幸運が私に降りかかってきました。お店のパワーとこのお守りのパワーで新しい命が宿り幸せです。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^-^)

長浜店、パートの西沢と申します。

3月に入り暖かくなってきて過ごしやすくなりました。

 

話は変わりますが、長浜店のレジ横に唐辛子の形をしたお守りがあるのはご存知でしょうか?

ブログやTwitterでも何度かご紹介させて頂いておりますが、

安産や子宝に恵まれるお守りで、なかなか子供が出来ないお客様が

「これを触って子供が出来ました!」と言われて帰られるご夫婦が

多いんです!いつの間にか密かにパワースポットになっています!

そして私自身ですが、現在小学生の子供が一人います。

約三年パートで働かせて頂いてる中、

密かに触っていました( *´艸`)

そしたら、なんと!!!

念願の二人目を授かる事が出来ました!

そして今、妊娠7ヶ月に入りました。

妊娠初期の頃、つわりなどでかなり辛い時も

シフトの融通を聞いて頂いたり、スタッフ皆さんのお気遣いも

あり無事に安定期に入る事が出来ました。

これから産休・育休を取らせて頂く事になったので

また落ち着き次第、お店に戻らせて頂きたいと思っております。

最後までご覧頂き有難うございました<(_ _)>

 

ご来店頂いた全てのお客様にご満足して頂けるようスタッフ一丸となり店舗作りを行っております!!

こんにちは。

姫路塩元帥 社員の井口です。

寒波が厳しかった今年の冬も終わり暖かい春の陽気になりましたね。

今年は、姫路市でも珍しく雪が降っていましたが、そんな中でも、

たくさんのお客様がご来店してくださいました。

いつもありがとうございます。

姫路店スタッフは、毎日楽しく営業をしております。

お客様に「ラーメンもお店の雰囲気も最高の店やね」と

言って頂く事が増え、私たちもその言葉を聞くと頑張ってよかったと思います。

そして、私自身も焼場を中心に、早く提供すること、綺麗な盛り付けをすることなど

日々成長させて頂いております。

これからも、姫路店スタッフ一同切磋琢磨して全力で営業していきます。

最後までご覧頂き有り難うございます。

今、働いている環境に感謝の気持ちを感じながら一杯のラーメンに熱い気持ちを込めています!

ご覧頂きありがとうございます。高槻塩元帥社員の脇です。

塩元帥で働かせて頂いていろいろな事を教えてもらい学ばせてもらい日々楽しく働いています。

私が新人のころ一つ一つ丁寧に教えて頂いた事を今では私が新人さんに教えています。スタッフさん一人一人同じ教え方では伝わらずスタッフさんに合った教え方を考えて教えています。

良く店長には「料理に気持ちを込めなさい」と教えて頂きます。美味しいお料理をお客様に作るだけではなく、食べて頂き喜んで頂き、そこに感動が生まれるドラマの様な料理が作れる一流の料理人になれる様に毎日感謝の気持ちを持ってお仕事させて頂いております。

私は塩元帥に出会えた事そして高槻塩元帥全スタッフさんに感謝しています‼︎

あなたの「やりたい」を「その気」にさせます!塩元帥は、「その気」になれば誰でも出来る仕事がたくさんあります(^^)

いつもブログをご覧頂きまして誠に有り難うございます(^.^)本店尼崎の西川が担当させて頂きます!
さて、私は主に製麺を任せて頂いています。
塩元帥では全てが自店での手作りなので、ラーメンに関わる具材は勿論、お店で仕込んでいます。 初めから誰でも出来るような仕事ではありませんが、毎日お客さまが並んでまで食べて頂けるラーメンに自分も力になりたい!と思い一生懸命に覚えました。
塩元帥では[やらせる]はありません。[やりたい!]をスタッフ全員が応援してくれます(^.^)お店の女性パートスタッフも焼き飯を作れるようになったり、スープを覚えたりと知らない間に料理上手になってるみたいです(笑)
家事の合間の主婦力up に如何ですか?大学生もアフターに気持ちいい汗かきませんか?勿論、妥協が無くしっかり身につける事が出来るので料理の勉強をして将来の為に手に職をつけたい方も是非応援させて頂きます(*^^*)最後までご覧頂き誠にありがとうございます。

自分の好きな事をお店にとってのプラスに繋げられる塩元帥です♪

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
倉敷店の生田翔子が担当させていただきます(^^)/

先月店内に倉敷店のTwitter紹介のカードとパネルを設置いたしました!
そして今回これを私が手作りさせていただきました(^^)

昔からもの作りが好きで、学生時代から絵画やデザインを勉強していたこともあり、
こういったPOP系の作成を手掛ける事が出来るのをとても嬉しく思います!

趣味程度ではありますが、動画制作も経験がありましたので、
最近では女性スタッフのTwitterアカウントの方で毎月、
女性スタッフの活躍する様子をまとめた動画の制作も行っております^^
【↓今月の女性社員のお仕事紹介ムービーはこちら♪↓】

女性社員の皆さんと試行錯誤して作り上げた動画が公開され、数日の内に
たくさん視聴していただけて、大きな達成感ややりがいを感じると共に、
嬉しさがこみ上げてきました。

好きな事を仕事に活かす事が出来るのはとてもありがたい事です。
たちまち営業に直結する事ではないですが、こういった活動の継続が、
新しいスタッフさんとのご縁に繋がったり、お客様のご来店のきっかけに
繋がったりして、お店にとってのプラスに結びつくと思います。

今後も店内POPの見直しや改善等、自分の好きを活かしてお店にプラスになる
活動を積極的に行っていきたいと思います(^^♪

最後までご覧頂きありがとうございますm(__)m!

