私達はエンピツ1本でも自分では作れない。

いつもありがとうございます。

東近江塩元帥、副店長の大辻です。

東近江塩元帥では『物を大切にしよう』ということをスタッフさんと共にとても大切にしています。

これって一見、あたり前で普通のことを言っているのですが、今の時代はモノがたくさん。失くしたり壊したりしても「また買えばいいや」って思ったりしませんか?

今、身のま列にあるたくさんのものの中で、自分が作ったものは一体いくつあるでしょうか?

私はひとつもありません。

多くの皆さんが同じではないでしょうか?

そーして、そのモノはたくさんの方々の手により生まれ、運ばれてきました。

イチロー選手も有名ですが、-流の方はどの業界でも道具を大切に扱うといいますよね。

私達はプロとして道具をとても大切にしてきた結果がこの写真のタオルです。

このタオルは業者さんがおしぼりとして使っておられたものです。それが当店に来て、台拭きとして使われ、3年たち.お役ごめんかなーということもなくいつの間にかこんな頑張ってくれてたんだねーと、愛着がわいてしまうとすてられないのでこれからはそうじ用として重宝することに♪

以外にもお店のモノは自分の物ではないので存在に扱かわれてしまったりすることが実際おきてしまいます。

だからこそ、何故物を大切にするのかということから丁寧に教えることから始めます。

こういうことが習慣になったらきっとプライベートでもステキな人ですよね。

今日は東近江塩元帥の普段見えない裏側をお届けしました。

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

キッチンカーのシーズン始まりました♪

9月になっても暑い毎日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

いつもありがとうございます😊

東近江塩元帥、副店長の大辻です♪

暑い季節は食材管理の難しさと、車内がサウナになっちゃうので出店を見合わせていましたが、9月になり再開しました♪

秋の初出店はわたSHIGA輝く国スポ2025のリハーサル大会にて出店です♪

今後の予定は、みかんのなかじまさん、地域の文化祭や秋祭りに、瓦屋禅寺さん、今のところ今年の最終はアカレンジャイ祭りなどに出店予定です♪

そしてそして、キッチンカー本格始動のために求人を始めることにしました!

キッチンカーではオペレーションもお客様との出会いもお店とは違ったことが多く、大変なこともありますが、それ以上の経験値を得ることができます!

キッチンカーでアルバイトしたい、東近江塩元帥のキッチンカーで営業をしたい、任せられたい。そんな方連絡を待ちしています😊✨

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

新、麺作りの職人育成中

いつもありがとうございます。

東近江塩元帥大辻です。

当店には現在4名のパートスタッフが働いてくれています。現在、3名のパートさんが製麺の技術を身につけていますが、今回新たに大野さんも製麺をしてみたいと言われたので覚えていただくことになりました♪

大野さんは今までお子さんの都合で短時間のシフトだったのですが、この春からお子さんも進級され以前より長く働くことが出来るようになったので念願だったようです。

いくつになっても新しいことを始めるのはドキドキで楽しいものです。麺が出来ていく行程に感動しながらひとつひとつ丁寧に覚えていかれる姿を見ていると、私たちも同じ様に初心にかえることが出来ます。

そしてこれでパートスタッフ全員が製麺の技術を身につけることができました。

この技術を身につけたことを誇りに思いこれからも麺作りの職人として、技術に磨きをかけていきます♪

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

 

 

お宝のチームワーク♪

いつもありがとうございます♪
東近江塩元帥、大辻です♪

先日、私が休憩から戻って来たらテイクアウトのご予約が沢山入ったということで、焼き場を担当していた佐々木くんが準備をしていました。
手伝おうかと声をかけようとした時に、ダッシュでやって来たのが後輩の石原くんです。

誰が言った訳でもなく、手が離せない佐々木くんのフォローに入ってくれました。
沢山の調理を2人のチームプレーで手際良くこなしていきます。
お互いがよく見ているので無駄な動きも一切ないんです。2人の華麗な動きと、雰囲気の良さに思わず写真を撮りました♪

佐々木くんは5年、石原くんは3年とアルバイトを続けてくれています。
今はしっかりしている2人ですが同じで最初はちょっと心配な面も多々あったんです。
でも先輩の手厚い指導と、持ち前の素直さと優しさで年々お客様やスタッフにも気配りや目配りのできる範囲がどんどん広まっているのを感じています。

素敵なスタッフに囲まれていつまでも謙虚な姿勢で経験を重ねていく大切さを改めて実感することができました。

お店を支えてくれて、ステキな経験と教えをくれるアルバイトさんには本当にいつも感謝でいっぱいです。
これからも共に切磋琢磨、一緒に成長していこうと思います!

