ご来店頂いた全てのお客様にご満足して頂けるようスタッフ一丸となり店舗作りを行っております!!

こんにちは。

姫路塩元帥 社員の井口です。

寒波が厳しかった今年の冬も終わり暖かい春の陽気になりましたね。

今年は、姫路市でも珍しく雪が降っていましたが、そんな中でも、

たくさんのお客様がご来店してくださいました。

いつもありがとうございます。

姫路店スタッフは、毎日楽しく営業をしております。

お客様に「ラーメンもお店の雰囲気も最高の店やね」と

言って頂く事が増え、私たちもその言葉を聞くと頑張ってよかったと思います。

そして、私自身も焼場を中心に、早く提供すること、綺麗な盛り付けをすることなど

日々成長させて頂いております。

これからも、姫路店スタッフ一同切磋琢磨して全力で営業していきます。

最後までご覧頂き有り難うございます。

毎朝の1分間スピーチでスタッフ一人一人の成長を実感しています!

 

ブログをご覧頂き有り難うございます。

姫路塩元帥 店長の平井です。

こちらは毎日の恒例、朝礼の風景です。

塩元帥の朝礼では、スタッフの1分間スピーチがあります。

その名のとおり1分間スピーチしてもらうという行事で毎日スタッフの一人が

代表して皆の前スピーチを行います。

スピーチと聞くと難しく考えてしまいがちですが、

1分間というのが特徴で、この短い時間の中で自分が伝えたい事や

感じた事を自分なりに伝えていただきます。

話す内容も皆様々で、あるスタッフは趣味のお話、

またあるスタッフは最近知った為になるお話や、次の目標のお話をしてくれたり。

私はこのスピーチでスタッフの新しい部分を知る事も多く、

私だけでなくスタッフ全員にも良い刺激を与えてくれています。

それぞれ皆、為になる話や楽しい話を自分たちの言葉で伝え続けることで、

話す力、伝える力、聞く力が自然と身に付いていきます。

この力は、私達社会人のみではなく、いつの日か塩元帥から旅立ち、

新しい道に進む学生さん達にもきっと必要な力になるはずです。

「教え」は学ぶだけではなく、自分自身が「実行」しないと成長には繋がりません。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

姫路店の中沢が担当させて頂きます。

塩元帥ではお料理の味と同じ位、大切にしている事があります。それが三大原則です。

今月指導員として高槻店より吉野さんが来て下さっており、仕込み・オペレーションなど色々な事を教えて頂いておりますが、中でも三大原則の大切さをまず第一に営業されております。ただ「言う」のではなく、しっかりとお客様を見て「伝える」という気持ちがないとお客様の心には響きません。

何事も基本が大切と言いますが、三大原則はメニューと同じでお客様との約束事です。これを無くして塩元帥は語れません。だからこそご来店頂けるお客様に感謝の気持ちをしっかりと「伝える」事を大切に日々精進して参ります。

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

 

他店との交流ができ、学びの場を頂けることに感謝致します!!

皆様、新年明けましておめでとうございます。

姫路塩元帥 店長の平井です。

先日より大阪の高槻店の吉野さんが指導員として姫路店に来てくれています。

一緒に働かせていただいてまだ数日ですが、毎日良い刺激を受けております。

普段の姫路店を、他店の人の視点から見てもらう事で、

私達が感じなかった部分や、見落としている部分を見つけ、

新たな改善点に繋げる事ができるので、

この貴重な機会を一分一秒無駄にする事のないよう、

スタッフ皆全身で吸収しようと日々取り組んでおります。

本来自主的に学ぶべき事ですが、

他店との交流を通して学びの場を作ってくださるこの会社、環境に感謝です。

そして一か月後、成長した姫路塩元帥にご期待くださいませ!!

 

毎年恒例!一年間感謝の気持ちを込めて、そして新たな気持ちで新年を迎えるため、姫路塩元帥大掃除の最中です!!

ブログをご覧頂き有り難うございます。

姫路塩元帥 店長の平井です。

今年もあと僅か数日で終わり、年始に向けて各家庭

それぞれ大掃除を始めている頃かと思います。

現在姫路店でも、先日から少しずつ大掃除を初めています。

普段手入れ出来ない空調器具や油汚れがこびりついた厨房内などを念入りに磨き、

2018年気持ちよくお正月を迎える準備を行っております。

姫路店は来年で5周年になります。

この記念すべき来年も、楽しい元気な仲間と共に、

力一杯全力で突っ走って行きます!!

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

学生でもやる気があればどんどん成長して上を目指す事が出来ます!!

