怒らない指導

リンゴ3こんにちは(^^)竜王塩元帥の世羅がお送りします。

上のリンゴは、一つのリンゴを二つに割って1か月間、褒め言葉を言い続けたものと、罵声を浴びせたものです。不思議ですが、りんごでこのような結果が出るんですって。
塩元帥では、怒らない指導、褒める指導を実践して頂いてます。
私は、入社して10カ月。43歳からの転職。飲食業界は初めてで、不器用で仕事を覚えるのも遅いですが、怒らない指導で辛抱強く先輩が指導して頂いてるおかげで、少しずつですが前進していると感じております。
怒らない指導と言っても、決して甘い訳ではなく、塩元帥が掲げる3大理念にありますように、「礼儀を身に着け、人間力の向上と、世のため人のために働く人間になろう」を守るためには、厳しくご指導頂いてます。
だから、自分が人間的に成長できているのを実感しています。
私は、故郷の広島で、独立オーナーを目指しています。私が感じ,-経験させて頂いたこと、先輩に教えて頂いたことは、オーナーになった時、必ず生きてくると信じてます。
高橋社長(大将)が築いてくださった、塩元帥に巡り合ったことに感謝しています。

最後までご覧頂きありがとうございます。

責任者の仕事

大将会420
いつもブログをご覧頂き有難うございます。
竜王店 掘井がお届け致します。
大将会で、勉強させて頂いた事を紹介させて頂きます。
人財育成についてです。
仕事を任せると、部下はやる気を出して仕事をしてくれます。 人間は誰でも自分が信頼されていると思うと、喜びを感じ情熱を傾け、やる気を出します。それによって人は成長していきます。
指導をする上で「具体的なゴールがしっかり見えていること」が一番大切です。
僕は、橋本さんと世羅さんに発注の仕方を教えています。 発注表を作ったり、数字を計算したりして、共に成長しています。
最後までご覧頂き有難う御座います。

西中島塩元帥限定ラーメン始動!!

image2image3いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪

西中島店 太原です(^◇^)

本日18時より西中島店でも限定ラーメンが解禁しました!!

ライト鶏白湯の塩ラーメンと醬油ラーメンです。

塩ラーメンの方は大葉のオイルがかかっており後味さっぱりです(^^♪

醤油ラーメンの方はきのこオイルがかかっており、オイルを混ぜててべて頂くと味が変わり2度楽しめます♪

DSC01127

先日大将にも試食していただきました!!お忙しい中本当にありがとうございました!!

独立店でもわざわざ試食に足を運んでいただける大将の塩元帥は最高に幸せな会社です!!

本日は塩ラーメンだけの提供になりますがご了承下さい(´・ω・`)

スープなくなり次第終了とさせていただきます。

尚、今後の限定ラーメン等、いろんな情報をツイッターでお知らせいたします。

是非、ご覧ください。

 

 

ニューフェイスのご紹介!!

IMG_20170419_185632

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の木下です。!(^^)!

春の暖かさを感じる様になり、
新しい生活をスタートされた方も沢山いるかと思います。

東近江店でも、
4月より新たに仲間が増えました。
上記の写真に写られている本田さんです。(^^♪

本田さんの愛くるしい笑顔で、
ご来店されたお客様にも和やかな空間を
ご提供させ頂く事が出来るかと思います。

最後までブログをご覧いただきありがとうございます。<(_ _)>

守山に新しい風が・・・

IMG_0001いつもブログをご覧いただき有難う御座います。

今回は守山店の石地が担当させて頂きます。

前回ブログで書かせて頂いた求人ポップを見て守山塩元帥に応募してきてくれた大学生の紹介をしたいと思います。

20歳の大学生、福井県出身の勝木君です。勝木君は大学で野球部に所属しており、めちゃくちゃ気合いが入っておりホールや洗い場を忙しく駆け回ってもらっています。そして勝木君の紹介で塩元帥に応募してくれた西村君も同じく野球部に所属しており、こちらも負けず劣らず気合いが入りまくってます。2人とも向上心もあるので塩元帥のいい所をどんどん吸収していってほしいと思います。こんなフレッシュな風が吹いている守山塩元帥にぜひお越しください!

