「楽しさ」にも色々ありますが、私達の考える仕事の楽しさとは…

食欲の秋ということで、嬉しい反面、自己管理もキチッとしないと、とやっと思い始めました(笑)鶴見店の浅香です。

こちらは社員さん、アルバイトさん全員に書いていただいている毎月の目標です。

塩元帥では、こちらの目標を書きその月が終わると自己評価をしていただいています。さらにそれを見た店長がそれについて一言を添えさせていただいて、翌月の改善点として、またモチベーションとして頑張っていただいてます。

やはり、何気なく働く時間と、目標を立てて目指す所がある時間では、充実感と達成感が違います!

一日三時間を十年間続けると一万時間!四百日以上の計算になります!

十年は極端かもしれませんが、ただ時間の大切さを感じるには仕事においても、プライベートにおいても十分な参考になるかと思います。

鶴見店では以前、朝礼でこの例をお話しさせて頂き、もっと自分を、自分の時間を大切にしようということで、考えていただきました。

では、大切にするとは?

やはり、目標を立ててそれに向かうことと考えます。達成できるに越したことはありませんが、たとえ達成できなくても必ず獲れる経験や自信があります。

そこに仕事の楽しさがあると考えております。

最後までブログをご覧いただきましてありがとうございます。

 

 

カリキュラム卒業の為に日々奮闘中!全力でサポートしていきます!!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の熊坂がお送りいたします(^^)

現在カリキュラム卒業の為に日々奮闘中の阪巻さん。(写真左側)。
先日スープ計量の合格を頂き、次は塩元帥の命とも言えるスープを田中店長指導のもと勉強中です。と同時に麺場合格に向けても猛勉強中です!
1日も早くカリキュラムを卒業できるように自分も手助けしていきます( `ー´)ノ
顔晴れ阪巻さん!!!

最後までご覧いただきありがとうございます<(_ _)>

らーめんのスープ作りには、女性が持つ細やかな気配りが美味しさを生み出します。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
富田林店の田畑が担当させて頂きます。

富田林塩元帥では、女性スタッフにもラーメンのスープ作りを任せております。男性が気がつきにくい繊細な美味しさの向こう側に、女性スタッフは敏感に反応してくださいます。ラーメンのスープは本当に奥深いです。その奥深さを探すことが魅力でもございますし、女性スタッフが作って下さるとスープも応えてくれます。女性も、男性も、旨さを追究できる御仕事だからこそ魅力が有り、御仕事が楽しめる職場でもあります。塩元帥の魅力はラーメンも勿論の事、御仕事の環境、スタッフのチームワークなど職場での魅力が多く詰まっておりますので、ご覧頂き感じて下さいましてら幸いです。これからも、美味しい御料理を提供して参ります。
最後まで、読んで頂きましてありがとうございます。

新人研修でいろいろな事を学びました!モチベーションもさらに上がり、学んだ事を今日から生かします!

八尾塩元帥の星です。

昨日は、新人研修に参加させて頂きました。大将のお話しの中で「徹底的に素直であること」「お礼にも鮮度がある」「返事一つで人生が変わる」など、とても心に響きました。沢山の質問にも笑顔で丁寧に応えて下さり大変嬉しく、貴重な楽しい時間を過ごせました。素晴らしい研修に参加出来た事、ありがとうございます。

研修後は、親睦会にも参加させて頂き、とても楽しかったです!

即改善のDIY!


堺塩元帥、福田です。
最近、テーブル席が寒いとのお声がいくつかお客様からあがりました。
アルバイトの渡部さんに座って確かめてもらうと、たしかに寒そうですね…。

見ると、テーブル席の上のこのあたりから、外の空気が下に向かって、モロに強く吹いています。
これは寒いはずですね。
ただ、これは店内の換気のための吸気口であり、塞ぐわけにはいきません(塞ぐと店内が湯気でモウモウとなってしまいます。)
なんとかしなければ。
ここはDIYで!

というわけで手作りでガードを取り付けました。
試しに座ってもらうと…


寒くなさそうです(^-^)

これからも、気づいたことはできるだけ早く改善するクセをつけようと思います。

お客様の目の行き届いたサービスを徹底追求、どうぞお気軽にお申し付け下さい!

ブログを閲覧頂き誠に有難うございます。

兵庫県豊岡塩元帥店長、足立が担当致します😊お料理の食べ残しの際お待ち帰りの容器(無料)をご用意していますのでスタッフに遠慮なくお申し付け下さい。快適にお食事を楽しんで頂く様髪の毛を束ねるヘアゴム(無料)も常時ご用意しています。

これからもお役に立てる「小さな感動」を1つでも多く掘り下げてお客様満足を徹底追求しています。これからも宜しくお願い致します🙇🏻

(祝)東近江店初!APさんで焼き飯3丁合格者出ました!!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の熊坂です(^^)v

先日、アルバイトスタッフの沖野君がなんと焼き飯3丁を合格しました!
夜な夜な練習した甲斐があったね(T_T)おめでとう!!

実は彼…麺場に入る為に必要なスープ計量まで合格を貰っているのです(/ω\)
近いうちに麺場に立つ日もくるでしょう…
その日の為にこちらも全力でサポートしていきます!!!

最後までご覧いただきありがとうございます<(_ _)>

スタッフみんなの優しさをあらためて感じさせて頂いてます。本当に感謝です。<(_ _)>

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。東近江店 井ノ口です。(^^)

現在妊娠8ヶ月で11月から産休を取らせて頂きます。

以前は焼き場や製麺もやらせて頂いてましたが、最近は洗い場や仕込み等あまり身体に負担のかからないポジションを任せてもらってます!

こんな時期まで働けるのもスタッフみんなの優しさのお陰です、ありがとうございます。(*^-^*)

出産後も又お世話になります。(^^)v

10月25日オープン!岸和田塩元帥!本日泉佐野店でも1人新しいことがオープンできました!

 

いつもブログを御閲覧頂き誠にありがとうございます!
泉佐野店 三谷です!

10月25日に岸和田塩元帥がオープンを迎えました!!

沢山のお客様にも足を運んで頂いたそうで本当に嬉しい限りです!
ありがとうござます^ ^

更に!
泉佐野店でも嬉しい事が!
アルバイトの藤井君が焼き飯一丁を本日合格致しました!^ ^
この1か月本当によく練習した甲斐がありましたね!!

本人は「まだまだスタートラインに立っただけでこれからもっと美味しい焼き飯を作りたい!」との事です^ ^

皆様、これからの藤井君の飛躍にご期待下さいませ!

嬉しい事続きの泉佐野店、岸和田店まだまだ盛り上がって行く予感です!!
乞うご期待!!

何事にも興味を持つ事が大切!それが成長の第一歩です!

八尾塩元帥店主の三宅です。

先日、八尾塩元帥に入社された、社員の星さんです。すごく勉強熱心で、いろいろな事に興味を持ち、自分から学ぼうとする姿勢が素晴らしいです。賄いを自分で作ってみたり、いろいろな仕込みにチャレンジしたりしています。

自分から学ぼうとする為、成長するスピードがものすごく速いです!今後の成長がすごく楽しみです!