ブログをご覧頂き有り難うございます。

姫路塩元帥 店長の平井です。

写真の彼は、大きい体とおっとりとした性格のギャップが魅力的な

お祭り大好きな大前さんです。

彼は18歳の高校生で塩元帥に入社してもうすぐ1年半が経ちます。

学業との両立の中、着実にスキルアップしていて、

この1年半でスープ作成や数多くの仕込みが出来るようになりました。

ひとつひとつの作業も丁寧で、任せた仕事は安心して委ねることが出来ます。

先日焼き飯一丁にも合格し、今は半チャーハン合格にむけて日々取り組んでいます。

何事も一生懸命で、時間を惜しまず積極的に練習している姿勢は社員、

アルバイトの立場関係なくスタッフ皆のいい見本となっています。

大前さんはこの1年半で大きく成長しました。

仕事場ではもちろん、私生活での言動も変わり

何かを行うにも自信を持って行動している姿を見ると頼もしく思います。

年齢や性別に関係なくスタッフ皆が楽しく成長できる職場作りに力を入れています。

最後までご覧頂きありがとうございます。

姫路店に新たな仲間が2名加わり、お店に新鮮な風が吹いています。

この度、姫路店に新しい

アルバイトさんが入りました。

それもなんと、立て続けに2名も。

一人は店に貼っている求人POPを直接見て応募してくださった藤井さん。

もう一人は、姫路店の女性社員 阿部さんの娘さんです。

二人とも姫路店のスタッフと既に溶け込み、毎日が賑やかです。

仕事に対しての姿勢も真面目で一生懸命さが見ていて感じられます。

他のスタッフにも良い刺激になり、新しい出会いに感謝です。

姫路店は、まだまだスタッフを募集いたします!

女性のスタッフ大歓迎!

時間の融通がきく、働きやすい職場です。

Twitterでも、姫路店の日々の出来事を随時配信しております!!

最後までご覧頂きありがとうございます。

毎日コツコツと。飲食店だからこそ清潔なお店作りが大切です!!


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

姫路塩元帥 店長の平井です。

塩元帥では毎日油を扱う為、目に見えなくても空気中に舞った

油や匂いが店内全体に付着してしまいます。

そのため、毎日の掃除が欠かせません。

当たり前の事なのですが、お店をキレイに保つには

毎日コツコツ継続していく事が大切です。

姫路店のスタッフは、開店前や閉店後の通常の清掃に加え、

気付いた箇所があれば協力しあい率先して動いてくれています。

先日も本浦副店長がエアコンの吹き出し口の天井の汚れに気付き

キレイに清掃してくれました。

自然と皆でお店をキレイにしようとする姿勢を見ると心が温かくなります。

お客様がより快適にお食事をお召し上がり頂く為に姫路塩元帥は、

お店もスタッフの心もピカピカにして皆様のお越しをお待ちしております。

本浦副店長いつも私の知らないところでも店舗の事を考え

サポートいてくれて本当に有り難うございます!

Twitterでも、姫路店の日々の出来事を随時配信しております!!

最後までご覧頂きありがとうございます。

主任までもう少し!やる気に満ちた人間は目が違います!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

姫路塩元帥 店長の平井です。

今回は入社1年目の田中さんをご紹介します。

若さ全開で店内を明るくしてくれる姫路店のムードメーカーで、

男女問わず好かれる彼の爽やかさは、見ていて惚れ惚れします。

そんな田中さんは更なるスキルアップの為、

現在、責任者としての管理業務を学んでいます。

塩元帥は実力主義の為、習得するスキルのレベルにより役職も変わり、

主任、副店長、店長代理、店長、オーナーと、どんどん夢に近づくことが出来ます。

田中さんも、またひとつ夢に近づこうと、

日を重ねるごとにやる気に満ち、毎日全力で臨んでいます。

後輩の面倒見も良く、周りから頼りにされてる田中さんですから、

昇進も早そうですね。私も全力で応援していきます。

塩元帥は頑張れば頑張るほど夢に近づくことが出来ます。

夢が広がる会社で私達と一緒に働きませんか。

Twitterでも、姫路店の日々の出来事を随時配信しております!!

最後までご覧頂きありがとうございます。

地域情報サイト「TANOSU」で、姫路ラーメンの塩編で第一位になりました!!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

姫路塩元帥 店長の平井です。

この度、兵庫県はりまエリアの地域情報サイト「TANOSU」さんで、地元の男女が選ぶ姫路ラーメン塩編で堂々の第一位を頂きました。

姫路の皆様、本当にありがとうございます。

何より、地元の方々に選んで頂いた事が、私たちスタッフの喜びと自信になりました。

私が初めて塩元帥と出会った瞬間、普段スープを飲み干さない私が、気付いたら無心に最後の一滴まで飲み干していたのを思い出します。あの感動、あの美味しさを自分の手で多くの方に広めたいと強く思いました。

もっともっと地元の皆様に愛されるお店を目指す為、さらに成長して参りますので、これからの姫路塩元帥も楽しみにしていてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。