塩元帥は全店舗オープンキッチン!!!その意義は「魅せる」と「見られている」にあります!!!

段々と秋らしくなってきました。

ご飯の美味しい季節です!ただ、もっとも体力の落ちる時季ですので

風邪などにはご注意ください。こんにちは!西中島店の多田です!

さて、タイトルにもありますが、塩元帥はオープンキッチンです。

理由として、動きやすさやコストパフォーマンスなど色々とありますが、

私の考える真の理由は、「魅せる」「見られている」と考えています。

まず「魅せる」ですが、例えば湯切りであったり、鍋振りであったり、

または仕事に対する真剣な雰囲気とかは、全て味に反映されると考えています。

次に「見られている」はその通りお客様の視線です。

これを意識できていないと何のためのオープンキッチンかわかりません。

今までに私語等ご指摘頂いたこともあります。偏に我々の意識の低さでした。

今後この2つの意義をしっかりと意識し、

お客様にとっては居心地の良い、我々にとっては真剣勝負の場として

店作りしていきたい、と再認識致しました。

 

暑かった夏も終わり、秋の始まり、出会いと別れ、そして・・・。


ブログをご覧の皆様、今年は夏バテしなかったでしょうか?
暑さで体重が6キロ減ってしまった西中島店の宮崎です。
今年の夏限定メニューの『天然冷やし塩ラーメン』大好評でしたが、残すところあと、
一週間となりました。
リピーターのお客様も多く、惜しまれる声もチラチラ
来年も・・との期待もありますが、そこは考えておきましょう。
終わりあれば、始まりありで、9月後半より限定メニュー販売予定です。
新しい事、楽しい事、ワクワクする事いっぱいの西中島塩元帥です。

一ヶ月限定で麺武流謙信から来ました。必ず実りある一ヶ月にしていきます(^^♪

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。麺武流謙信から来ました入江です。

塩元帥から離れて約3年と数か月、一ヶ月間西中島店で仕事させて頂いてます。

スタッフもかなり変わっていますが、西中島店ならではの店の雰囲気は昔のままで居心地が良いです。

 

 

手が空けば掃除をするように日々心掛け、西中島店はオープンしてから数年経ちますが、オープン当初から変わらない清潔さを保つよう皆が努めています。

 

折角このような良い機会を頂いたので、ひとつでも多くの事を謙信に持って帰れるよう、またひとつでも多くの事を西中島店のみなさんにお伝えできるよう努めます。

久しぶりに既存メンバーと働き、たくさんの刺激をもらいとても充実した日々を送らせて頂いてます。

私が、西中島店で働かせて頂くのは残りわずかとなりましたが、皆さまのご来店を心よりお待ちしております♪

また、麺武流謙信もよろしくお願い致します(^◇^)

 

今年もこの季節がやってきました!!そう、「ヌードルジャングル」!!!皆様のご参加お待ちしております。!!!

暑中お見舞い申し上げます、ってまだ少し早いですかね?
でも今年は記録的な猛暑になるそうです。
水分塩分補給はこまめにお願いします!!! 西中島店の多田デス!
今年も参加します「ヌードルジャングル」!!
、簡単にいいますと、吹田市、淀川区、東淀川区の有名なラーメンやさんのスタンプラリーです。
参加店舗15店のスタンプを全て集めるとTシャツがもらえます(^◇^)
詳しくは参加各店か、Facebook「ヌードルジャングル」でご確認ください。
皆様とともに熱い夏にしましょう!!!

毎日大盛況の夏限定メニュー「天然冷やし塩ラーメン」のおいしさの裏側を少しだけお見せいたしましょう。


ブログをご覧いただきありがとうございます。西中島店の宮崎です。

蒸し暑い日が続きます。これからももっと暑くなるでしょう。

7月に入って、冷麺も一日20~30食出るようになり、日々

仕込むペースも増えていってます。

今回は麺の上にドンと乗っている、鶏むね肉のご紹介で。


朝引きの新鮮な鶏むね肉を、皮とすじをきれいにします。


塩コショウをして、真空パックにします。

そして今回大活躍なのが、自動で温度を管理してくれるすごいやつ。

(なまえは知りません)

70度以上になるとタンパク質が固まるのですが、出来上がりまで

適正な温度で調理してくれてます。

そんなこんなで、日々たくさんのスタッフと、最新式のマシンが

活躍してます西中島店からお送り致しました。

この度、西中島店に新入社員がはいりました!!なんと彼は私達の仕事ぶりを見て、直接応募してくれました!!

