アルバイトリーダーとして。。。



いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^-^)

長浜店アルバイトの東田です。

長浜塩元帥で働かせて頂いて、来月で2年が経ちます。

4月からは3月いっぱいで退職された先輩の後を引き継いで、アルバイトリーダーに選んで頂きました。

アルバイトリーダーにならせて頂き約2カ月が経ちましたが、まだまだ自分の中には課題がたくさんあり、日々勉強しています。

その中でも、今は大事な「スープ」を勉強しています。

ラーメンの味が決まる重要な部分であり、灰汁取り・水位の高さ・火加減など細かい部分の調整次第で味が変わってくることを学びました。

「料理」と「接客」両方からお客様に満足して帰って頂けるように、仕込みやスタッフ一丸となった接客など様々な部分でさらに力を入れていきたいと思います。

また、これから新人さんも入ってくるので、アルバイトリーダーとして、今学んでいることや今までの経験を後輩たちに伝えていくとともに自分自身もさらに色々な仕事に挑戦し、皆を引っ張っていけるようにレベルアップしていきたいと思います。

最後までブログをご覧頂きありがとうございましたm(__)m

長浜店のTwitter

 

苦労や失敗で学んだ事は自分の生涯の財産となる



 

 

いつもブログをご覧頂きありがとう御座います

総社塩元帥の山本です。

日めくりカレンダー・・・めくります。最初に考えた人凄いなと思いながらめくって内容を見たりします。今日も素晴らしい言葉です。今日という一日そのものを感じて心がじわ〜んとしてきます。

仕事でいうと、総社店も新人スタッフさんがだんだん増えてきております。

自分がたやすくできることであっても、自分と同じ仕事をしようとしているその人の苦労や失敗をする場面に遭遇しますし、些細な事でも全く経験のない人には最初はとても難しく感じる事もあることでしょう。

私自身がまだまだで与えられる事は少ないかもしれませんが、そんな中でも苦労や失敗をしてきた事が財産となるなら、それを惜しみなく与えられる人になりたいと思います。言葉の使い方や口調や相手の気持ちに配慮して、結果、その人が喜んで仕事を続けて貰えるように取り組んで一緒に楽しく仕事をしていきたいです。

最後までブログをご覧頂きありがとう御座います

接客力をあげるために・・・



いつもブログを、ご覧いただき有難うございます。(^^♪

今回は伊川谷店より前川がお送りします。

毎月の店舗会議で、多くの時間を割いてディスカッションし
店内目標が決まります(#^.^#)。

目標決定に向け現状の課題からディスカッションをします。

◆これからの時期は暑くなって、お冷ポットの減りも
早くなるので、お客様から声をかけられる前に気づきたい。

◆新人スタッフも働き始め、オーダー待ちへの意識が下がるので
すぐに気づける様に意識を上げたい。

◆注文内容の確認の際、復唱するだけでなくお客様の表情等を
見ながら確認を行う事で、オーダーミスを事前に防いでいぎたい。

このようなことを話し合い
今月は【目配り、気配り力をあげる】ことを店内目標にしています。

今月も向上心を持って営業を行い、お客様に心地良く食事してもらえるよう
全スタッフ一丸となって取り組んで参ります。

安心してください。置いてますよ!!



お楽しみ様です。

入社1か月社員のとにかく明るい安・・・阪巻です。

GWは沢山のお客様にご来店頂き誠にありがとうございます。

本日はウェイティングルームに設置している絵本に新しい仲間が増えましたので

紹介&それにまつわる良い話をさせて頂きます。

①大人も子供も楽しめる「ウオーリーをさがせ」

②子供に大人気の絵本「だるまさん」

この絵本、実は4月いっぱいで小野塩元帥に異動された青山店長代理より店舗に寄贈して頂きました。塩元帥には全力三大理念という理念がありその一つに

「世の為、人の為に働く」

がありそれを実行されている青山店長代理の姿を見て私も成長させて頂きました。

私も来ていただいたお客様・家族・仲間の為に行動できるよう日々人間力向上に

精進致します。最後までお付き合いいただき誠にありがとうございます。

レディースランチ営業!