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

お待ちいただく間も楽しい時間でありますように♬塗り絵に新バージョン出ました♬

いつもありがとうございます♪

東近江塩元帥、副店長の大辻です!

今年もGWには沢山のお客様にご来店いただきまして本当にありがとうございます♪

コロナ禍でイベントがなくなり、子供達に少しでも笑顔になってもらおうと始めたガラポンも、大盛況ありがとうございます!

去年の子供の日のガラポンの景品で1番人気だったのが意外にも塗り絵でびっくりして、お店で遊んで貰える塗り絵をお子様ラーメンの絵で作ってみたら、この一年で、300枚以上の塗り絵が集まりました。

持って帰って楽しんでくれたお友達もありがとう〜!

あまりにも嬉しいので今年も新しいバージョンを作ってみました♪

店頭にあるオリジナルとび太くんの塗り絵です!(今回は実は手書き製作しました)

出したらすぐなくなっていたのでみなさんに喜んで貰えて本当に嬉しいです♪

順番待ちの間も、お料理が来るまでの時間も、楽しいひとときを皆さまでお過ごしいただきたい、そんな想いを持ち今日も元氣にお待ちしております

東近江塩元帥 大辻亜依

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

3月6日珠洲市に向かいました

いつもありがとうございます♪
東近江塩元帥、福店長の大辻です😊

1月1日に起きた石川の地震から3か月が経ちました。
ちょうど、ひと月前の3月6日東近江から石川県珠洲市まで4名のスタッフでキッチンカーで支援に行ってきました。

東近江店には塩元帥創業者が何があった時に役に立てるようにと作られたキッチンカーを保有しています。
報道を見る度に、何も出来ない無力さへの情けなさと、どうにかしてこのキッチンカーで駆けつけ、寒い毎日に美味しいラーメンでほっとしてもらいたい。温かい食べ物で温まってもらいたい。そんな氣持ちは強くなるばかりでした。

道の状況がわかり、どうにかして行ける手立てがつきそうになった2月の中旬に、少しでもこのキッチンカーが皆様のお役に立ちますようにと石川に向かうことを決めました。

被災地では昼夜と合わせてラーメンと塩元帥のお鍋を350食程お召し上がりいただくことができました。
わざわざ戻ってきて感謝を伝えてくださる方。
匂いに釣られて来ましたと喜んでくださった方
本当に美味しいからとご友人を呼んでくださった方。
私たちが作ったラーメンやお鍋をご馳走と喜んでいただくことができました。
沢山のありがとうをいただく度に胸と言葉に詰まりながら、喜んでいただけて良かったとこちらが感謝でいっぱいになりました。

今回、店頭にてお客様へ支援を呼びかけたところ驚くほど沢山の支援と応援を頂戴しました。わざわざ気をつけてと言うために来店してくださったり、嬉しかったです。
そして塩元帥グループの各店舗からも協力の申し出と愛あふれる送り出しを沢山いただきました。
皆さまからの温かい支援と応援あってこそ、1人では出来ないことも、仲間や賛同してくれる方がいるから出来ました。深く感謝しています。

しかしながら、珠洲市は4月になった今でも700名の方が避難所で過ごされ、9割の地域で水が通っていません。
私たちが行った時もマンホールは飛び出し、信号はあちこちを向き、津波のあともひどく、倒壊した家屋がほとんどで、道も崩れガタガタが普通で、なんとか通れるように道を直してくださっている光景には『復興』が重くのしかかりました。

