津山のお掃除大好き娘です!



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは! 津山店の中村愛美です。

先週にクリーン週間がありました。

お客様の目に見えるとこだけじゃなく、

バックヤードなど私たちが使う場所も

すべて綺麗にしようということで

ほうきと、ちりとりを持って駆け回りました。(笑)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

晴れの国、岡山にも雨が降りまして

モヤモヤとした天気が続いてます・・・

じめじめとして蒸し暑いですが

私たちの活気でもっと暑くなってもらいたいです!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな私も来月で、16歳になります。

一歩前進したという感じで

お客様がもっと笑顔になってもらえるように

どんな時でも全力で動きます働きます!!

彦根塩元帥の大塚です!



OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お楽しみ様です(*^^*)

彦根塩元帥の大塚です!

十二月から働かせて頂き八カ月が経ちました。

大学に行きながらアルバイトさせて頂いているのですが、

塩元帥で働く事で毎回色々と勉強させて頂いてます(^ω^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

営業終了後に焼き飯の計量の練習!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、実践です!!

先輩に教えて頂きながら焼き場に入るため勉強中です!

厳しい目で見てくれる先輩。

しかし、年齢は同い年(笑)

負けない様に努力して焼き場をバリバリ回す営業が出来るよう頑張ります!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

彦根塩元帥の大塚がお届けしました(*^^*)

姉妹!?親子!?



IMG_0110

お楽しみ様です!!

京田辺塩元帥アルバイト石本です(‘ω’)ノ

アルバイトを始めて約一ヶ月、いつも明るく活気あるお店で
日々たくさんの事を学んでいます。

京田辺店のスローガンでもある
「皆が幸せになるお店」

いろんな事がある日々の中で、良い風が吹く時もあれば悪い風が吹く時もある。
でも逆境の時にこそ笑顔を大切にしています(*^-^*)

いつも全力!なこのお店で得ることは業務のみならず、日毎にいっぱいあるので
自分自身成長し、これからに繋げていけたらと思います。

マイペースな私、自覚は無いけど天然疑惑(笑)も浮上しており,まだまだ慣れない事ばかりですが、これからも笑顔で自分らしくお客様をお迎えしていきます(^^)/

 
ここからは稲垣が代わって投稿したいと思います。
私は京田辺塩元帥に仲間入りして一年ちょっとが経ち、石本さんが仲間入りしてくれたことで初めて、塩元帥で教える立場に立つことになりました。
ところが。
教えるということに苦戦しております。笑
なぜなら言葉のチョイスが下手だからなのです…(~_~;)
以前アロマ・リンパセルフケアのアドバイザー認定をとるためスクールに通っていましたが、そこで
教える側に立つときは身振り手振りに頼らず的確な言葉をしっかり相手に伝えないといけない、ということを厳しく教わりました。
なので、下手なりにも言葉で教え、その下手な言葉を新人さんがうまく理解してくれて、成長してくれるととても嬉しく思います!
新人さんが成長すると、伝えることが出来た私自身も成長したなと感じることができ、つまりは
新人さんの成長=私の成長になっていたのです。
だから教えることがとても楽しく、日々の仕事にも大変やり甲斐を感じています(≧▽≦)

毎日の仕事通してお互いが成長出来た事により石本さんとはとても仲の良い、姉妹?親子!?のように二人三脚で日々頑張っております。

IMG_0119
京田辺塩元帥の仲間たちや、これからさき塩元帥に仲間入りしてくれる人達と楽しく成長しあっていきたいなと思っておりますので、食べに来てくださった際、何か感じたことがあれば各テーブルに置いてありますアンケートにご記入いただけると嬉しいです!!

新しいステップへ



皆様お久しぶりです。 法隆寺の山浦です。

IMG_0934[1]

 

計量の合格を頂き、アイドル帯の麺場をやらせて頂いております。

やはり、見ているのと実際にやるのでは雲泥の差ですね(汗

店長をはじめ、先輩方に色々とアドバイスを頂きながら試行錯誤の毎日です^^d

今は4麺出しの練習をはじめ、スキルと、スピードアップを目指して日々勉強中です。

これからも毎日、お客様に美味しいラーメンをお届けできるよう、毎日鍛錬の日々です^ω^v

IMG_0933[1]

 

 

 

 

 

新しい挑戦、、




CIMG0336

おたのしみさまです!!姫路店山田です^^

姫路店では、毎日みんなが、新しいことに

挑戦しようと頑張ってくれています^^

今日はその一部を紹介させていただきます!!

先月の頭から製麺に挑戦してくださっています山本さんです!

CIMG0474

さぁ、やるぞとばかりに

気合十分です!!

 

 

CIMG0475

最初のなれない時とは

全然違いてきぱきと

つくっていってくれています!!

 

 

CIMG0478

一月で製麺二帯を一人で

出来るまでなってくれました^^

最後には、製麺なら任せて!と

ばかりの笑顔をいただきました^^

CIMG0480

最近いい調子!!◎



どうも!総社塩元帥でアルバイトとして働かせていた頂いてます。近久です◎securedownload

今日は焼き飯のお話です。最近焼き飯を美味しく作れてきています。ただ、ここまで来るのに何度も壁にぶつかりました。調子のいい日もあればそうでない日も多々ある頃も。。。。

しかし!!今日は3回連続美味しい焼き飯が完成です!!

