本格始動!!

お久しぶりです!! コジコジです♪

アルバイト時代も含めて1年間お世話になった鶴見塩元帥を離れ、東近江塩元帥を経て

ついに! 新店舗「法隆寺塩元帥」にてオープンスタッフとして働かせて頂いております。

DSCF0637

今日は、明日に迫ったオープンまでの準備についてブログを書きたいと思います。

 

まず、私が到着した日は看板もできておらずこんな感じでした。

DSCF0627

 

そして、入口は塩元帥初と思われる自動ドアです!!

DSCF0635

店内では、ほかのオープニングスタッフの皆さんがオープンの準備に勤しんでおります。

 

こちらで焦がし玉ねぎとにらめっこしているのは明石店から来てくださった中さん。

塩元帥のセンター目指して邁進中でございます。

DSCF0640

 

 

ほかにも業者さん顔負けのドリル捌きで店内をより使いやすく改造してくださっている

小野店からの夢見るおっさん、恵良さん。

 

DSCF0649

そして幾多のオープン経験を持つ、オープニングの達人!

総社店からの福田さんは、各取り付け器具のベストポジションを吟味中です。

DSCF0641

らに高槻店からは青山さん。

営業に向けて猛スピードで食材を仕込んでくださってます!!

 

DSCF0643

同じく高槻店からの小林副店長は新人スタッフの教育係です。

一生懸命ながらも笑顔を引き出し、教える姿はさすが副店長! 勉強になります!

DSCF0642

私、コジコジも合間合間に写真を撮りながら仕込みまくりでした!

DSCF0646

そうこうしているとついに看板が完成\(◎o◎)/!

DSCF0661

 

 

うれしくなってみんなで記念撮影♪

DSCF0666

 

真ん中でおだやかな笑顔の店長は、業者さんとの連絡など、私たちにはできない作業をこなしてくださっていたので

 

作業中の写真が取れず残念((+_+))

 

 

 

でもみんないい笑顔です♪

 

 

 

 

 

作業が終わったらみんなの仲を深める懇親会です!!

 

DSCF0650

 

みなさんお疲れ様でした!!

 

明日25日から営業開始です(*^_^*)

 

スタッフ一同、文字通り全力で営業してまいりますので、

 

ご来店お待ちしております<(_ _)>

 

塩元帥の☆焼き飯☆

ブログをご覧頂いている皆様ありがとうございます!

尼崎塩元帥 戸井達也です!

塩元帥では

「天然塩ラーメン」←←← 鉄板!!

「醤油ラーメン」←←← 実は1号店の総大醤は醤油メインの看板メニュー!

の2大看板にも負けず劣らずの人気を誇る、 サイドメニューに、

焼き飯!!!

があります

今日はその焼き飯へのプライド、職人の心のお話をさせて頂きます!!!

私は入社前に中華料理屋で働いていましたので、

調理の経験もあり、鍋振りもできると過信していましたので

塩元帥の焼き飯もすぐに作れると、

正直なめていました。。。

 

初めて焼き飯を練習し、横尾店長に味見してもらったところ…

『見た目はいいねんけど、味も熱さもお米の状態もまだまだやな』

と言われました。

正直、焼き飯に対して一口でそこまでわかるのか?って思ってしまいましたが、

後日、店長に焼き飯を作って頂きましたところ…

衝撃的でした。

完敗(涙)

といいますか、今までの考えを全て叩き潰されたという感覚でした。。。

それと同時に、

「絶対にこの味に負けない

焼き飯を作れるようになってやる!!!」

と心に誓いました

 

さて、せっかくお客様が楽しみにしてオーダーして下さる焼き飯ですが。。。

もしお米とお米がくっついていたり、

お米に水分が残っていたり、

そもそも、熱くなかったり…

そんな焼き飯ぢゃお金は頂けませんよね!?(当然です)

我々塩元帥のスタッフはラーメンはもちろん、

おいしいおいしい焼き飯を

常にお客様に提供し続けられるよう、

これからも努力を欠かさず、

妥協なしの 愛情たっぷりの焼き飯を作り続けていきますっ!!!

IMG_1470

総社塩元帥の近くに!

どうも!

総社塩元帥の林でございます!!

寒い日が続きますが、皆様風邪など引いてないでしょうか?

