舗のラーメン屋さんに行かさせて頂きました。

その内の1店舗、食べログ岐阜ラーメンランキング1位の麺坊ひかりさんに

食べに行った時に、たまたま岐阜東北支援隊のイベントをされており

DSC_1873

お休みのお店を18時からオープンして限定106食の限定麺を提供し

その日の売上を東北に寄付する、本当に素晴らしい企画をされていました。

自分も、即行動 即決断で限定麺を頂きました。

ラーメンをとうして色々な事にお手伝いが出来る素晴らしさ

考え一つで色々な事に繋げて行ける商品でもある

すばらしい食品と、改めて思いました。

DSC_1881

塩元帥でも、これから様々なイベントや企画があるので本当に楽しみです。

ラーメンは魅力ある食べ物であり一つのお料理です。

一人でも、多くの方々に感動をお届けしていくために

全力で営業していきますので、よろしくお願いします。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

ラーメン三兄弟

お楽しみ様です。ブログをご観覧して頂き誠にありがとうございます。

今回ブログ担当の法隆寺店田中です。

塩元帥のラーメンと言えば、天然塩ラーメン、醤油ラーメンですが、実は味噌ラーメンも美味しいのです!

その味噌ラーメンの味噌だれの作り方をご紹介したいと思います^^

DSC_0048

厳選された赤味噌2種類と、田舎味噌、白みそ4種類の味噌を使っております

DSC_0054

香りを出すために、ゴマ油でにんにく、生姜を炒めます。

DSC_0058

豚ミンチを炒めて、調味料を入れて、沸騰したら、厳選された味噌を炒めます。

DSC_0060

この味噌を炒めるのがまた重要な作業工程となります。

炒めすぎて焦げてしまってもいけませんし、足りなくて、味が纏まらなくなってもいけません。

ただ完成間際は灼熱地獄の様なボコボコした感じの中で混ぜるのでなかなか気合いの必要な作業となります。

全てが熟練していないとできない作業なので、職人としての腕の見せ所です!

DSC_0061

こちらが完成した味噌ダレです。

これを使って作ったラーメンは風味も良く、コクがあり、最高の味噌ラーメンとなりますので、是非ご賞味ください!

DSC_0062

最後までご覧いただき誠にありがとうございます! 法隆寺塩元帥田中がお送りしました!

 

月間目標!!

お楽しみ様です。

ブログを担当させて頂く、
高槻店の川口です

塩元帥では毎月、自分の課題を決め毎日、仕事に取り組んでいる。月間目標が有ります。

securedownload

目標とは、達成までギリギリ手が届く範囲でなければ意味がありません。
簡単な目標、達成出来る目標よりも、自分の足らないスキル、人間力、作業力、接客力、営業力、リーダー力などに目を向け
日々、向上して行きます。
o(`・д・´)o

もちろん、目標に対する。店長からの有難い御言葉、アドバイス
改善点など頂き、成長へと繋げていきます。

私事ですが、入社当初は高槻店で5カ月働き、勉強の為に各店に働きに行ってました。

約3年ぶりに高槻に帰ってきた訳ですが、松間店長より頂いた初めて書いた目標の用紙5ヶ月分は大切に保管しています。毎月頂く店長のお言葉が、いつも自分を奮い立たせてくれました。

77777

P1000808ホンマにありがたい言葉の数々で、今の自分が有るのも、いい環境といい上司に出会えたからこそだと感じてます。

高槻店は独立店で、私は今月から独立社員にさせて頂きましたのは、自分が成功する為に必要な事と株式会社 夢限の力には、夢と希望が満ち溢れている会社だと感じたからです。

初心を忘れず、自分の課題を1から見つめ直し、成長する為に月間目標しかり考え 幸せを掴み取りたいと思います。

最後までブログをご覧頂き有難うございます。

高槻店 川口

P1000224

春の訪れ

image

いつもブログをご覧にいただきありがとうございます。京都店の村山です!

寒さも和らぎ、春の訪れを予感させられます。明るい色の少なかった冬の景色を一気に鮮やかな世界に変える梅の花が大好きです。

という事で京都の梅の綺麗なスポットに行ってまいりました。

上の写真が北野天満宮です!京都で梅と言えばまずここがでてまいります、2000本を超える梅の木は質、量ともに京都一です。

菅原道真を祀った神社だけあって、この時期は受験生も沢山参拝にみられます。

DSC01118

そして私のおすすめが、城南宮です

本数こそ少ないですが、この密集したしだれ梅は圧巻でした。毎年見に来ているのですが、これだけ見頃の時に来れたのは初めてで流石きれいです。

そして

umasa-uragawa-ume-shio-ramen

梅塩ラーメン!!

ラーメン1杯も季節を感じたいです。

大切な事

 

 

IMG_0398IMG_0404IMG_0403

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江塩元帥 佐々木がお送り致します。
日々仕事で使う道具はとても大切です。
特に料理に携わる仕事において包丁はとても大事です。
少し手入れを怠ったり、手を抜いた手入れをすると
切れ味が悪くなり、作業時間がかかったり、怪我にも繋がります。
包丁に限らずですが、毎日使い終わった道具は、感謝の気持ちを
込めて丁寧に綺麗にします。
大事に使い日々きちんと手入れをすれば、その道具も困ったときに
助けてくれます。
雑に扱い手入れもおろそかにしていると、道具の状態も分からず、
とても大事な時に故障してしまったり、壊れてしまいます。

道具や物に限らず、一緒に働くスタッフとの間柄も大事で、
日々コミニュケーションをしっかりとり、何か問題が起きかけたら、
アフターケアを必ずとり、未然に問題を解決し、
常に気に掛け、相手の事を思いながら仕事をしていれば、
お店の事を、スタッフの事を、とても大事に思ってくれるように
なると思います。
大切なスタッフも、大切な道具も、一つでも欠けたら、最高のお店を
築く事はできません。
日々関わる全ての事を大切に仕事に励んでいきます。
ありがとうございます。

塩元帥への入社を悩んでいる方へ!!