IMG_0520

見てください、このてかり具合!色!そして良く見れば見えてくる湯気!!(笑)あつあつでお客様にお届けいたします◎

今日は3回しか作れませんでしたが、次また連続して美味しい焼き飯が出来上がれば店長から合格がもらえるかも!?そしたら焼場に立てることに。実際店長からも「合格は近いよ!頑張れ!!」と言われました!ますますやる気がわいてきました!!

合格したときは是非焼場で働いている僕を見に来てください!!そして焼き飯を食べに来てください!!お待ちしております(*^^*)◎

 

三つ子の台風^^



OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今回のブログは、そう!!毎度おなじみのカミカミ王子こと康原が担当させて頂きます^^

泉佐野塩元帥の方々にはスイスが印象になっていて、出身がスイス言われてますが!!

私は実は京都出身です^^

今の季節では京都では河川敷にカップルが等間隔に並ぶ景色が鴨川で見られますが、

その景色を妨げてくる梅雨の雨ですね!

そしてカップルが並ばない代わりに、空に綺麗に並ぶ台風3つ^^(笑)

梅雨が明ければ、台風の季節ですね!!いやーな天気が来てますが、泉佐野塩元帥では明るい天使のような子が舞い降りました!!

その名も、、、米林さん^^

細身ながら食欲はダイソンのよう、、、食べても食べても落ちないスピード。

そんな彼女は看護師の卵です^^ 男だらけの泉佐野店にいつも元気な声を轟かせます!

「おはようございます!!今日も一日よろしくお願いします!!」

人一倍元気な大きい声で登場してくれる米林さんは泉佐野店の看板娘です。

よく学び、よく動き、よく食べ、よく笑い、学生を謳歌している姿にはいつも楽しさが伝わってきます!!

夢を叶えようとする姿は立派なもんですね^^

塩元帥の夢は「日本一幸せなラーメン屋」

to be continue…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よりおいしく!!



392本日も閲覧ありがとうございます。田原本店 岡 です。

皆様ご存じのように塩元帥では、全店がそのメニュー全てを自分たちで仕込んでおります。スープ・麺をはじめ、外部発注はゼロでございます。青ネギ一つから各店で毎日直送されたものを刻んでおります。

そうなると、当然週末などは仕込に追われてしまうことが多々あります。

”明日は日曜だから、これをちょっと多めに仕込もう。”  ”明日はこの仕込が大変だから、これを先にやってしまおう。” そんな打算も生まれがちです。

しかし、塩元帥は”おいしいものをよりおいしく”の精神でお客様第一優先。過剰な仕込み、ご都合主義の仕込は全店行っておりません!毎日、売上予測をもとに適切な仕込み、在庫をキープしております。

明日も”より”おいしいラーメンを提供させていただきます。機会あれば、是非よろしくお願いいたします。

 

七夕!!



P1010222お楽しみ様です。高槻塩元帥の田上です。

七月七日は七夕ということで、当店では数日前から入り口のところに笹と短冊を用意し、お客様に自由に願い事を書いて吊るして頂きました。

もちろんスタッフも全員で自分の願い事を吊るしました。(写真はスタッフの根岸さんと寺坂さんです)皆さんの願い事が叶いますように。

願い事にも色々ありますが、例えば『〇〇に合格しますように』等の願い事を見ると、その願い事=夢に向かって努力されているんだろうなあ、と感じます。

自分の夢を叶えようと努力している姿はかっこいいし、その努力はすごく大きなパワーになりますよね。高槻塩元帥は独立店なんですが、そんな夢に向かって突き進んでいく力を社名にしています。その名も『株式会社 夢限の力』!!

そして先日、待望の『夢限の力Tシャツ』が出来上がり、スタッフ全員にプレゼントして頂きました。

P1010224非常にかっこいいですね!店長ありがとうございます。

このTシャツを着て更に頑張りたいと思います!

夏!!!



DSC01217[1]

 

お楽しみ様です。京都塩元帥アルバイトの大西です。7月になり”夏”ですね。アルバイトをさせていただいて4ヶ月がすぎました。塩元帥で過ごす初めての夏です♡梅雨で雨の日が多く、京都の夏はジメジメした日が多いですが、お店に来て頂いたお客様には、そんなジメジメ気分を感じさせないような元気で明るい接客をスタッフ全員で心掛けています。

DSC01209[1]

7月京都では祇園祭があります。京都生まれ京都育ちなので祇園祭がくると夏をかんじます♡お店では冷麺がはじまり、私も食べました♡小さい頃から食べてきた夏の味でトロトロの半熟玉子がキュン♡て感じです♡皆様食べてください♡

DSC01203

 

先日6月お店でバースデーサプライズをしていただきました♡みんなでワイワイ、お店の事やプライベートなお話をしながら楽しい時間を過ごしました。私は昼も夜も入らせていただいているので、ここのスタッフ全員と一緒に仕事が出来て楽しいです。社員さん、年上の人達からはもちろんのことですが、一回り以上年下のアルバイトの方達からも、たくさんのことを学びました。学んでいくことに終わりはないので、これからも全力で学んでいきます!