神戸ネスタリゾートにて総勢80名BBQ。日本一幸せなラーメン屋は仕事も遊びも全力です。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。小野店の吉田です。

先日開催されました、全店舗から総勢80名参加のレクリエーションに参加させて頂きました。

皆さんのドリンクの準備を今回小野店が担当し、私も微力ながら、お手伝いをさせて頂きました。

ネスタリゾート神戸さんにBBQ会場をお借りし、
酒屋さんのご協力もあり、生ビールサーバーもお借りしドリンク類も充実!
他店舗のスタッフさんも色々と手伝って下さり、あいにくの雨にも関わらず、とても楽しいレクリエーションになり、大成功でした。^ ^
 何日も前から準備を進めて下さった店長を始め、沢山の業者様、手伝って下さったスタッフさん、その間も塩元帥を営業されていたスタッフの方々など、
沢山の人のご協力があっての楽しい1日でした。

沢山の方々のお陰で、毎日楽しく仕事が出来る事、お客様に喜んでいただける事。
沢山の方々のお陰で、お客様や一緒に仕事をするスタッフから、喜びや幸せを与えて貰う事に感謝です。次回レクリエーション開催予定は10月13日(土)です。

次回も是非志願して参加します^^

最後までご覧頂きありがとうございます。

「出会い」に感謝。1つ1つの「出会い」を大切にして、これからも頑張っていきたいです!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
長浜店アルバイトの塩津です。

長浜塩元帥で働かせて頂いて、あっという間に1年が経ちました。この1年間、アルバイトのことで悩んだり、落ち込む時は何度もありました。しかし、店長をはじめ、優しくて頼もしい先輩方や後輩達のおかげでここまでやってこれたように思います。

写真はランチ終了後に撮影した、田部さんと新人の龍さんとのスリーショットです。スタッフの年齢はバラバラですが、みんなで助け合いながら、一所懸命頑張っています。

私が塩元帥でのアルバイト生活を通して感じるのは、「出会い」の大切さです。どんな出会いでも、全ての出会いには自分にとって何か意味があるのだと思います。お客様、そしてスタッフとの「出会い」を大切にして、満足して頂ける接客ができるよう、これからも頑張っていきます。

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明石店に来て2ヶ月が経ちました!潮風を感じながら日々勉強中!

高槻店の田上です。

私は今、3月にリニューアルオープンした明石店で勉強させてもらっています。

2ヶ月が経ち、青山店長のリーダーシップのもと、ほとんど初顔合わせだった社員さんたちの息も合うようになり、新しいアルバイトさん、パートさんもめきめき力を付けてきていて、明石店の勢いは増すばかりです!

私自身、昨年頃から小野店、京田辺店と、他店で勉強させてもらう機会があり、それぞれ店長さんの個性が営業に反映されているのを感じたり、様々な考え方や工夫に触れることができ、自分の仕事の幅が広がったように感じられました。

何より、たくさんのスタッフさんとの出会い、交流が財産になっていると感じます。

6月には枚方店オープンの予定があり、そちらのスタッフとして働く予定ですが、他店で学んだことを生かし、そして枚方店での新しい出会いにも期待を膨らませながら、今は精一杯明石店を盛り上げていきます!

 

私達塩元帥の全スタッフは毎月目標を書いて事務所に張り出しています!!!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。西中島店の多田です。

今、メジャーリーグの大谷選手の目標達成シートというのが結構話題になっています。

彼が高校一年生の時に64マスに将来の目標を達成するためのプロセスを書き込んだ

とんでもなく素晴らしい目標シートです。

これはさすがに凄すぎます。彼はやはり超一流の選手です。

勿論足元にもおよびませんが、私達も目標というものがあります。

そして、毎月一回目標を書いて壁に貼っています。

やはり目標を立てる立てないでは、日々の内容の濃さが大きく変化します。

それを、月替わりで、社長、店長がチェックしてくれます。勿論全員分です。

こうやってみんなでアップしていける、素敵な環境だと思います。

1人1人の向上心がお互い競い、高め合い、磨かれていきます!!

こんにちは!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
長浜店の澤田です。

初めてのアルバイトであるこの塩元帥で働かせて頂き始めて、早いもので1年と4ヵ月が経ちました。

僕はこの塩元帥で店長や社員さん、アルバイトパートの先輩方に沢山の事を教えて頂きました。
お仕事のことや社会での礼儀、アルバイトの先輩には大学の活動や一人暮らしのアドバイスを頂いてきました。

そのお陰でアルバイトを始める前と比べ、心身共に成長したことを実感しています。

そんな優しい先輩達も塩元帥を卒業していってしまいました・・・(T^T)

でも今は沢山の後輩がいます!
先輩から受け継いだ教えを今度は僕が、後輩に伝えていく番です。
みんな向上心があり、とても教え甲斐もあります(^-^)

しかし教えるばかりでなく、後輩から学ぶことも沢山あります。
僕が今勉強中の、ピーク時に待たれているお客様をご案内する「お待ち」のお仕事・・・。
後輩スタッフの中にとてもうまい方がいるのです。
今はその人から学ばせて頂いています。

このように僕たちの職場は切磋琢磨しながら向上できるのです。

みなさんもよかったら一緒に切磋琢磨し合いませんか?

