働ける環境が素晴らしいこのお店の中でこれからも頑張っていきます。



いつもブログをご覧いただいありがとうございます^^

長浜店アルバイトの小笠原です。

私は長浜店で働かせて頂いて今月で四カ月になります。

飲食店でのアルバイトが初めてということもあり、レジ打ちやオーダー

をとるのに初めはとても戸惑いました。

しかし、店長をはじめとするスタッフの方々が丁寧に分かりやすく仕事

の内容を教えて下さり,少しずつですが仕事を覚えることが出来ました。

私も早く皆さんのように自分がすべきことはなにか、どうしたらお客様

に喜んでもらえるかを考えて接客が出来るようにしたいです。

私は最近美しい盛り付けに挑戦しています。

盛り付けが遅いと麺は早く伸びてしまいますし、スープも熱々の状態で

お客様に召し上がって頂きたいので盛り付けを早く出来るように頑張っ

ています。

これも先輩の方々が丁寧に教えて頂いたおかげです。

私も早く身につけて後輩の人たちにしっかり伝えれるようにしていきます。

最後までご覧頂きありがとうございまいた!

京都塩元帥さんの元で1日修行!短い時間でしたが、とても濃厚な経験をさせていただきました!



いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
倉敷塩元帥の守谷が担当させていただきます(^_^)

12月に入り朝晩がグッと冷え込んできて、いよいよ年末という時期を感じるようになってきました。

先週になりますが、京都塩元帥さんへ一日修行に行かせていただきました。

京都塩元帥さんは接客の評判がとても良いとお聞きしていますので、
その営業中の様子から学べる事、また、倉敷店でもそこから取り入れて活かせることを
勉強させていただく為に、ランチタイムの営業に参加させていただきました。

特に京都塩元帥さんは、長く前線で駆け抜けていらっしゃる人気店、
ガチガチに緊張しながらお店に向かいました。

そこで見たのは、スタッフの皆さん一人一人の精錬された動きと、お客様への対応の丁寧さでした。
三大理念、三大原則を徹底していて、元気で明るい声での挨拶や接客、
ほんの少しの仕草で察し、すぐにお客様のもとに向かい、適切な対応を行うという意識。

見るもの、触れさせてもらえるもの全てが勉強でした。

学んだ事をしっかり活かして、これからの倉敷塩元帥をさらに成長させていきたいです。

とても貴重な時間を与えていただけたことに感謝し、これからも一所懸命、頑張っていこうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!m(__)m

沢山の学びを頂けた1か月半、泉佐野で出会った全ての人に感謝です!(^^)!



 

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(*^。^*)総社店 川原です。

先月、修行と勉強を兼ねて泉佐野店に約一ヵ月半ほど働かせて頂き沢山の事を学び成長する事が出来ました。

その学んだことを総社店に活かして更に皆が成長するように頑張っております。

塩元帥では他の店舗で学べて自分のスキルアップが出来るシステムがあります。総社店は独立店ですが直営の店舗、独立店とどの店舗にも条件が合えば勉強させてもらうことが出来ます。働く期間は長期間もあれば短期間あります。

私は短期間でしたがとても楽しく働かせて頂き、尚且つその地域の料理や人など出会えて毎日充実していて最高に幸せでした。何よりとても多くのスタッフさんと出会えた事で多くの学びがありました。

まだまだ成長途中ですが日々精進しております。

最後まで読んで頂き有難う御座います(*^。^*)

 

 

 

伊川谷店の駐車場のラインの引き直し工事が行われました!!



 

初めまして!!伊川谷塩元帥の堤下です。

先日伊川谷塩元帥では駐車場のラインの引き直し工事が行われました。私の前職でもあったので私も工事に参加させて頂きました。店内だけではなく店の外も綺麗になりました。工事が行われるまではアンケートにも少しラインが分かりにくい!という内容も多かったので、工事が行われてからは駐車場が綺麗になってて車が止めやすかったとの言葉もいただきました。

今からの季節寒い日が続きますが、ラーメンが美味しい季節でもあります。駐車場も綺麗になった伊川谷塩元帥にぜひお越しください!!

皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^)/

寒い季節になりました。西中島店も冬の装いを始めました。



ブログをご覧の皆様、今年もあとわずかとなりました。

西中島店の宮崎です。

さて、西中島店も10周年を迎えることが出来ました、これもお客様のご愛顧

のおかげと日々感謝しております。

12月に入りまして、寒さも一段と厳しくなってきました。

少しでもお待ち頂いてるお客様にと思いまして、ベンチには

座布団を

そしてブランケットをご用意しました。

これからますます寒くなってきますが、毎日元気で頑張っています
西中島店をよろしくお願いいたします。。

姫路店に新たな仲間が2名加わり、お店に新鮮な風が吹いています。



この度、姫路店に新しい

アルバイトさんが入りました。

それもなんと、立て続けに2名も。

一人は店に貼っている求人POPを直接見て応募してくださった藤井さん。

もう一人は、姫路店の女性社員 阿部さんの娘さんです。

二人とも姫路店のスタッフと既に溶け込み、毎日が賑やかです。

仕事に対しての姿勢も真面目で一生懸命さが見ていて感じられます。

他のスタッフにも良い刺激になり、新しい出会いに感謝です。

姫路店は、まだまだスタッフを募集いたします!

