「繁盛店であり続けるために」スタッフ自己紹介、更新いたしました!!

DSC_0610
DSC_0610

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

東近江店の熊坂です!!

 

これからまた新たな気持ちで躍進の年にすべく、東近江塩元帥にも新しい仲間が増えてきましたので作り直しました!

 

自己紹介文の内容は…

①出身地 ②趣味 ③おすすめメニュー ④ひとこと

ご来店頂いたお客様とのコミュニケーションの1つとして、お客様に興味を持っていただけるような内容に致しました。

DSC_0609
DSC_0609

特に見て頂きたいのはスタッフ1人1人のおすすめメニューです!是非とも参考にして頂いてご来店の際は1度ご賞味下さいませ!!

最後までご覧いただきありがとうございます<(_ _)>

DSC_0607
2/28 21時頃撮影

 

「繁盛店であり続けるために」お子様への安全面の配慮

DSC_0593

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

東近江店熊坂です。

写真は先日お客様から頂いたアンケートです。

DSC_0595

お子様用のスプーン、フォークは金属系のを使用しておりましたが、小さなお子様はたまにそれで遊ばれてしまうので見ていて少しヒヤリとする部分がありました。

そこで、金属系の物の他にプラスチックの物もご用意いたしました!

DSC_0596

これなら小さなお子様でも安心してお食事ができます。

これからもご家族の方へ向けたサービス提供が出来る様に日々考え取り組んでいきます。

最後までご覧いただきありがとうございますm(__)m

DSC_0594

2月6日 12時頃撮影

体感に慣れろ!

DSCF1395

お楽しみ様です(^◇^)
この日がきました。東近江塩元帥です。
東近江塩元帥のファンの皆様お待たせしました。
坂東です。
熱いので気を付けて下さい。

最近アイドル時間や、賄い麺を計量しながら作らさして頂いてます。
まだ慣れてないので、料理提供の時間に焦りながら作っています。
お客様が料理を待つ1分と料理を作ってる1分。同じ時間でも、体感が違うからです。
早く慣れ1人で安心して任さられるように頑張ります。

【繁盛店で在り続ける為に】お客様へのご案内方法

DSC_0585

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

東近江店熊坂です!!

 

東近江店は2名様席が3席あります。

お昼休み、ランチタイム等は3名様のご案内がなかなか出来ない事もありました。

そこで早くお食事をされたいお客様に補助椅子を使って、2名様席にご案内を提案するように致しました。

貴重なお昼休みのお時間に少しでも早く食べて頂けて好評です!

今後もお客様に合ったご案内を心がけていきます。

 

DSC_0577

1月2日13時30分頃撮影

【繁盛店で在り続ける為に】  お客様と一緒になって考える

お楽しみ様です(^◇^)
東近江店 今蔵です!!
DSCF1392
東近江店ではアンケートでお客様の嬉しい声を受けて、
より沢山のお客様が喜んでお得にお食事して頂く為に
徹底してお得になるセットメニューを提案、おススメしています

ほんの一例ですが、、、
ランチタイムでは、フルセットと天然塩ラーメン(単品)
DSCF1379
スペシャルセットと半チャンセットにすると
焼き飯の量が少し増えてしかも110円お得になります。

スペシャルセットと天然塩ラーメン(単品)
ギョーザセットと半チャンセットにすると
ライス(160円)が付けれてしかも50円お得になります。

また通常営業でも天然塩ラーメン(単品)✖2と唐揚げ(単品)
唐揚げセット✖2にすると唐揚げが2個増量でライス(160円)✖2が付いてしかも60円お得になります

フルセットと天然塩ラーメン(単品)、焼き飯セットとギョーザセットにすると
ライス(160円)が付けれてしかも10円お得です。

ご注文を受ける時、どう組み合わせればよりお得に食べて頂けるか
スタッフ1人1人が把握して、10円でもお得になる情報があればお客様にご案内出来るように心掛けております♪

職場体験学習

DSCF1342

お楽しみ様です!東近江の坂東です。
11月4日から約1週間、中学2年生の三上君が職場体験で東近江塩元帥にきました(^◇^)

最初は緊張していましたが、まじめで営業中は進んでバッシングしてくれたり

洗い物もためずにキビキビした動きで頑張ってくれました

せっかくの体験なのでチャーシューを巻いてもらい(少し時間はかかったけどしっかりと巻けました)
DSCF1341
こがし玉ねぎを作ってもらい

DSCF1356

製麺の切り出しも体験してもらいました(*^^*)