最後までご覧いただき有難う御座います。

心の隙間お埋めします。

DSC_0248
ブログをご覧いただきありがとうございます。
京田辺塩元帥です。

京田辺塩元帥では、お客様により快適にお食事して頂くにはどうしたらいいのか、日々試行錯誤しております。

その一環として店外の緑化を実施しました。
店外でお待ちいただくお客様や、店の前の道路を利用している方の癒しとなればと思い実施しました。

DSC_0248
まだ植えたばかりですが、しっかりと育てて立派な花を沢山咲かせます。

ラーメンは勿論ですが、花の成長、四月に入った新しいスタッフの成長も見守っていただければ幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

麺場へ立つ為に❗


VIDEO0046_0000185049

いつもブログを御覧頂きありがとうございます(*^_^*)

法隆寺塩元帥 中野です。

私事ですが現在、カリキュラム卒業に向けて麺場の修行中でございます。

お昼のピーク後のアイドル中と平日の夜に麺場に立ち、店長·副店長·先輩方のご指導とサポートを頂き、一杯一杯心を込めてラーメンをお作りしています。

伝票の区切り方や準備、焼き場への発信のタイミングなどまだまだ未熟な所だらけですが、少しでも早くラーメンをお客様へ提供出来るにはどうしたらいいか、日々修行であります。

入社してから途中、何度も挫けそうになりましたが、お店のスタッフの皆のサポートがあって何とかここまで来る事が出来ました。

カリキュラム卒業までもう少し、1日1日を大切に過ごして参ります。

そんな助け合いや、チームワークがいいスタッフに囲まれている法隆寺店では只今、アルバイトの方を大大募集中です\(^^)/

是非、一緒に働いてみませんか?

ご応募お待ちしております(^_^)v

最後までブログをご覧頂きありがとうございます\(_ _)

お電話でご応募:0745-56-3582

🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に

「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪

担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

やる気、元気に満ち溢れた新メンバー参入!!

111いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^ ^)
竜王店、野元が担当させて頂きます。
4月より新しく竜王店の仲間になった東さんです。
飲食店経験はないですが、元気とやる気だけは人一倍です^_^
竜王店では研修生1人に対して、社員さんが1人教育担当として、マンツーマンで色々なことを教えたりするのですが、僕も今まで教える側の立場に立つことがあまりなかったので、僕にとっても凄く勉強になります。
また、大将会で習っている自己重要感、褒める指導をしっかり実践し、気持ち良くカリキュラムを卒業して貰えるように二人三脚で頑張って参ります^_^

最後までご覧頂きありがとうございます(^-^)

お待ちでの学び!!

DSCN9823

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

長浜店、アルバイトの瀬水です(*’ω’*)

春の風を感じながら、ついに私は大学4回生

就職活動も始まりました。

そして、長浜塩元帥でアルバイトをさせて頂いて

もうすぐ3年目になろうとしています。

その中でも今、私はお待ちを勉強しています。

店長さんや社員さん、アルバイトの方に教えて頂きながら

1歩ずつ前進しています。

お店全体を見渡す機会が増える上で

自分が普段、気付けていない細かい部分も沢山あります。

どういう風にしたらいいかを考える機会が更に増え

自分の苦手としている所も沢山見えてきました。

皆が動きやすくお客様に最高のおもてなしが出来るようなお待ちを出来る様

日々、精進して参りたいと思います(^^)

 

今、長浜塩元帥では一緒に働いてくれる仲間をお待ちしています(*’▽’)

飲食店、初心者の方も大歓迎です!

私達と一緒に働きませんか?

特に接客・礼儀や人間力がとても身に付きます。

ラーメン大好き!という方、アルバイトを探している!という方

是非、ご応募ください!

 

最後までブログをご覧いただきありがとうございました(・∀・)

Twitter : 長浜店のTwitter

三大原則遂行で自分をより良く変えていこう

IMG_0875いつもブログをご覧頂き有り難う御座います(*^▽^*)

総社塩元帥の川原です(‘◇’)ゞ

塩元帥の三大原則「否定的な言葉は一切口にしません」という原則があります。

では否定的な言葉を使っている時、人間の身体の中ではどのような事が起こっているかと申しますと、コルゾチールというストレスホルモンが分泌され、免疫機能を低下させるだけじゃなく、脳の機能まで低下させるんだそうです。そして、その否定的な言葉は自分の声により耳に入って脳にインプットされてしまうそうです。否定的な発言の裏には失敗体験があってそれを無意識の内に思い出して発してしまうようです。

そうならない為には、発言に気をつけるのも最もですが、ネガティブの原因を分析しじっくり考え、過去の感情やそれを引き起こした事件を整理することで、自分の内面を変えられるきっかけにできると思います!(^^)!

最後までご覧頂き有り難う御座います(^◇^)