彦根塩元帥の大塚です!



OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お楽しみ様です(*^^*)

彦根塩元帥の大塚です!

十二月から働かせて頂き八カ月が経ちました。

大学に行きながらアルバイトさせて頂いているのですが、

塩元帥で働く事で毎回色々と勉強させて頂いてます(^ω^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

営業終了後に焼き飯の計量の練習!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、実践です!!

先輩に教えて頂きながら焼き場に入るため勉強中です!

厳しい目で見てくれる先輩。

しかし、年齢は同い年(笑)

負けない様に努力して焼き場をバリバリ回す営業が出来るよう頑張ります!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

彦根塩元帥の大塚がお届けしました(*^^*)

新入社員さん、紹介\(^o^)/



DSC00485

お楽しみ様です!(^^)!

元気一杯営業中!!守山塩元帥、藤原がお送りします。

なんと守山店に、新人女性社員さんが入られました!!中山さんです。

以前に飲食経験をされていたこともあり、「お客様を心から大切にしよう!!」という想いが伝わ

り、スマイルもたくさん頂いています。

仕事はとても丁寧で、分からないことは納得するまで聞く姿勢は、とても勉強になります。

守山店の看板娘、中山さんに乞うご期待です!!

宜しくお願いします(#^^#)
DSC01143

姉妹!?親子!?



IMG_0110

お楽しみ様です!!

京田辺塩元帥アルバイト石本です(‘ω’)ノ

アルバイトを始めて約一ヶ月、いつも明るく活気あるお店で
日々たくさんの事を学んでいます。

京田辺店のスローガンでもある
「皆が幸せになるお店」

いろんな事がある日々の中で、良い風が吹く時もあれば悪い風が吹く時もある。
でも逆境の時にこそ笑顔を大切にしています(*^-^*)

いつも全力!なこのお店で得ることは業務のみならず、日毎にいっぱいあるので
自分自身成長し、これからに繋げていけたらと思います。

マイペースな私、自覚は無いけど天然疑惑(笑)も浮上しており,まだまだ慣れない事ばかりですが、これからも笑顔で自分らしくお客様をお迎えしていきます(^^)/

 
ここからは稲垣が代わって投稿したいと思います。
私は京田辺塩元帥に仲間入りして一年ちょっとが経ち、石本さんが仲間入りしてくれたことで初めて、塩元帥で教える立場に立つことになりました。
ところが。
教えるということに苦戦しております。笑
なぜなら言葉のチョイスが下手だからなのです…(~_~;)
以前アロマ・リンパセルフケアのアドバイザー認定をとるためスクールに通っていましたが、そこで
教える側に立つときは身振り手振りに頼らず的確な言葉をしっかり相手に伝えないといけない、ということを厳しく教わりました。
なので、下手なりにも言葉で教え、その下手な言葉を新人さんがうまく理解してくれて、成長してくれるととても嬉しく思います!
新人さんが成長すると、伝えることが出来た私自身も成長したなと感じることができ、つまりは
新人さんの成長=私の成長になっていたのです。
だから教えることがとても楽しく、日々の仕事にも大変やり甲斐を感じています(≧▽≦)

毎日の仕事通してお互いが成長出来た事により石本さんとはとても仲の良い、姉妹?親子!?のように二人三脚で日々頑張っております。

IMG_0119
京田辺塩元帥の仲間たちや、これからさき塩元帥に仲間入りしてくれる人達と楽しく成長しあっていきたいなと思っておりますので、食べに来てくださった際、何か感じたことがあれば各テーブルに置いてありますアンケートにご記入いただけると嬉しいです!!

新しいステップへ



皆様お久しぶりです。 法隆寺の山浦です。

IMG_0934[1]

 

計量の合格を頂き、アイドル帯の麺場をやらせて頂いております。

やはり、見ているのと実際にやるのでは雲泥の差ですね(汗

店長をはじめ、先輩方に色々とアドバイスを頂きながら試行錯誤の毎日です^^d

今は4麺出しの練習をはじめ、スキルと、スピードアップを目指して日々勉強中です。

これからも毎日、お客様に美味しいラーメンをお届けできるよう、毎日鍛錬の日々です^ω^v

IMG_0933[1]

 

 

 

 

 

お帰りなさい!!



1436899425032
お楽しみ様です!東近江店坂東です(^◇^)
東近江店は4月から(株)和音として新たにスタートを切りました
そして6月から東近江店オープニングメンバーだった今蔵さんが
(株)和音のスタッフとして帰って来ました!(^^)!
DSCF1278
今蔵さんは元焼き鳥屋さんということで、歓迎会ですが…
逆に焼き鳥を振る舞ってもらいました(^^♪
今蔵さんは高い声で店内を明るく盛り上げてくれます!!
APさんともすっかり打ち解けて新しい風を吹き込んでくれてます
1436900038629
また、オープニングメンバーだったAPの永田さんも復帰します心機一転これからの東近江塩元帥に期待してください!!

初めてのホール



IMG_20150714_222012はじめまして!長浜塩元帥アルバイトの瀬水です。

5月に入ったホール初心者の新人です(笑)

前に働いていた場所で中村さんに紹介してもらい

働かせていただいております!

