本社★FAX番号変更のお知らせ

お楽しみ様です(^^)

本社管理部の伊坂です。

本社のFAX番号が下記のとおり変更となります。

お手数をお掛け致しますが、関係者の皆様、ご担当の皆様、

御控えの番号を訂正下さいますよう、お願い申し上げます。

【新FAX番号】 072-665-4126
 

先輩として( `ー´)ノ

DSCF1477 (1)

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
東近江塩元帥の奥井裕哉です!!

僕はここで働き始めて約一年が経ちました。最近は新人のアルバイトさんも増えてきて
とても楽しく働けていると同時に、教えていく立場になってきました。
何か聞かれたときにすぐに答えたり、アドバイスが出来るように
今まで以上に責任を持ってやっていきたいと思います!

まだまだ暑い日が続くので、この暑さに負けないように東近江塩元帥みんなで
楽しく元気に気合いを入れてやっていきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます。

総社店AP会議(^◇^)

IMG_0399
いつもブログをご覧頂きありがとう御座います。総社店 店主 大原です(‘◇’)ゞ
本当に暑い日が続きますね。(^◇^)写真は先日行ったAP会議の様子です。塩元帥では毎月各店舗で会議を行います。閉店後に行うのですが、深夜ですので高校生、主婦の方など時間の都合により参加出来ない方もおられます。そこで時間を合わせAPさんだけのAP会議行います。内容は通常の会議と変わりませんがメンバーにより少し内容を変える事もあります。今回はほんの少しの間の悪さがお客様の居心地の悪さに繋がるお話を中心に意見交換し意識の向上に繋がる良い話し合いが出来ました。スタッフ皆で同じ方向に進んで行けるようしっかり舵取りしていきます。そしてそんな仲間になってくれるスタッフも大募集しております。最後までご覧頂きありがとう御座います(^O^)/

【繁盛店であり続けるために】 火力

DSC_0115
ブログをご覧いただきありがとうございます。
竜王店堀内がお送りいたします。
上の写真はスープを炊くコンロです。
竜王店もオープンから半年以上が過ぎメンテナンスが
必要な箇所が出てきております。
こちらのコンロは最近火力が落ちてきてきておりましたのでメンテナンスを行いました。
DSC_0119

汚れを綺麗に取り除きガスの吹き出しをスムーズにします。

DSC_0120
これで毎日美味しいスープを安定して炊くことができます。日々使う道具や設備を長く使うには手入れが欠かせませんね。
最後までご覧いただきありがとうございます。

【繁盛店であり続けるために】塩元帥の安心安全。

20160824_093741277_1_1

 

皆様、暑い日が続いておりますが、水分と塩分を摂取して熱中症にはお気をつけ下さい。

今回は豊岡塩元帥より浅香が担当させていただきます。

上記の写真は店舗に掲載しております、各商品のアレルギー一覧表です。

アレルギーのある方やお子様にも安心して召し上がっていただけますよう、確認することが出来ます。

また、直接ご相談頂けますので何なりとスタッフまでお申し付けください!

お客様に楽しいお時間を過ごしていただくために、全力でお答えさせていただきます‼

【繁盛店で在り続けるために】ラーメンのお供お米!

IMG_0570 (1)

お楽しみ様です!!今回のブログは富田林店の山田がお送り致します(^◇^)

先日、アンケートでご飯があまり美味しくないという意見を頂きました、、、

これは、すぐに改善せねばと社員で話し合いました^^

その結果、炊立ての御飯をお出し出来る様に少ない量でお米を炊いたり

お米を水につける時間を統一しようと決まりました!

季節や気温に合わせて30分から1時間程お米を水につけておきます!

そうする事により水がお米の芯までしっかりと浸透して

美味しいふっくらとしたお米が炊き上がります!!

セットメニューに欠かせないご飯はこうして、毎日最高の状態で提供出来るように

しっかりと管理してお客様の元へと届くようにしています!!

ぜひぜひ、ラーメンと一緒にご飯も食べてみてください!!

お昼はランチサービス15時までライスを無料で

ラーメンにつける事も出来ますので御注文くださいませ!!

ブログをご覧いただきありがとうございます!!

【繁盛店であり続ける為に】キムチ入れ

1471974123633 (1) (1) (1)

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^)

倉敷店 由井です。

先日、お客様からのアンケートで『トングの入れ物が少し汚れている』と、

御指摘を頂きました。

使っているうちにだんだんと汚れてきてしまうので、直ぐにお取替え出来る様に、

もう一つ用意致しました。

これで、いつも綺麗なトングをご使用頂けます。

これからもお客様に何か出来ることはないかと考え日々行動して行きます。

最後までご覧頂きありがとうございます。

レベルアップ!!!!

P8220264

こんにちは!津山塩元帥の中村です!

私が働き始めの頃より、上達してるなぁと感じてるのは、ラーメンの盛り付けです。

以前、よく指摘されてたのは,天然塩ラーメンのネギの置き方です。

少なかったり、多かったり、バランスも悪かったです。

見た目が悪いと美味しそうな感じもしませんし、お客様に喜んでもらえないです。

ラーメンをお出した時に、お客様が「わ~~美味しそう!」と、言ってくれた時はとっても嬉しいです!

うまく出来ていない時に社員さん達が、ここはこうだよ。と丁寧に教えて下さったので、

ここまで成長できたのだと思います!!

まだまだ完璧とは言えないですが、少し自信がつきました。

もっと上達できるように明日からも頑張ります!

【繁盛店であり続ける為に】待ち時間を少しでも快適に

P8230011

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!津山店永澤です!

暑い日が続きますが、皆さま熱中症等にはお気を付けくださいませ!!

先日津山店のアンケートに、一方のベンチには日除けがあるのに、もう一方の

ベンチには日除けがなく熱かった。とご指摘を頂きましたので、翌日早速小田店長が

日除けを買ってきて即設置してくれました!

暑い中お待ち頂くお客様に対し配慮が足りなかったと、真剣に悔しがる小田店長、少しカッコ良か

ったです(^◇^)

全てのお客様に最高の満足を感じてもらえるよう津山店は常に全力です!!

新人

DSC_0462

お楽しみ様です(^^) 自称東近江塩元帥のムードメーカー坂東です。

8月から新しい仲間が増えました。

地元滋賀から京都の大学に通う一回生の日根野さんです。

まだ入社して間もないですが、挨拶の声も大きくすでにオーダーも取れるようになりました。

素晴らしい(*_*)

仕込みも少しずつ覚え、期待できる新人さんです。

これからの彼女の成長が楽しみです。(*^^*)

皆様、宜しくお願いします。<(_ _)>