【繁盛店であり続ける為に】少しでも快適に・・・



image1-7いつもブログをご覧頂きありがとうございます。富田林店の田中です。
最近寒くなってきました。エアコンでも空調管理をしておりますが、足元が冷えてしまわない様にブランケットをご用意しております。
少しでも快適に美味しいラーメンを食べて頂ける様にこれからもより一層努力して参ります。

店舗限定



ttttt
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
竜王店の掘井がお届けします(^_-)-☆

以前、期間限定で販売しておりました「塩焼き飯」が店舗限定で定番メニューになりました。

塩焼き飯とは?

塩元帥が誇る!!化学調味料・添加物を一切使用していない「天然塩ラーメン」の秘伝ダレのみで味付けされています(^^♪

竜王店を含め塩元帥の9店舗でしか味わえない『塩焼き飯』をよろしければ、ご賞味ください(*^^*)

【繁盛店であり続ける為に】新しいチカラ



img_0008
いつもブログをご覧頂きありがとうございます^ – ^
岐阜塩元帥店長の谷口です。
季節の変わり目に岐阜店も変わろうとしています。
新しいスタッフが、続々と入って来てくれております。
本日も20歳のニューフェイスが仲間に加わってくれました(^^)
仲間が増えれば嬉しくて、いつも歓迎会を開きます。
仕事も大切ですが、先ずはお互いをもっと知る事が大切だと考えておりますo(`ω´ )o
先ずは皆で新人さんの居場所を作ってあげる事、真心を込めて指導していく事を今心掛けています。
その人の人生の一部分、もしくは一生を共にする訳ですから、意味のある時間、充実した時間に感じてもらあれば嬉しく思います(o^^o)
まだまだたくさんの仲間を募集しております(・ω・)ノ
私達と一緒にラーメン屋さんやりましょう^ – ^

掃除の大切さ



dsc_00541いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

竜王店、中がお送りさせて頂きます。竜王店では10月の月間目標として

『掃除の徹底』を掲げさせて頂きました。今まで行き届いていなかった場所も徹底的に

綺麗にしようと、営業中の少し時間が出来た時、時間外も率先してみんな掃除をしてくれました。

掃除をして綺麗にすると自分の心も綺麗になると言われています。でもそれだけではないんです!

今まで気付けなかった汚れに気付けるようになるのはもちろん。不思議な事にお客様のふとした瞬間の表情や、何を求めているかなども気付ける様になってくるのです!これからも竜王店スタッフ一同全力で『目配り、気配り、心配り』をしてお出迎えさせて頂きます(^^)dsc_00211
綺麗になると本当に気持ちがいいですね(^_-)-☆ 自分も磨き続けていきたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございます。

【繫盛店で在り続けるために】新しいお子様椅子



cimg7467

お楽しみ様です(^-^)

今回は守山店の石地がブログを担当させて頂きます。

季節も秋になり先月と比べたら涼しくなってきてるので体調管理気を付けて下さい!

さて、ご覧いただいている写真ですが、守山店で使用しているお子様椅子です。現在もご要望があれば使用させていただいていますが、今はこちら

cimg7469

 

クルッと返すだけで高さが変わる「クルっとチェアー」7か月~5才のお子様まで対応していて、中央に付いているベビーガードも取り外し可能なのでお客様の用途に合わせてクッションとしてもつかえるので一石二鳥ですね!

これからも守山店はお客様のニーズに常に答えていきますので、ご来店お待ちしております。

最後までご覧いただき有難う御座います。

 

【繁盛店であり続ける為に】美味しいご飯を提供する為に!



dscf1502
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。  東近江店 今蔵です

写真はご飯の保温ジャーです。1台当たり4キロのお米を保温する事が出来ます。

保温ジャーは2台ありますが、2台とも満タンにすることはありませんΣ(゚Д゚)

左の保温ジャーは炊き立てのご飯をストックします。
右側の保温ジャーは焼き飯等に使います

いつも炊きたてが提供出来るようにする為1回に炊くお米の量を4キロから3キロに替えました。

ご飯を炊く回数は増えましたが、今まで以上に炊きたてのご飯を提供する事が出来る様になりました(*^^*)

最後までご覧いただきありがとうございます。
dscf1504

ステップアップ



dscf1488

東近江塩元帥坂東です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

お昼のパートさんの仲宗根さんです。
ホールの仕事が一通り出来る様になり次なるステップ、製麺を学んでいます。
説明を1つ1つかみしめる様に聞き、教わった事を丁寧にこなしてくれます。

仲宗根「切り出しが難しくて中々早く出来ません・・・(>_<)」
店長「製麺の道は一日にしてならずじゃ!<`ヘ´>」

などと言った会話はありませんが・・。
アルバイト・パートさん達が新しい事に挑戦することはとても嬉しい事です。

こんなに頑張って作っている麺をぜひ食べてみて下さい。
美味しいですよ。(^^)

【繁盛店で在り続ける為に】椅子シートの張り替え



DSC_0371

ブログをご覧頂き有難うございます
田原本塩元帥、樋口です
田原本店もオープンして4年が過ぎました。沢山のお客様にいつもご利用いただく椅子が老朽化で傷みがきつくなって来ました。業者様に張り替えを依頼していますが、少し時間が掛かりますので応急処置ですが、シートを被せました。
申し訳ございませんがもう少しお待ちくださいませ。

物を大切に!



%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%91%e3%81%82
お楽しみ様です(*^^*)
今回は竜王塩元帥林がお送りします。
自分達の職場を自分達で良くして行く為にも物は大切に使って行かなければなりません。
今回は毎日美味しい餃子を焼いてくれる鉄板を綺麗に掃除してみました!
これで明日も最高の餃子をお客様にお出し出来ます♪
これからも皆でより良い竜王店を作り上げて行きます!
最後までご覧頂きありがとうございます。

【繁盛店で在り続ける為に】進化する竜王店(#^.^#)



9999999
お楽しみ様です^ ^

竜王塩元帥のハットリ君です!

通路の目隠しにカーテンを着けて頂いているのですが、ビス留めしてあって取り外して、洗う事が出来ないので困っていました。

そこでハッと閃きました!!

カーテンレールを取り付ける事にしました!

すると、開店準備や、閉店準備の時に開けておく事が出来、凄く作業し易くなりました! 定期的に洗えるようにもなり衛生面もアップしました^ – ^

自分達の職場は、自分達の手で良くしていきたいと思います!

最後までお読み頂きありがとうございます^ ^