急激な冷え込みに・・・注意!!



初雪の候、寒さがひとしお身に染みる時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?東近江塩元帥 瓜生島が本日のBlogを更新させて頂きます。最後まで閲覧頂けましたら幸いです。
今週末にかけまして、日本列島は厳しい寒波に覆われて、6日、全国各地で初雪が見られたというNewsを聞きました。私の住んでいる東近江市でも、今朝雪を観察することが出来ました。この寒い中で食べる、熱々のラーメンは格別に旨いに違いないと、熱い想いを胸に製麺に打ち込んでおりました。

P1000695
本日の製麺は、ラーメンを2帯と、つけ麺を1帯です。加水率はラーメンが34%そして、つけ麺は35%です。夏場は涼しくて心地良い製麺室も、冬場は寒さで室温も低くなり、厨房の熱気が恋しくなります。また、粉を触るので、手の水分も取られて、この時期、手荒れや、あかぎれとも戦わなくてはなりません。でも、美味しい麺を作るため、そんな事は2の次、3の次。あっ、でも仕事の後には、もちろん手のケアも忘れません。今日も自信作の麺が出来上がりました。早く皆様に食べて頂きたい♪♬♫♩

DSCF1192
話は変わりますが、只今東近江塩元帥では共に戦い(学び)、冒険する(働く)仲間を大大大募集中です‼

ラーメンが好きな方、接客に興味のある方、新しいことにチャレンジしたいと考えている方、自分を変えたいと本気で思っている方、何か始めたいけど、何をしたらいいのか悩んでいる方、、、常に全力で前向きな、そしてやりがいのある職場が待っています。悩む位ならまず電話してください。お待ちしております。   0748-43-2358 東近江塩元帥 店長 田中まで。

最後までご閲覧いただきありがとうございます(*^-^*)

奇跡に感謝(小野塩元帥 四銃士)



IMGP0013
いつもブログをご覧頂き誠に有難うございます。
小野塩元帥の建徳(けんとく)です(^^)/
他、多数のブログがある中、塩元帥のブログをご覧頂ける奇跡に感謝です(^^)

奇跡と言えば、昔、私の恩師がこんなことを・・・
一日、見ず知らずの10人の人と会話をしても一年で3650人。そんなことを20歳から
意識して60歳まで40年続けて、146,000人。
日本の人口、約1億2700万人..約0.1%の方としかお話しする機会はなく、だからこそ、
出会い、その奇跡に感謝しなさいと・・・
年齢を重ね私も一ヶ月前に43歳になりました。(気持ちは永遠に20代です..(笑))

昨日までは、顔も名前も全く知らなかった方と、今日は友なんてこと。
若かりし頃は考えたこともありませんでした。
今でも、明日どのような出会いがあるのか分かりませんが、ふと考えますと、ワクワク
にやついてしまいます。

上の4名は小野塩元帥スタッフで、なんと4人で170歳を超える中年カルテットです(#^^#)
私と同じく、全員の気持ちは20代です..(笑)
他にもスタッフは大勢おりますが、ついこの間まで知らなかった方や、一緒に働く機会が
あるなんて想像もしていなかった方達ばかりで、こうして肩を組んで一緒に働けるなんて
ホントに嬉しい限りであり、出会いに感謝です!(^^)!

【40(歳)士カルテット紹介】
左より
足立副店長 40歳 入社 H23. 3/1 前職 ラーメン店勤務
福寿さん  45歳 入社 H26. 9/1 前職 割烹経営
藤原店長  44歳 入社 H23. 1/1 前職 居酒屋店長
建徳    43歳 入社 H24.12/1 前職 金融マン

と異色のメンバーで、故に刺激も多く皆さんその道のプロとしてやってきた方達ばかり
なので学ぶことも多く日々勉強できる環境に感謝する毎日です。

勿論、私たち40士(4銃士)は、一番年齢を重ねているだけで、他の20代.30代スタッフ
皆さんが切磋琢磨し、全ては三大理念である世のため人のために日々取り組んでいます。
入社の頃は期待感の反面、正直不安もありましたが、今思えば、不安なんて感じなかった
です(^◇^)
その証拠がこの写真。
全員が40歳オーバー。
新たな道、塩元帥へ入社させて頂き、この元気! 今でも活力漲りまくりです!!
塩元帥で働いてみたいと思っていらっしゃる方がおられたら、一緒に夢に向かって頑張
りませんか!(^^)!

IMGP0019
見てください。一生懸命に焼き飯を作る藤原店長!! とても44歳には見えません。
IMGP0016
見てください。小野店一番の長老..否。
小野店で一番人生経験豊富で頼れる人生の先輩(#^^#)
IMGP0017
見てください。藤原店長を、小野店を表からも裏からも支える足立副店長(*^。^*) 
最近40歳になられたばかり、ほやほやの40士です(^_-)-☆

話は変わりますが、日常生活は時間に始まり、時間に終わります。
約束ごとにも時間はつきもので、時間のない約束ごとはまずしません。時間が重要で
あることは知っているのに、果たしてどれだけ時間に真剣に向き合っているのか..