こんなに遣り甲斐のある職場は初めてで本当に充実しています。

僕は後輩の見本になれるカッコいい先輩を目指していきます!

最後までご覧頂きありがとうございました!

高校卒業をきっかけにラーメン女子からラーメン店で働く女性社員へ!!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
今回は富田林塩元帥のブログ担当 吉田がお送り致します!!

富田林塩元帥の現在朝の顔となりつつあります
いつも笑顔で仕事に取り組む 橘 和葉さんをご紹介致します!!

当店で働く前は、お父さんとラーメン屋さんに食べに行く事が好きで色々な
お店に食べに行きましたが特にお気に入りはここ塩元帥でした

高校を卒業し就職の事考えていた時に塩元帥の事が頭によぎり
ホームページから応募したのですが早く働きたい為、本社に電話して
面接の日を決めて頂くという気合の入りようです。

面接当日、社長に面接をして頂き、即日採用してもらいましたと
笑ながら話してくれました

社会人1年生で初めてだらけでですが、良いスタッフばかりで
働ける喜びと、礼儀や接客を学べる
塩元帥に入って楽しいですと
焼き飯合格を目指し、今は鍋の振り方を学んでいます。

女性の方や未経験者の方も働きやすいそんな職場
それが塩元帥です!!

最後までご覧頂きありがとうございます。
感謝致します!!

ブロガー
富田林塩元帥 吉田光昭

やりがいをもって働く事で結果がついてくる環境です(^^)/

いつもブログをご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
竜王店西原がお送り致しますm(_ _)m

写真の女性はアルバイトスタッフさんの木村さんです(^^)
凄く良い表情ですよね(^^)
まだ入社して3ヶ月なのですが、お客様からも沢山のお褒めの言葉を頂くスタッフさんなんです!
先月、先々月とお客様から書いて頂けるアンケートでも塩元帥グループ全体の上位に入り、表彰もして頂きました(^^)

本人もとても喜んでいましたが、私自身も、入社歴の浅いスタッフさんが塩元帥の仕事にやりがいを持ち、高い熱量で取り組んでくれた結果なので、自分の事の様に嬉しいです(^^)
こういった結果を頂けたのも、環境が大いに影響していると思いますので、新人さんベテランさん関係なく、やりがいを持って働ける職場、スタッフさんが働き易い職場作りを目標としていきます(^^♪

最後までご覧頂きありがとうございますm(_ _)m

未経験は不利ですか?いや、未経験だからこそ仕事は楽しい!そう思って頂ける職場を目指します(^O^)

岸和田ブログ担当、只今店長修行中の古田武です!

ぱっと見て気づく方はいらっしゃらないと思いますが、岸和田店、泉佐野店の厨房に立っている社員、アルバイトさんの半数以上が飲食店での経験がなく入社をされています。つまり簡単!という訳ではなく、しっかりとその方に教育をする環境があるという事です一つの料理を提供するまでには時間がかかります、多くの工程もあります、どの作業をするにも意味があります、それをしっかり教えているので皆さんしっかりと仕事をしてくれて、料理も質が上がります、そして自分が携わった料理でお客様が笑顔になってくれる。この喜びを感じて頂くまでが教育だと思っています(^O^)いままでの仕事では味わえない喜びを共に感じてみませんか?

 

一歩前へ!堺塩元帥よりお知らせ。


なんだかアットホームな塩元帥、堺塩元帥、店主の福田です(^-^)
平成30年4月25日より、堺塩元帥は営業時間を変更致します。
画像の通りですが、

昼の部 11時~15時
夜の部 19時~24時 (土日祝は18時~24時)
火曜定休

となります。
お客様より多数お寄せ頂いたご要望にお応えすべく、大きな決断を致しました。
今後ともどうか堺塩元帥をよろしくお願い致しますm(__)m

※夜の部、アルバイトスタッフまだまだ募集中です。
塩元帥ホームページよりお気軽に応募ください。
電話の方は072-275-7240まで!

お客様の為、ご家族の為、自分自身の為、前進していきます!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^)
倉敷塩元帥の大澤が担当させて頂きます。

今回は赤石さんを紹介させていただきます。
赤石さんはバイトさんの中でも一番のベテランで、みんなの兄貴的存在です。
今は接客や焼き飯や唐揚げ、餃子などのサイドメニューを提供する焼き場というポジションを主に担当されています。

お昼は本業である別のお仕事をされて、夜の空いた時間に週3~4日位、働きに来て下さっています。
本業はあまり人と接する機会が少ないそうなので、塩元帥でお客様と会話することが楽しくなってきたと話されていました。

塩元帥に働きに来て下さる日は、睡眠時間がかなり短くなりますが、
ご家族の為と思えば苦にならないそうです!(^^)!

また、ラーメン店で働くならば、お客様に自分の作ったラーメンを提供したいという想いから、只今麺場に入る為に補助する仕事をしたり、タレやスープなどの計量に取り組んでいます。

Wワークの限られた時間の勤務でも、様々な仕事にどんどん挑戦できる環境が塩元帥には整っています(^^♪
花形である麺場で活躍することだって可能です!

赤石さんの作るラーメンが食べられるようになるまで、もう間もなくです!
どうぞご期待ください(^^)

最後までご覧頂きありがとうございますm(__)m