 

こんばんわ!
明石店山下です(*^_^*)
最近明石店ではパートさんアルバイトさんの女性のスタッフをメインとして営業しています!ランチ営業の4時間のうち2時間は女性のみの営業をさせて頂いています^_^毎日何組かのお客様から「女性だけなの?すごいね!」「女性だけなんてかっこいいね!」等々沢山の御言葉を頂いています!
女性スタッフのみの営業では男性スタッフがいる時と少し違って、元気のある中にも女性ならでわの優しい華やかさがある営業をさせて頂いています!(お客様から頂いた御言葉です!)塩元帥は女性でも楽しく元気にお仕事が出来る環境です(*^_^*)

ホームページ:明石店の専用サイト

ツイッター:明石店のツイッター

初体験(#^.^#)



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
竜王店主任ハットリ君です^_^
先日お店に見慣れない葉書が、私宛に届きました。
塩元帥ではアンケートにご回答いただいたお客様にお礼等のはがきを
書いているのですが、なんとそのお客様からのお礼のお葉書でした。
私自身、初めての経験で余りにも嬉しかったのでご紹介させてください^_^

『竜王店主任服部元信様。
仕事から帰ると見慣れない文字で
書かれた葉書が一通…服部様からの
御礼のお葉書に驚きと喜びで、いっ
ぱいになりました。いろんな飲食店に
いかせて頂きますが、アンケートの
お礼はもちろん手書きのお礼状は
初めての経験でした。
春の行楽シーズンで、お忙しく
されているコトかと思います…
そんな中、ご丁寧な対応ありがとうございました。
また行かせて頂きます。スタッフさんのリレー式?
ブログも拝見しました。益々の御繁栄を祈って!!』
と書かれていました.

 

○○様こちらこそ、感動をありがとうございました(o^^o)

これからも皆様方の、ご期待に添えるように全力で精進いたします。

最後までご覧頂きありがとうございましたヽ(^o^)

麺場への道



 

いつもブログを御覧頂きありがとうございます。
田原本店山本です。
私は只今麺場へ挑戦の為計量の練習をさせて頂いております。
営業終了後にさせて頂いてるんですが店長やスタッフの皆さんが僕の為に練習に付き合って頂いて本当に感謝です!
自分の為に練習してますが田原本店の応援して頂いてる皆さんの為にも必ず合格して見せます!
最後まで御覧頂きありがとうございました。

八尾塩元帥にニューフェイス参上!



いつも塩元帥のブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。
八尾塩元帥、近藤忠博がお送り致します。
写真は八尾店が待ちに待ったニューフェイスの馬袋さんです!
4月末に入社してから、洗い場で活躍していたのですが、本日はじめてホールに出ました。
私も入社して4ヶ月が経ち初めて教える立場になり改めて三大原則、三大理念の大切さを感じました。
馬袋さんの接客に対する姿勢を見て改めて明日から気を引き締めて行きたいと思いました。自分が教えるじゃなく教わっているんですね。
これから八尾店一丸となって頑張って行きます。

高槻塩元帥限定麺 第2弾 始動



image (3)

 

いつも塩元帥のブログをご覧下さり、誠に有り難うございます。

高槻塩元帥、吉野&今蔵がお送り致します。

上の写真は高槻塩元帥オリジナルの限定麺第2弾、「濃厚魚介鶏塩つけ麺」です。

前回好評だった鶏塩白湯のスープをベースにして

但馬鶏のもも肉のチャーシューも前回に引き続き味わえます

ポイントは麺の上にある徳島産の酢だちを麺に絞ってから食べて頂くと

絶妙のバランスでスープと絡み合います

販売初日5/6(土)は18:00~限定30食で用意していましたが22:00前には完売御礼となりました。

高槻塩元帥では24時間ラーメンを勉強したい方専用のラーメン研究室を完備しており研究本、調味料、食材、光熱費、全て会社が負担してくれる超リッチな施設があります。あなたも将来の夢を高槻塩元帥で叶えませんか?

社員さんアルバイトさん同時に募集しております!!

 

 

 

 

 

ご来店、ありがとうございます!



 

DSC02098

ブログを、ご覧頂き ありがとうございます。京都店で 修行中の 大島が、担当させて頂きます。

私は、産まれも育ちも大阪 生粋の浪花っ子でしたが、今年の元旦より この世界有数の観光都市、京都で 生活させて頂いて居ります。そんな私が、知ってる様で知らなかった この京都という街が ラーメン天国だった事です。超老舗店や、各都市の名店、斬新で個性的な店などが、狭いエリアの中で 軒を連ね しのぎを 削って居ります。そして京都府民の皆さんの、ラーメンに対する愛情の深さを 思い知らされている所です。

そして 塩元帥 京都店では、連日 連夜 大勢のお客様に ご来店 頂き スタッフ一同、感謝   感激して居ります。

その感謝の心を お客様に お伝えし、知って頂く為 お客様ご来店の際には 最愛の人との久しぶりの再会を果たした 大歓迎の お出迎え そして一期一会の おもてなし、抜かりない最高の仕事と 愛情を込めた ラーメンで、満足して頂き お帰りの際には 又のご来店を心からお待ちして居ります。

最後までブログをご覧頂き、ありがとうございます。