だからこそ私たちはこれからも寄り添い、必要であればまた涼しくなった時に向かい継続した支援を続けていこうと思います。

東近江塩元帥 大辻亜依

↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

ずっと滋賀から応援しています♪

東近江塩元帥 徳岡です。
この季節は別れの季節ですね。
先日2年働いてくれたアルバイトの栗原君がお店を卒業しました。😢
栗原君は福岡県から自分の夢の為に五箇荘の学校に来て東近江塩元帥にアルバイトに来てくれていました。
根明な性格で人懐っこい栗原君は僕が入社してから色々教えてもらい、そして焼飯の試験の為に
いつも「練習するなら言って下さいね」と声を掛けてくれて、本当に感謝してます。ありがとう😊


 
滋賀から福岡に戻る際感動した事がありました。
何とわざわざ福岡から栗原君のご両親がお店にご挨拶に来てくださった事です。
親御さんにお店での出来事などをしっかりと話していたのかな。と想像しました。改めて店長、福店長、先輩方がお店の雰囲気を守り続け、進化し続けてきたからかな。と
しみじみ思いました。
栗原君も地元福岡でやりたい仕事に就職出来て本当に良かったね👍
栗原君今までありがとう😊
別れがあれば出会いもあります!すでに新しいアルバイトさんが入店してくれました♪
でもまだまだ新しい出会いをお待ちしてまーす🙇‍♂️

🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

入社のご挨拶です♪

入社4ヶ月目突入。

東近江市塩元帥社員の山本です。

入社して4ヶ月が経過し、試行錯誤しながら日々頑張っております。

入社当初は一からのスタートで戸惑っておりましたが、全従業員の皆さんから丁寧に分かりやすくご教授して頂いたおかげで、何とか動けるようになりました。


 
店長を始め皆さん真剣に仕事をしながらも、和気あいあいと楽しく仕事ができる環境で、あまり戸惑う事はないです。

接客に関してはラーメン業界ではレベルも高く、経験者も初心に帰って接客を学ぶ事が出来ます。

初めて飲食業を始められる方や、経験者の方まで幅広く色々な面でスキルアップ等出来ます。

是非、一緒に東近江塩元帥で新しい学びを得て、ステップアップしませんか?

🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

サプライズ大成功⁉︎

先日、東近江塩元帥 大辻福店長
のサプライズ誕生日会を行いました‼️
2週間ぐらい前からパートの橋本さんとアルバイトの堀尾君と3人でサプライズの打ち合わせをしてどうすれば喜んで頂けるか考えていました😁※誰かに喜んで頂ける時間はワクワクします。

当日サプライズは最高したのかさてはおいとき、大辻福店長には大変喜んで頂けたと思います。

福店長の挨拶の中でアルバイトさん達に「仕事を教えるだけではなく東近江塩元帥というフィルターを通して社会という事、物を伝えて行きたい!」とおっしゃておられたのが印象的であり、普段の営業からもそれは凄く伝わってきて、僕も少しでもお力添えしたいと思います❗️

改めて福店長 御誕生日おめでとう御座います🎁🎉🎊

🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)

お客様のアンケートから、素敵に業務改善しました♪

仲睦まじく過ごす睦月。
この間、お正月だったのにと時間の経つ早さにびっくりしています。

いつもありがとうございます。
東近江塩元帥、副店長の大辻です。

皆さまからご好評いただいている、店内が混雑時に待ち時間をお車で過ごしていただけるシステムがあります。

先日、お客様から
『車内で順番を待っていたのですが、店員さんが呼び出したいお客様の車を探していて大変そうでしたので、シートに駐車枠の番号を振り分けて書いてもらってはどうでしょうか?』
というご意見をいただきました。

私達スタッフのことをよく見てくださっていること、そして私達のために、素敵な改善案までいただけたことに感無量です。
確かに、走り回って寒い中探すのはちょっと大変だなと思っていましたがそれが当たり前になっていました。

ということで、ありがたいご意見に従い改善しました。
駐車場番号を振り分けた地図を用意し、従来のシートに書いてもらうようにしました。

こちらのシステムは2月より導入しましたが、おかげさまで呼びに行きやすくなり、以前より案内にかかるスピードがスムーズになったとスタッフも喜んでおります。

これからもお客様の声を大切に、お客様にとってもスタッフにとっても、過ごしやすい環境づくりに熱心に取り組んでまいります♪
いつも貴重なご意見に心から感謝しております。

🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)