女性のスタッフ大歓迎!

時間の融通がきく、働きやすい職場です。

Twitterでも、姫路店の日々の出来事を随時配信しております!!

最後までご覧頂きありがとうございます。

塩元帥こだわりの自家製麺、泉佐野店では新店岸和田店の麺も毎朝愛情込めて作っています!



いつもブログをご閲覧頂き誠にありがとうございます!

泉佐野店 三谷でございます^^

10月末にオープン致しました、塩元帥初の独立店二号店岸和田塩元帥!

会社は泉佐野店と同じの(株)襷でございます!

岸和田塩元帥では建物の都合上製麺室を作れなかった為

タイトルで書かせて頂いた通り、塩元帥で欠かせない自家製麺を

毎朝泉佐野店、岸和田店二店舗分を我が泉佐野店で作っております^^

作る際にはラーメン屋の心臓部分の製麺なので緊張感も倍になりますが

二店舗を支えている責任感でやりがいも二倍、、、いやそれ以上感じる事が出来ます!

泉佐野、岸和田塩元帥(株)襷では、まだまだ正社員、アルバイトパートさんを

大募集しております!

責任感のある仕事、やりがいのある仕事、是非一緒に楽しみながらやってみませんか!?

塩元帥は女性が働きやすい職場環境創りに力を入れ、毎月1回女性社員が集まり会議を行います!



いつもブログをご覧頂きありがとうございます^^田原本店の、元気でいつも笑顔の林優香です!ラーメン屋さんは「男性の職場」というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?そんなイメージとは逆に『塩元帥』は女性もどんな事でもチャレンジできるそんな職場環境創りを行っています!

私自身も入社6年目になりますが、たくさんのお客様に私が作った焼き飯やラーメンを食べて頂けるという幸せな気持ちや感謝の気持ちはずっと変わりません!

写真は先日行われた、第3回女性会議の模様です^^会議の後には懇親会を開いて頂き、すごく楽しい時間を過ごす事が出来ました^^そして色々な店舗の女性社員さんとの仲間意識もすごく高まりました!

れからもっともっと女性の方にも大活躍してもらえるような塩元帥を全員で目指していきます!!

塩元帥Twitter「女性向け求人情報」より女性スタッフの方々が毎日更新していますので是非ご覧になって下さい^^

合わせて塩元帥ホームページより、女性専用サイトも開設しております!塩元帥はどんなところ?どんな働き方ができるの?など現職の女性スタッフの皆さんが応えてくれていますので、そちらも是非一度ご覧になって頂けたら幸いです☆

最後までご覧頂きありがとうございます。

これからも宜しくお願い致しますm(__)m

食の安全へのこだわりがお客様の幸せと健康に繋がる、それが私達の幸せです。



いつもブログをご覧頂きありがとうございます。富田林塩元帥の市川が担当させていただきます。

食材にもグローバル化が進み、スーパーに行くとたくさんの外国産の野菜などが売られています。

そのような中で食の安全はとても大切な問題です。外食産業においては必ずしも添加物を全て表示してあるとは限らず、添加物を多く含んだお料理が提供されていることが少なくありません。

塩元帥は無添加、無化調そしてスタッフによる手作りにこだわっています。スープ、麺、チャーシューをはじめサイドメニューの唐揚げを味付けするタレ、その他各種タレやマヨネーズなども自家製です。

お客様に安心して食べていただけるもの、心からお勧めできるものを提供できることは私達にとって本当に幸せなことで、このような環境で働くことができることに感謝しています。

塩元帥では様々な仕込みも一から丁寧に教えてくれます。ただ料理を作る、仕込みをするという作業ではありません。

お客様のことを考え安全で美味しい料理を最高の状態でご提供する。そして心のこもった接客。そのために大切なこと、『仕事』を教えて頂けます。

だからこそやりがいあります。こだわりある仕事を一緒にしませんか(^^)

最後までご覧頂きましてありがとうございます。

お店は一人ではできません。みんなで力を合わせて一つのお店を作り上げます!



八尾塩元帥の三宅です。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。塩元帥の一日の終わりは終礼で終わります。終礼で一日の営業を振り返り、良かった点や、問題点などを発表します。問題点があれば、その日に解決し、同じ問題が発生しないように明日の営業に備えます!スタッフ全員すごくしっかりした考えを持ち、常に考えながら仕事に取り組んでいるのが伝わってきます。スタッフの意見を聞く事で私もすごく勉強になります。お店は一人で作っていけません。みんなが意見を出し合って、みんなで力を合わせて作って行くものです!これからも、スタッフ一人一人の意見を大切にし、より良いお店へとして行きます!