学びが多いところ

CIMG2110

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。京田辺塩元帥の日根ノ谷です。

今月より、奈良の法隆寺店からここ京都の京田辺店に異動して参りました。上記の写真は、京田辺塩元帥の事務所の壁に掛けてある標語?です。

塩元帥グループでは、全体会議での論語や教育勅語の勉強など、人間性の向上に力をいれております。というのは、ラーメン屋として美味しいモノを提供するのは当たり前、それに加えて良い接客やサービスを提供することや生きていくうえでこういったことが大事だという考えだからです。そういった考えをもった塩元帥ですから、どの店舗も本当に人に恵まれた良いお店なんだと思います。また、大将に認められた各店舗の店長がそれぞれの想いをもってお店を運営しているわけですが、店長の想いがさまざまな形で反映されてくるので各々の店舗で少し雰囲気などが違ってきます。今回は、おそらく京田辺塩元帥オリジナルだろうと思われる物をとりあげようと思い、こういった内容にさせて頂いております(^^)

CIMG2109CIMG2107CIMG2105

こういった言葉たちが店舗の裏側のいろんな場所にあり、いつも目にすることで頭にインプットされていく気がします。塩元帥では、否定的な言葉を使わないようにしようと決まっています。大将が今月の全体会議でお勧めしてくださった本『夢をかなえる口ぐせの心理学』にも記されていますが、言葉はその人の思考を反映したものであり言葉を変われば思考も変わるのだそうですが、普段から自身に目を向けて言葉や行動など意識を変えていけば本当に人は変わる事が出来るんではないかと最近感じています。塩元帥に入って、こういったことを意識し始めましたが、人間というのは不思議でおもしろいものですね。こういった学びが身近にあるのも塩元帥の魅力であるとおもいますし、だからこそ良いものが提供できるのかなとも思います。

どのスタッフもそれぞれの想いをもって日々顔晴っていますので、そういったことを考えながらお食事に来ていただけるとまた違った楽しみ方があるかもしれません……最後までお付き合いいただきありがとうございました。