DSCN0972お楽しみ様です(^^)

まだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

長浜店の近藤です。

ラーメン屋ってどんな感じなの?初めてで不安だらけです!など思っていらっしゃる方へ簡単にですが

ご案内させて頂きます!

DSCN0969こちらはスタッフ用入口から裏へ入った通路です!事務所と社員用の部屋があります!「少し狭いですが・・・・」

もちろん事務所に入る時のあいさつや靴を揃えるなど当たり前の礼儀を全員がしっかり身に付けてくれています。

 

DSCN0968 (640x480)

そして、タイムカードを押し制服に着替え制服と日報をチェックし、いざ現場へ!!!

初めは洗い場からスタートですが、ここで塩元帥のルールである三大原則(お客様を見て笑顔で接客します・大きな声で三回以上挨拶します・否定的な言葉は一切口にしません)を確実に身に付けて頂きます。全てはお客様の為なのです(^^)

初めは緊張しますが、明るく笑顔で元気に挨拶をするととても気持ちが良くお客様に笑顔でお礼されるときもあります!プライベートではこんなに大きな声を出さないからこそ、ここで全力で挨拶することで自分にも自信がついてきます。

周りの温かいスタッフが必ずフォローしてくれます。今まで私が働いてきた飲食店ではまずなかったぐらいの温かさです。

こんなに最幸のお店、大阪・兵庫・京都・岡山・奈良・滋賀の全店でスタッフを募集しています!!!

詳しくはホームページの店舗紹介にて電話番号が載っていますのでお電話頂ければ嬉しく思います!

最後までご覧頂きまして、心からお礼申し上げます<m(__)m>

キレイへのこだわり

imageお楽しみ様です。小野塩元帥の建徳(けんとく)です(^^)/  ご覧の提灯はお客様の各テーブルを温かみを感じて頂ける明るさで照らしてくれています。  見た目にもホットする~のが提灯の良さではないでしょうか。

勿論、和紙で出来ていますが、何もしなければ埃がたまり、風情があるなぁ~ どころでありません。一転して汚い! 埃がラーメンの上に落ちてくるのではないかと気が気ではありません。料理が衛生上問題なければ良いのか? 否! 目につき易い所だけではなく360度見渡し常にキレイにを心掛けております。(*^-^*)

お客様アンケートでも清掃面でご意見を頂戴したところは直ぐに改善(清掃)です!(^^)!

image

こちらは、エアコンです。小野店がオープンして数年経ちますが、週に1回(汚れていれば、都度)の洗浄でこのキレイな状態を保てれています。エアコンを通じて空気が循環することを考えますと、ここが汚れていては、お客様が居心地よいはずがありません。私たちもです(*’▽’)

image

こちらは、お客様のお冷ポットです。毎日営業終了後に洗浄(油ものとは別に手洗い)してキレイにしています。私は塩元帥が初めての飲食業勤務でして、毎日洗浄するとは思ったことありませんでした。私が子供の頃、自宅の冷茶ポットを毎日洗っていた記憶は・・・”(-“”-)”

洗剤を使いスポンジでこすり濯ぎ洗うという作業だけで言えば簡単なことで、簡単故に手を抜いてしまうことも簡単。ですが何のためにキレイにするのかを考えますと料理同様に自然と洗う手にも気持ちがこもります(*^-^*) 洗浄の終わったポットはキレイにピカピカ、明朝のキンキンに冷えたお水を待つばかりです!(^^)!

image

で こちらの姿、ご覧になったことも多いかと思われます。レジ後のアルコール消毒です。どなたにとっても大切なお金ですが、大切であることとキレイとは別物! レジ後に料理を作ったり、お客様へ料理をお運びしたり、衛生管理上、アルコール消毒は必須です(^◇^)

ちなみに、洗い場のスタッフがホールに出たり、茹であがったつけ麺を冷たくシメる。お客様からは見えませんが、必ず、専用石鹸で手を洗いキレイな状態にしてから食材に触れております(*^-^*)

私もプライベートで外食に行く機会があります。年齢を重ねる毎に目のいく場所が変わってきました。若いころは、直ぐに目につくテーブル・椅子。子供と一緒の時は、隅々の埃や汚れなど。これからもいろいろ目のいく場所(感性)は増えていくと思います(^.^)

料理だけ上手いだけではなく、キレイで居心地の良い空間作りを行っていきます(^^)/

image

 

こちらは、最近リニューアルした小野店 藤原店主をはじめとした小野店スタッフの自己紹介です。塩元帥、小野店の魅力をいっぱいに紹介していますので是非ご覧頂ければと存じます。更に一歩踏み込んでみてという方がおられましたら、是非ご一緒に働いてみませんか?!

塩元帥に入社してから充実した毎日を過ごしている 建徳がお送りしました。