ある著名人の話を思い出しました。
「牛の角はどこについているのか分かるかい?」「えっ!」
耳の上? 耳の下?(答えは、直ぐに分かる話なんですが)
この話は、正しく物事を観察しているか、普段全く興味がない、つまり自分に関係が
ないとただただ時間を過ごしているだけ。
いつも腕にしている時計! でも、いざその時計の絵を描けるかというと描けません。
如何に問題意識をもって物事を捉え、時間を過ごすかが重要であるということ。

恩師に言われた言葉を胸に刻み、お客様との出会い、スタッフとの出会、塩元帥を通
じてのお客様同士の出会い…etcの奇跡に感謝し、一分、一秒の時間を大切に全力で
頑張って参ります。
塩元帥ブログをご覧頂いた奇跡に感謝して(#^.^#)
ありがとうございます。

冬本番!皆様いかがお過ごしでしょうか?



DSCN0729
お楽しみ様です。長浜店の近藤です(*^_^*)
各地では雪が始め、いよいよ冬本番に突入しました!
ここ滋賀県長浜市でも近くの伊吹山に雪が積もり、いよいよ町にもふるか備えている所であります。
話は変わりますが、この塩元帥で勤めさせて頂いて今まで本をあまり読まなかった私が、空いた時間で本を読むようになりました!一日一日何か吸収しようと少しずつですが読んでいます(^^)(読みながら寝てしまいますが・・・(笑))
その中でお薦めの本を紹介致します!
「看板のない居酒屋」という本です(*^。^*)
この本を見て驚いたのが普段、大将(塩元帥の社長です☆)が言われている事ばかりが載っているのです!!!
さすが大将です(^^)この本を読んでいると、とても自分自身いい刺激になります!
DSCN0739
その本の中での言葉で「いいお店があるんじゃなくて、いい人、いいスタッフがいるお店があるだけ」
「人が輝けば、お店が輝くんだ。繁盛店づくりは人づくりなんだ」など人の大事さを書いています。
「感謝の気持ち」「感謝の言葉」「感謝の行動」など「感謝力」を持てる人間つまり人間力の話など。
塩元帥の禁止事項にある内容がいっぱいです!
            マイナス言葉はやめて、プラス言葉にする。
            不平不満の言葉はやめて、感謝の言葉にする。
            人の悪口はやめて、人の事を褒める。
本当にその通りです。
最後に心に残った言葉で「部下がついてくるかどうかはリーダーが苦しんだ量に比例する」という言葉です。
私もこれからも日々色んな事を学び・吸収していいリーダーになっていきます。
最後まで、ご覧頂き心からありがとうございました

寒くなりましたね



DSC00640 (1)
かなり寒くなってきました、皆さん風邪等ひいてませんか。
上の写真は、本店の向かえに生えている、桜の木です。すっかり、枝桜になってます。
店の厨房からよく見えるので、季節を感じます。
春になると、こんな感じ
DSC00274
綺麗なので、春になったら、ぜひ桜を見てやって下さい。
以上、本店宮崎でした。

男になる!



DSC01357お楽しみ様です。
鶴見塩元帥鈴木です。
最近男の条件なる著書を読ませていただき、数年前に男の品格なる本やその他数冊の本に出会い、こんな男になりたいと私が強く感じた事をご紹介させていただきます。
1.自由でヤンチャで無類なるものをいう
2.文化的様を持つ者でなければいけない
3.お洒落で我がスタイルを持っていなければならない
4.色気を持ち、男女問わずにうっとりされなければいけない
5.「破壊性」をはらんでいる者の事をいう
6.「少年っぽさ」を持ち続ける者の事をいう
7.都会的で優しさを持ち合わせでなければいけない
加えて理想のオヤジとは。
1.媚びない
2.愚痴らない
3.威張らない
私はこの様な男になりたいと思い、その為には遊び心、好奇心、心の余裕が必要であり、まず、やってみる人間は失敗も多いけれど成長は加速する。との思いから塩元帥の門を叩きました。
そして、塩元帥で三大理念を学び、また一つ理想の男の項目が増え、一歩ずつ前進しています。
必ず自分の思い描く男になります!
最後までお読みいただきありがとうございます。

素晴らしい仲間



IMG_1230

こんにちは! 姫路塩元帥の掘井と申しますヽ(^o^)丿
僕が、塩元帥で働こうと思ったきっかけは、実家の近所にあった塩元帥に食べに行ったとき・・・
スタッフ全員が元気で活気に満ちていたので、私もここで働きたいと思いました。 味も美味しく、サービスも良いこのラーメン店が私の居場所だと思いました。

他店舗の人とも交流があり、初対面の人でも互いに同じ目標を持っている 同志が多くいるので、話題が豊富で夢を語り合うとついつい長くなります。 雇用形態に関係なくパート・アルバイトさん含む全スタッフに思いやりがある。 誕生日をスタッフ全員で祝うこともアットホームな感じで幸せを感じます。 仕事仲間以上の家族の絆にも似た関係があるからだと思います。

先日、姫路店で歓迎会を行いました一部です。
歓迎される人(今蔵さん)
DSC01134
歓迎される今蔵さん本人が、姫路店のスタッフをおもてなししてくださいました。

IMG_1942
焼き鳥職人の今蔵さんが、一本一本丁寧に串に刺し美味しく焼き上げて下さいました。
美味しくいただきましたヽ(^o^)丿

忘年会も宜しくお願い致します(*^_^*)

メリークリスマス!!in泉佐野



 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

メリークリスマス!!!