DSCN1060

今回私は長浜塩元帥にて初めてホールになりました。

飲食店のアルバイト経験はあるのですが

やったことあるのはキッチンのみ…

実はお客様との関わりがずっと怖くてホールは避けていました。

ですが、すこし自分の殻を破りたいと思い

ビビりながらも挑戦してみようと決意しました。

最初は本当に怖かったです。特にオーダーとレジ。

緊張して何を言うか忘れたり、書いているものが合っているのか

わからなくなったり、あっていなかったり…

レジは打ち間違いをたくさんしてしまいました…。

ですが、皆さんに優しく教えていただいたおかげで

最近はできるようになってきました!

できればできるほど楽しくなってきて

大学の実験終わりとかにあるバイトの日を楽しみにしていたりします(笑)

私の中での次の目標はお客様がしてもらって嬉しいことを

自分からできるようになることです!

まだ、作業に必死になってしまうのでしっかりと周りを見ていけるように\\

これからも頑張っていきたいと思います!

最近暑くなってきたので皆さん体調には気をつけて!(*’ω’*)

 

それでは!(*^ω^*)ノシ

 

 

新しい挑戦、、




CIMG0336

おたのしみさまです!!姫路店山田です^^

姫路店では、毎日みんなが、新しいことに

挑戦しようと頑張ってくれています^^

今日はその一部を紹介させていただきます!!

先月の頭から製麺に挑戦してくださっています山本さんです!

CIMG0474

さぁ、やるぞとばかりに

気合十分です!!

 

 

CIMG0475

最初のなれない時とは

全然違いてきぱきと

つくっていってくれています!!

 

 

CIMG0478

一月で製麺二帯を一人で

出来るまでなってくれました^^

最後には、製麺なら任せて!と

ばかりの笑顔をいただきました^^

CIMG0480

最近いい調子!!◎



どうも!総社塩元帥でアルバイトとして働かせていた頂いてます。近久です◎securedownload

今日は焼き飯のお話です。最近焼き飯を美味しく作れてきています。ただ、ここまで来るのに何度も壁にぶつかりました。調子のいい日もあればそうでない日も多々ある頃も。。。。

しかし!!今日は3回連続美味しい焼き飯が完成です!!

IMG_0520

見てください、このてかり具合!色!そして良く見れば見えてくる湯気!!(笑)あつあつでお客様にお届けいたします◎

今日は3回しか作れませんでしたが、次また連続して美味しい焼き飯が出来上がれば店長から合格がもらえるかも!?そしたら焼場に立てることに。実際店長からも「合格は近いよ!頑張れ!!」と言われました!ますますやる気がわいてきました!!

合格したときは是非焼場で働いている僕を見に来てください!!そして焼き飯を食べに来てください!!お待ちしております(*^^*)◎

 

もう夏ですね



IMG_3135いつもブログをご覧頂きありがとうございます(*^_^*)

伊川谷店の川村です!

梅雨ってあった?というくらい雨の日も少なく、暑い日が続いていますね(^○^;)

さて、伊川谷店では店の前の花壇を綺麗にする作業に取り掛かっているのですが、その途中経過をアップしたいと思います(^^)/

IMG_3140まずはこちらですが生い茂っていた草や木、そして土を取り除いた状態です!

そしてその反対側がこちらです(^○^)

IMG_3138綺麗になってます(*^_^*)

芝生を敷いたことでかなり涼しげにかんじますね♪

さらに見て欲しいのがこちら!!

IMG_3139芝生があることで更に素敵な看板に見えますね(^○^)

時間があまり取れな\いなかで副店長が中心となりパートさん、アルバイトさんにも手伝ってもらいながらの作業ですがようやくここまできました(*^_^*)

店内の居心地が良いのはもちろん外でも居心地が良くなるくらいの綺麗な外観を目指して今後もスタッフ一同取り組んで参ります!!

また何か月後には更にきれいになった伊川谷店を報告いたします(^○^)

以上伊川谷店川村でした♬

ご覧頂きありがとうございます<(_ _)>

 

入社して早二年・・・



SONY DSC
SONY DSC

お楽しみ様です!

明石店小紫が今回ブログを担当させて頂きます!

なんと、私事ですが、7月で入社2年が経ちました!!( ˘ω˘ )

あっという間の2年だなーと感じたのも、2年間全力で働いていると月日なんてあっという間ですね!♪
入社したころを最近は思い出します…(´・_・`)

この2年間あっという間でしたが、内容はとても濃いもので、
人との繋がりをとても感じれた日々でした。

もう2年もたてば、教わる側から教える側へ。聞かれたことに対してわからないなんてことは言えなくなりますね@@`

最近、朝礼や終礼などで人の前で話す機会を頂き、改めて自分のトーク力の無さを実感しました。。。

では逆に、トーク力をつけるにはどうすればいいんでしょうか!
と自分なりに考えてみると、

トーク力のある人、トークに引き寄せる力を持っている人、色んな人の話し方をまずは聞くことから始まるんだと思いました。

もっともっと人の話を聞きながら盗んでいけば、いずれ自分のトークにも自信を持てる様になるんだと思いました。

3年目の今年は、技術面は勿論、自分自信の人間力を今よりもっと高めれる様に意識していきます!

話は変わりますが、先日、明石塩元帥で唯一の10代の女性スタッフの誕生日会が行われました!
最後の10代の良いスタートではないかと思いますので、仕事もプライベートも充実してもらいたいですね!ヽ(・ω・)ノ
おめでとー!\(^o^)/

SONY DSC
SONY DSC