梅雨真っ只中ですが、よくわからない日々が続きますね。

体調不良になりがちな季節ですので、皆様お気を付けてくださいませ。

このたび、6月から啓田翔一君という新しい社員が加わりました!!!

彼は飲食店の経験がほとんどないのですが、ある日当店にて食事をした際、

「この店で働きたい!!!」

と思い、面接をうけて無事入社となりました。

このパターン、スタッフとしては大変うれしい事です。なんか認められた気がして。

と同時に、とてつもないプレッシャーです!

私たちは彼の夢や期待を裏切らぬよう、きわめて努力しなくてはなりません。

お互いにいい相乗効果に乗れるよう、頑張っていきたいと思います。

啓田クンももうすぐ1ヶ月ですが、日に日に成長しております。我々も負けておれません!!!

これからもいい店をつくっていきます!!

西中島店、夏季の限定メニュー完成しました。その名も『天然冷やしラーメン』6月19日より始まります。そのビジュアルを初公開!!


鶏と貝出汁のwスープでさっぱりの中にもコクがあります。

そして柚子大葉オイルで後味スッキリ!!

低温調理の鶏チャーシューもとてもおいしくできました。

上のPOPはアルバイトの實重(さねしげ)さんが、作ってくれました。

プロ並みの出来栄えにスタッフ一同ビックリでした。

西中島店も新しいスタッフが5人増えて、今後が楽しみです。

新しい空気が流れ始めた西中島店に乞うご期待!!

名札に書いてある血液型

段々と暑くなってきました。もうすぐ夏ですね。

いまがいちばん熱中症になりやすいと言われています。

塩分、水分しっかりとって下さいね。西中島店の多田デス。

さて、今回ご紹介したいのは、我々の名札です。

なまえ、ひとこと、血液型がかいてあります。

自分の経験上、血液型って珍しいなあと思い、理由を聞いてみたところ、

お客様の反応が良いとのことです。

確かに!!血液型診断や占いってホント盛り上がりますよね~。自分も大好きです!!!

でも、血液型診断等は科学的根拠がないのが通説です。

でもでも、よく当たってると思いますけどね~!!遺伝や民族との関係がありますしね。

という事で、私たちスタッフはドンドンお客様とコミュニケーションとりたいと思ってます!!

また、診断を活かし、もっと向上していく所存です。

ちなみに私は0型、中途半端な完全主義者(自称)です!!!

最後までご覧いただきありがとうございました(^◇^)

商品開発 こんな事やってみました!

DSC01128 (1)
ブログをご覧いただきありがとうございます。

西中島店の宮崎です。

上の写真は、お店で使用している、ラード油と白絞油です。

空になった缶はペッタンコにして廃棄するのですが、今回

『宮崎工務店』の異名を持つ私が、こんな物を作ってみました。

DSC01114
ジャン!!!

燻製くん1号です。

ちゃんと温度計も、装備出来ます。

材料費は2~300円です。

早速燻製チャーシューを作ってみました。

DSC01116
DSC01118
燻製くん1号の試運転は大成功!

とてもいい感じのこんがり肉(モンハン風)が出来上がりました。

写真は無いのですが、味噌も燻製にしてみました。

そのうち西中島店の限定メニューとして、皆様にご提供できると

思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

そして、乞うご期待!!!

 

 

西中島塩元帥限定ラーメン始動!!

image2image3いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪

西中島店 太原です(^◇^)

本日18時より西中島店でも限定ラーメンが解禁しました!!

ライト鶏白湯の塩ラーメンと醬油ラーメンです。

塩ラーメンの方は大葉のオイルがかかっており後味さっぱりです(^^♪

醤油ラーメンの方はきのこオイルがかかっており、オイルを混ぜててべて頂くと味が変わり2度楽しめます♪

DSC01127

先日大将にも試食していただきました!!お忙しい中本当にありがとうございました!!

独立店でもわざわざ試食に足を運んでいただける大将の塩元帥は最高に幸せな会社です!!

本日は塩ラーメンだけの提供になりますがご了承下さい(´・ω・`)

スープなくなり次第終了とさせていただきます。

尚、今後の限定ラーメン等、いろんな情報をツイッターでお知らせいたします。

是非、ご覧ください。