最終日に自分で巻いたチャーシューとこがし玉ネギと切り出しした麺で自分の賄いを作ってもらいました(^^)v

東近江では、今回が初めての職場体験学習でしたけど、ラーメン屋に少しでも興味をもってくれたらいいなあと思い、洗い場やホールの仕事だけじゃなく仕込み作業も体験してもらいました。

1週間あっという間でしたがとても楽しく過ごせました

 

熱い

DSC_0318
お楽しみ様です(^◇^)

東近江の坂東です。
この写真は、営業が終わり、後片付けも終わり、午前1時を過ぎたところです。
アルバイトの澤田さん。焼き飯1丁の練習をしています。
DSC_0325
最初は、塩で鍋振りの練習から始まりました。
細い腕で鍋振りすらできるのかと思いましたが、日々の練習、今蔵さんの技術指導により格好つくようになりました。合格も近いです。

これからもいろんな事に挑戦していき東近江を盛り上げていってくれるでしょう。

期待してます。

期待のホープ

DSC_0303

お楽しみ様です(^◇^)
8月から東近江店でお世話になっています。浅井です。
何故、塩元帥で働こうと思ったのかと言いますと、ラーメンが大好きで、休日の昼食はほとんどがラーメンばかり食べてます。(^^)
そして、数多くのラーメン屋の中で、ズバ抜けて美味しいくてお店の雰囲気が良かったので、自分もこんな所で働きたいと思いました。
小さい頃からスポーツが大好きで、小、中、高と野球をやっていたので、体力と力仕事には自信があります!そして低い声と明るい所が自分の魅力だと思っています。

DSC_0298
DSC_0301

先日お待ちスペースのお子様用の玩具を片付けようとしたら、嬉しいサプライズがありました。
DSC_0305

すごく励みになります。
ますます日々精進していきます。
宜しくお願いします。

親切な対応の大切さ♫

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは(^◇^)

東近江塩元帥の伊波です!

只今夏休み期間中で、先日11日間沖縄に帰省させて頂きました
ありがとうございます(*^-^*)

その際に、沖縄自慢の綺麗な海で塩元帥のアルバイト仲間の
中島さんと無人島でダイビングをしにいきました♪

私もダイビング体験は初めての事でして
もう直前は今から深海に潜るんだ~(/・ω・)/という
ワクワク感と初めてでちょっと緊張する、、という気持ちが
あったのを覚えてます。。。

それはさておき!(^^)!

ダイビングする際に隣にプロのダイバーさんがついてて
くれたんですが、その方のとても親切な対応に感動させられたことが
今回のダイビング体験の中でいちばん印象深く心に残ったことでした!!

例えば、ダイビングをする際の呼吸法であったり
足の動かし方であったり全ての教え方や、説明の仕方が
とっても優しく親切であり、心底この方最高だな~と思いました(´・ω・`)

ダイビング体験が終わって、ふと考えてみると
私もアルバイト生として東近江塩元帥でお客さんを対応(接客)しています!

その中で、
数多くのラーメン屋の中から東近江塩元帥を選んで
食べに来て下さったお客様方にも、私の様に心温まるような
気持ちになってくれるような対応(接客)を目指そうと改めて考えさせられました!

やっぱり人は気持ちが込もった良い対応をされると、
誰でも嬉しく良い気持ちになると思います♩

今回のダイビング体験で得た貴重な事を活かして、
私も東近江塩元帥で常に良い接客を心掛けて日々精進します(*^-^*)

 

お帰りなさい!!

1436899425032
お楽しみ様です!東近江店坂東です(^◇^)
東近江店は4月から(株)和音として新たにスタートを切りました
そして6月から東近江店オープニングメンバーだった今蔵さんが
(株)和音のスタッフとして帰って来ました!(^^)!
DSCF1278
今蔵さんは元焼き鳥屋さんということで、歓迎会ですが…
逆に焼き鳥を振る舞ってもらいました(^^♪
今蔵さんは高い声で店内を明るく盛り上げてくれます!!
APさんともすっかり打ち解けて新しい風を吹き込んでくれてます
1436900038629
また、オープニングメンバーだったAPの永田さんも復帰します心機一転これからの東近江塩元帥に期待してください!!