さてさて、

今回は、総社塩元帥の近くにある、日本三大稲荷の最上稲荷についてご紹介したいと思います。

IMGP0018

数多くの伝説とロマンを秘め、古代から豊かな文化を花開かせてきた吉備の国。

その風向明媚な田園にたたずむ、高さ27メートルにも及ぶ巨大な大鳥居が

出迎えてくれる最上稲荷。

正式名称は、『最上稲荷山妙教寺』

明治の神仏分離令の際、特別に『神仏習合』の祭形態が許された、仏教の流れを汲む貴重な稲荷です。

その為、お寺でありながら鳥居をそなえ、神宮形式の本殿があるなど、

神仏習合時代の形態を数多く残しているようです。

IMGP0007

これが入口の鳥居ですが大きさにびっくり!

だいぶ後ろに下がって撮影しました。

作った時が、どんな風に作られたか気になります。。。

IMGP0011

車で奥に進み、駐車所があり、この鳥居が出迎えてくれます。

IMGP0013

進んで行くと、昔ながらのお店がずらりと並んでいます。

IMGP0015

招き猫がずらり(笑)

商売繁盛。

総社塩元帥はもちろん、塩元帥がもっともっと繁盛するようにお祈りしてきました(^^♪

IMGP0026

IMGP0028

奥にあったイチョウの木。

紅葉が途中でしたが、立派なイチョウだったのでパチリ。

幹が太くどっしりと構えるイチョウは、すごく存在感がありました。

自分自身もしっかりと、塩元帥で学び、三大理念、三大原則を徹底して。

芯の太い人間力のある男になろうと思いました。

以上!

総社塩元帥から約10キロの位置にある最上稲荷のご紹介でした。

参拝に来られた方は、是非温かい美味しいラーメンも一緒にどうでしょうか!?

そのときは、スタッフ一同全力でお出迎え致します♡

1日増えた休日をいかに・・・

こんにちは。

伊川谷塩元帥より木村&前川がお送りします。

以前(9月)のブログで全力カリキュラムについての記事を

書きましたが、ついに10月で全カリキュラムを終え

木村氏が11月より社員になりました。

そして!!!

社員になると!!月の休日が1日増え連休がもらえます♪

その連休をいかに有効活用するか事前に計画を練った木村氏

A案:日頃の疲れを取る為、家で休養する

B案:実家に帰り、親孝行そして休養

C案:いつもと違った環境でリフレッシュ

このABC案よりチャーマヨ丼好きな木村氏が選んだのは

もちろん『C』でした。

というわけで、実行に移したのは伊川谷発のプチ北陸旅です♪

目的地は学生時代を過ごした福井県に決定!!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝一番より高鳴るワクワクドキドキを抑えながら電車で北陸へ

着いた先は福井の越前市武生(たけふ)。当日はあいにくな天候でしたが

このような田舎風景と空気感が学生時代の事を思い返してくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして学生時代にアルバイトをさせて頂いていたラーメン店を訪問。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(以前、社長ブログでも紹介されていた「岩本屋」さんです)

 

その夜はバイト時代の仲間や学生時代の友人と集まり

美味しい食事や楽しい会話が出来、とても有意義な休日となりました。

次の連休は『B』のジャコ・・・では無く親孝行をしたいと思います。

姫路塩元帥 送別会

こんにちは!

日頃、寒い中御来店下さいましてありがとうございますお客様!!

姫路塩元帥 ブロガー安田です。

今宵は谷池副店長の送別会です。(一番右奥の坊主の人)

 

谷池副店長は入社1年2か月程ですが、塩元帥の名だたる店舗の栄転 を繰り返してきました。

普段から仕事は丁寧で、分かりやすく教えてくれるし、その人の悪い癖や問題点などにも的確に指示をくれます。

観察力がある方なので、少しの変化にもすぐに気づきます。

分からないことに対して助言を下さったり、問題解決力も凄いです。

谷池副店長がいると、雰囲気の良い空気になります。

そんな雰囲気を良く出来る副店長がいなくなるのは正直、みんなさみしく思います。

そんな谷池副店長ですが、12月06日(金)より京都府京田辺市にオープンする!

京田辺塩元帥にオーナーとして異動されます。

皆様。応援宜しくお願い致します!(僕も応援に行きます!) 

姫路塩元帥でした☆

絶品「きゅうり漬け」の生まれ方

こんにちは、明石店の三浦です。

ますます、気温が低くなり、秋なのか冬なのかわからない季節だと思う日々です。

塩元帥に来られたお客様はほとんどラーメンを食べに来られる方がほとんどだと思います。

塩元帥はサイドメニューも豊富です。

そこで、私がおすすめなのが「きゅうり漬け」です。

今回は「きゅうり漬け」の誕生をお見せします。

SONY DSC

まず、きゅうりを塩でもみこみます。

もみ、もみ、もみ、もみ。。。。。。

きゅうりの表面のざらざらをとります。

SONY DSC

水でさっと塩を流し、きゅうりを均等に切ります。

一つ一つ丁寧に面取りをします。

SONY DSC

一口サイズに切れたきゅうりを塩元帥秘伝のたれで味がしみ込むまで寝かします。

「よく寝て美味しいきゅうり漬けになってくれよ!」っと一声かけ寝かします。

SONY DSC

そして、ビールのあてにも最高の「きゅうり漬け」が完成!!!!!