お久しぶりです(^O^)

クリスマスまであと1ヶ月弱ありますが、

もうクリスマス気分の泉佐野 三谷です!!

泉佐野店では12月1日から

クリスマスverに衣替えでございます^^

早速、明日からクリスマスツリーを

点灯したいと思います!

他にもクリスマス行事どんどん

やって行きますので

ご期待下さい!^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

更に!!!

泉佐野は海に近いため寒いです!

な・の・で!

お客様にお待ちして頂いている時間

お食事されている時

身体の芯から温まっていけるよう

ブランケットと温かいお茶を

ご用意しております^^

お気軽にスッタフまでお声掛けください!

「全てはお客様のために」

明日も全力で営業しております\(^o^)/

アルバイト・正社員、大募集中の高槻塩元帥です!



P1010058

お楽しみ様です。高槻塩元帥の田上です。

タイトル通り、当店では一緒に働いて頂けるスタッフの方を大募集しております。

ラーメンが大好きな方、人と話すのが大好きな方、仕事を通じて礼儀を身に着けたい方、何かやりがいのある事を探している方、私達といっしょに働きませんか?

店内には社員寮も用意されてますし、スタッフの誕生日にはケーキを用意してみんなでお祝いしたりする和気あいあいとしたとても働きやすい職場です。

当店のスローガンは「夢を売るラーメン屋」です!少しでも興味を持たれた方はまずお電話ください!一緒に夢をかなえましょう!

 

話は変わりますが当店では現在、節水に取り組んでいます。

P1010059

まずはトイレにこのような張り紙をしました。調べたところ、この水洗トイレは「大」の水量が8L、「小」の水量が6Lなんですが、「小」で済む場合は「小」で済ませてもらうことによって1回で2Lも節水できます。

P1010011

そしてこちらはキッチンポットに分けたスープを水道水で冷やしているところなんですが、この水道水ももっと有効活用できないかということで、黄ダルに溜めて厨房の床を流すようにしました。

以前は営業終了後に床を流す為だけに水を溜めていたんですが、その分を節約する事が出来ました。

これは工夫次第で他のところもまだまだ節約できそうです。

 

人に優しい無化調のラーメンを作っている塩元帥は、地球にも優しいラーメン屋なのでした。

アンケート



DSCF0926

お楽しみさまです。

田原本塩元帥の林です

今年も残す所あと1ヶ月・・・

早いですねぇ(´・_・`)

年末の大掃除に向けて着々と進んで居る最近であります。

IMAG0296

さて、塩元帥ではアンケートにご協力頂いたお客様、毎月10名様にお食事券を御礼させて頂いております。

テーブルに用意されているのでご存知のお客様も多いと思いますが・・・

このお客様にご協力頂いたアンケート!

良かった点や問題点を全員で把握する様に、毎日必ず目を通しております。

又、月間を通しての集計をし、数字にてどの様な御意見が多いか等もしっかりと把握しております。

特に⑧番のコメント欄では御要望、問題点、クレーム等、貴重なお客様のお声にしっかり対応出来る様に目を光らせております(^_^)ゞ

IMAG0297

日々成長、日々努力♪

是非、御来店の際にはご協力をお願いしますm(_ _)m

守山 塩元帥 



お楽しみ様です\(^o^)/

塩元帥 守山店のハットリ君です。

 

DSC_0414

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月より、守山店に移動になり初めての寮生活を経験させて頂く事になりました。

そこで、今回は私たちの寮生活を少し紹介させて頂きます!

なんと3LDK  お風呂・自動給湯  トイレ・ウォシュレット付 エアコン完備!!

DSC_0395

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広々としとキッチンでしょ~

しかも出勤にかかる時間、車でたったの3分!!!

寮費たったの5,000円!!!!!

電気、ガス、水道代は無料ー!!!!!!マジで~

凄いでしょう(^_^)/

ほとんど、炊事してませんが…

DSC_0411

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、わたくしのお部屋です。

まだ、テレビも何もないです…(T_T)

DSC00534

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

守山 塩元帥では、一緒に楽しく働いてくれるアルバイトさん・社員さんを大募集しています!!!\(^o^)/!!!

「少し空いた時間を、有効に活用したい」

「やりたい事が見つからない」

「今の仕事に遣り甲斐が持てない」

「将来自分で独立して何かをやり遂げたい」

「親や家族や周りの人達を幸せにしたい」

そんなあなたへ!

一緒に頑張りませんか!

今なら、空き部屋もありますので直ぐにでも新しい生活を始められます!

舞台は整っています、あとは貴方のヤル気だけ!

いつやるの!今でしょ~~~!!!(古)