カリキュラム卒業!働けるだけでなく人としても成長させて頂けた環境、指導してくださった方々への感謝!

こんにちは。鶴見塩元帥の釣です。

 

もう間もなく僕が大阪に来てから1年が経とうとしております。

最初は違う環境、たまにわからない関西弁などもあり戸惑うこともたくさんありました。
正直、働き始めてから日が浅い期間は表面的な楽しさに走ったりと子供丸出しの19歳でした。
しかし、浅香店長を始めとする鶴見店の皆様に熱く寄り添いご指導いただきまして、仕事とは?社会人とは?徐々にですが深く考える様になって行きました。時には厳しいお言葉も頂きましたが今となっては自分の考えや価値観を変えれたキッカケでしたので皆様に感謝しております。

成人にもなり、私事ですがカリキュラムもようやく卒業致しました。
この1年で1番大きかった事は自分の成長を自分で実感出来た事です。改めて大将と面接させていただきまして、大阪に来て、自分の人生が豊かになれたことを感謝しております。
まだまだ未熟な部分ばかりですが、これからは自分が成長する事によって今までお世話になった方々に恩を返せると思っております。

全体会議でも大将が仰っていた幸せだから感謝するのではなく、「感謝するから幸せになれる」をモットーにこれからも日々精進して参ります。

最後までご覧頂きましてありがとうございます。

3月1日よりリニューアルオープン致しました!スタッフ大募集中です!!

ブログをご覧いただき、ありがとうございます!!明石塩元帥です!!

この度2月下旬より、工事の為、一時閉店していた明石塩元帥ですが、先日3月1日よりリニューアルオープン致しました!!

それに伴い、新規スタッフを大募集中です。一からお店を一緒に作って頂く仲間になって頂ければ幸いです。

TEL078-947-3580まで

お気軽にお問合せくださいませ!(^^)!

 

これからの時代、AIが人に代わって仕事することが増えてきますが、私たちはまだまだAIに負けるつもりはありません!!!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。西中島店の多田です。

寒い中、平昌では冬季オリンピックが熱く開催されていました。

毎日感動をありがとう!!!涙腺緩みっぱなしの2週間でした。

さて、タイトルにも書きましたが、今後人類のほとんどの仕事は

AI(人工知能)によって行われる時代になります。

世の中が良くなるのかどうかは、今の所全くの未知数ではありますが、

私は仕事など常に動いていたいタイプですので、仕事を全くしなくなるのは

正直つらいです。

ただ、私経ちのような接客サービスは、まだまだAIにとって代われない、

いや、負ける気もしないですね!

私たちの仕事で大切なのは、

「おもてなし」「まごころ」だと心得ます。

心とは、人と人との間の空間にできるアンニュイなもの、

接客サービスは、本当に人として誇りある仕事だと確信しています。

その為には、毎日精進です!!!

接客、サービスについて学ばせて頂きました(^^)/

いつもブログをご覧下さりありがとうございます(^^♪

竜王店西原がお送り致します。

2月1日より約1か月間、鶴見店より、堀副店長に応援に来て頂き、

色々とお店の強化、改善等のご指導を頂きました。

特に、塩元帥グループの中でもトップクラスの接客レベルを

間近で勉強することが出来、「お客様を見る」ことであったり、

「挨拶」の大事さを改めて感じさせられました。堀さん自身の

お客様から頂くお褒めの声も多かったのですが、それ以上にその姿を見た

他のスタッフさんが、堀さんに負けじと接客に力を入れてくれ、先月よりも

お褒めの声を多く頂けた事で店全体の意識を変えて頂いたのだなと感じました

(^^♪

色々な店舗の方とお仕事させて頂くにあたり、今までの自分の仕事が

本当に正解なのか?もっと向上出来るのではないか?と自分を客観的に見ることが

出来たので、こういった縁を大事に仕事に取り組んでいきたいと思います(^^♪

堀副店長ありがとうございます(^^♪

最後までご覧頂きありがとうございます(^^♪

仕事とは早く正確にそして綺麗にする事を教えて頂き、気が付けば私の身に付いていました。

いつもブログをご覧頂き有難うございます(^^)

長浜店 桑鶴です。

初めて製麺をしてから約一年半が経ちました。

最初は麺体もボロボロで時間も凄くかかって

大変皆さんに迷惑をかけていましたが

今では時間も掛からなくなり麺体も

綺麗に仕上げる事も出来るようになりました。

今、私が目標にしていることが二つあります。

一つ目は、麺体を3体55分で終わらせることです。

店長や、他の社員さんたちがすごく早く綺麗に

製麺をしてるのを見て、いつも目標にしています。

二つ目は、麺体を誰よりも綺麗に仕上げることです。

この二つを製麺する時は、常に頭に入れて

美味しい麺をお客様に提供できるように

して行きたいと思います。

最後までブログをご覧頂きありがとうございますm(__)m