ラーメンを待ってる間にも注文されてはいかがですか。

「勤労感謝の日」はゆっくりラーメン、ビールそしてきゅうりで過ごしてみてはいががでしょう。

 

 

 

まかないについて。

こんにちは。

いつも有難うございます。
泉佐野塩元帥の鈴木です。

今日は、お店のまかないについて紹介します。

毎日、スタッフが昼食や夜食で食べています。
天然塩ラーメン、焼き飯など・・・
お客様に提供する商品の味にブレがないか?
確認し、まかないとして頂いています。
P1030437

こちらはイチオシの天然塩ラーメン。

スープの味はもちろん、ネギの分量、麺の太さ、メンマの本数など、
一杯のラーメンからお客様に喜んで頂くために
毎日、スタッフ全員で厳選に再確認しています。

P1030438

P1030439

皆さまに美味しい一杯のラーメンを食べて頂くことにこだわりを持って
日々、各仕込みからスープ、製麺、すべてにおいてお店で作っています。

是非、おすすめの天然塩ラーメン。
そして、商品の味、美味しさを
確認しながら食べてみるのもたまにはいかがでしょうか?

11月も下旬にさしかかり、ますます寒い時期に入ります。
皆さま方も風邪などひかないようにしてくださいね。

身も心も温まるラーメンを食べに足を運んで頂けたら嬉しいです。

帰ってきた副店長!

こんにちは、田原本店の林です。

塩元帥で働き初めてもうすぐ3ヶ月・・・

色々な人に仕事を教えて頂きましたが、先日樋口副店長が・・・

DSCF0796

法隆寺店へと移動されました!

今月の25日よりOPENです。

 ついに暖簾分け店主ですね。

おめでとうございます、身近な人が夢を叶えていくのは色々と嬉しい物ですね♪

そして、田原本店にはこの方が大きくなってお戻りにっ!

DSCF0798

浦出さん♪

大きくなったのは体型!?・・・(´・ω・`)

 

いえいえ、副店長になっての凱旋!

まだ一緒に働いて数日ですが、色々と勉強になる事が多いです♪

 これからも佐藤店長を筆頭に全力で盛り上げて行きますので、皆様よろしくお願いします。

スープ割り

本日も閲覧ありがとうございます。八尾塩元帥 岡 です。

突然ですが、みなさんつけ麺を召し上がられた後、スープ割りをされますでしょうか?

スープ割りとは、濃いめに作られたつけダレを麺を食べ終わった後に スープで割って、つけダレを最後まで美味しく飲み干せるようにする、というものです。

image

ちなみに、僕は塩元帥はもちろん他店に行っても必ずします!それは、つけダレを割る スープでそのお店の仕事っぷりが分かるからです。そして、何より日本人としてお出汁にふれることはすごく心が落ち着きます。

塩元帥ももちろん、スープには徹底的にこだわっています!全店抜かりのない、いい仕事をしております!

是非、皆様にもつけ麺を召し上がって頂き、その仕事っぷりをダイレクトに味わって頂けたらと思います。

image

なお、大盛り等でつけダレが冷めてしまった場合には、温めなおしもさせて頂きますので、お気軽にスタッフまでお声かけください。

 

長浜店が涙した!!!

お疲れ様です。

長浜店の塚原です。

本日をもちまして長浜塩元帥をオープンから支えてくださった

大西さんが異動することになりました。

IMG_0063

ささやかですがお別れ会をいたしました。

IMG_0060

急なお誘いでしたがアルバイトやパートの方も来てくださいました。

全ては大西さんの人柄のおかげですね!!

この4か月いい意味で大西さんとは切磋琢磨してきました。

本当にありがとうございます。

と感傷に浸っていると後ろから何やら音がしたので振り返ってみると

IMG_0050

こんな日にも焼き飯の練習をしているではありませんか!!!

DSCN2597

こんなところにも。。。

ああ、こうやってお互いを高め合っていくんですね。

長浜塩元帥はどんどん良いお店になっていきますよー!!

ご期待を!!!