松下幸之助さんに学ぶ☆

P1000575
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
京田辺店 田原です。

今回は塩元帥ではカリキュラムを卒業すると月に1回連休が頂けるという
有難いシステムがあるのですが、もちろんその使い方は人それぞれです(笑)
自分も今まで旅をしたりスノボー行ったり防火管理や食品衛生の資格を取りに行ったり、
色々ありますが、今回は2日間セミナーに行って来ました‼
最初の写真は今回の会場で松下幸之助さんが創設者のPHP研究所のビルです。
松下幸之助さんに学ぶ『素直な心』セミナーです(≧▽≦)
きっかけは店内会議の議題を考えるため色々な本を読んでいてその一つ、
PHPの本の中で今回のセミナーご案内を見つけた事です。
P1000572
P1000567
セミナーも色々ある中で、今回このセミナーに応募しようと思ったのは、
以前、塩元帥で働かせて頂く前には自己啓発セミナーにも行った事はありましたが、
それは会社が高いお金を出すから参加しなさいといった感じでした。
その当時感じた自分の印象は、次のステップのセミナーに進ませようとしてる、
お金儲け的な印象を受けて、もちろん勉強になる事も沢山ありましたがトータル的に、
良いイメージでは無かったのが正直なところです。
でも今回は塩元帥で働かせて頂くようになって約3年で立場も副店長という、
指導する立場ということもあり、セミナーとか講演会に興味が出てきて、
パソコンで調べたけど場所と日程を考えたら中々行けるのないなぁ~(。´・ω・)?
と思っていたとこだったのと、テーマの松下幸之助さんに学ぶ『素直な心』
自分自身大切にしている気持ちが謙虚・素直・感謝です!!
もちろんこの他にも大切な気持ちあるとは思いますし、
人それぞれ大切にしている気持ちは違うと思いますが、
上の3つが塩元帥で働かせて頂いて自分自身の意識が変わったことで、
その中の素直について...
素直って教わる立場だけじゃなくどんな立場でも大切なことだと思うのと、
塩元帥には『ハウスルール』という皆が気持ちよく効率よく仕事ができるように作られた、
塩元帥で働く全スタッフが持っているルールブックがあります㊙
その中にも『素直な心』について書いてあるページあるぐらい塩元帥でも大切なことなのと、
単純に素直についてもっと勉強したいって思ったこと、そして場所が京都ということ、
2日間という事で休むのが難しかなと思い、
店長にはこんなの見つけたので行けたら行ってみたいんですが...?
と相談したら...
俺も興味あるし休みはなんとかするから行ってきて(^^)/
と快くオッケーを頂き、早速申し込みをしましたが、まだ参加決定じゃないんです...
なんと定員の所が先着順!!
締切まで1ヶ月ぐらいあったのでいけるだろうと思っていたらいけました(*’▽’)笑
P1000566
実際のセミナーの内容は
テーマに関するDVDを見たり、スピーチを聞いたりして、
1つのグループ7人でディスカッションして、それをグループ別で発表するといった形です。
このディスカッションが中心のセミナーでした。
参加されていた方は、32歳の自分が1番若い感じなので、年齢層は想像にお任せします(笑)
住まれてる場所も関西の方が勿論多いですけど北は北海道で南は佐賀で日本各地から来られていました。
職業も経営のコンサルタントの仕事されていて、普段は他のセミナーの講師もされてる方や、
教員を定年退職されて今は教職員のカウンセラーされていて、今後は教職員の方のセミナーの講師をすることになり、
そのヒントになればと参加されてる方や、
松下電器に勤めていたけど結婚を期に退職されて今は主婦をされてる方などがこられていて、
ほんまに松下幸之助さん好きなんやなぁー‼って感動しました(≧▽≦)
今回のセミナーで感じたこと年齢や性別や職業もさ様々な方達とディスカッションすることで、
普段感じれない考え方等学ぶ事が出来たり、
そういった方達との新しい繋がりを広げていくことが大切だと感じました。
そして、今回DVDで京セラ創業者の稲森和夫さんや
ノートルダム清心学園の理事長の渡辺和子さんの
講演を見て正直今まで稲森和夫さんの著書とかも興味はあって読んでみようかな?
と思ったことはありましたが、読むまでは至っていませんでした。
でも今回は自分の学びたいという意思で参加してる場で講演の映像を見ることで、
松下幸之助さんの考え活かされてるとこもありましたし、
不思議とスーっと入って来ました。
なので、今回をきっかけに今までは読むとこまでは至ってなかった著書も
読んでみたいと自然と思えました。
最後に、皆さん『素直な心』を学びたいと思い参加されているので、
その向上心を持って1つの志について
学ぶ空間にはいい空気が流れていたと思います。
今回のセミナーは自分自身の素直な心のきっかけでここからスタートなので、
私生活の中で学んだことを活かしていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます(*^^*)