京都店のパート 楽しんでます!

こんにちは。京都店パートの森山です。
わたしがここで働かせていただいてから早四年が経ちました。接客の経験はあったのですが、お客さんとして来店した時の接客の質の高さに感動したのがきっかけでした。自分がもっと学べるものがここにはある!と確信していました。三大理念や三大原則から学ぶこともあるのですが、それよりも大きな存在が金谷店長や他のスタッフでした。特に同じパート仲間の青倉さんにはホールでの仕事や製麺、スープ作りの1から10まで教わり、今でも公私ともに仲良くさせてもらっています。
仕事への情熱、お客様への気配りも本当に勉強になります。


上の写真が青倉さんです。見た目は美しくてクールな感じなのですが話すと、とても気さくで楽しい女性でいつも刺激を受けています。
ここで仕事にやりがいを感じて働けることは本当に有り難く、人間関係もとても良好です。
只今京都店では新規パート・アルバイトを募集しています。興味のある方はぜひご連絡ください!(TEL 075-316-3580 金谷まで )

新たな挑戦!!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

京都塩元帥の和田が担当させていただきます。

私が入社して5か月が経ちました。ラーメン未経験で一からのスタートの為、覚えることが沢山あり一日一日があっという間に過ぎていきます。接客、スープ作り、製麵、焼場での調理等学ばせて頂き今は麺場デビューに向けてスープの計量を練習中です。

ここでは自分も含めてスタッフ同士が新たな事にどんどんチャレンジしております。先輩方がそれらをしっかりサポートしてくれるので上達が早く毎日が本当に楽しいです。

仕事にやりがいがあって毎日を楽しみたいと考えておられる方、是非私達と一緒に頑張りませんか(^^)

最後までご覧いただきありがとうございます。

お陰様で6年目です。全ての出逢いに感謝!!!

ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は京都店の辻尾が担当いたします。

私が知り合いも友達も誰一人いない京都へ憧れだけでやって来た
約6年前から京都塩元帥にお世話になっております。
仕事だけでなくプライベートも共有できる仲間もでき、
更には関西に嫁に行くなんて想像もしなかったのに
京都店で旦那さんにまで出逢う事ができました。

出逢いは偶然のようで必然に思います。
互いに引き寄せる何かを無意識に感じ取り、何十億人の中からその人と引き合い出逢う。
これがご縁なんですね。 就職でも仕事でも恋愛でも友達でも同じ事です。

3月は年度末でもあり、転職や卒業などで人との別れもあるかとおもいますが、
新たなご縁に胸膨らませ進んでいきたいものです。

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

入社して5年。ようやく夢のポジションに立てる日が近づいてきました!!何かチャレンジするときは常に横について下さる先輩方がいます!!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

今月は京都店の福井が担当させて頂きます!

自分は小学生の頃から、ラーメン屋にすごく憧れがありました。
ラーメン屋といえば、一番に思い浮かぶのは花形の麺場です。
僕は今、その麺場に立つため修行中です!!
麺場に立つためにはいくつかのテストをクリアしないといけません。
練習中、思い通りにいかないこともありますが、先輩方が常に横について下さり、アドバイスをいただいています!

このように、今まで様々な事に挑戦してきましたが、そばで支えて下さる先輩方のおかげで乗り越えられてきました。

常に万全態勢なので思い切ってこれからもチャレンジできます!恩を忘れず、1日でも早く麺場に立てるよう精進して参ります!

最後までご覧いただきありがとうございます!

新たな出会い、仲間に感謝!!

新年明けましておめでとうございます!本年も京都塩元帥を宜しくお願い致しますm(_ _)m
今回、ブログを担当させて頂きます、倉橋です(^^)

私は、本店尼崎塩元帥の社員ですが、ご縁があり、今は京都塩元帥で少しの間、働かせて頂いております。
京都店の第一印象、「メッチャ元気」という事でした(^^)自分も負けまいと大きな声出して、日々営業しております!

私は、小野塩元帥でも1ヶ月間、働かせて頂いた事もあり、新たな出会い、仲間が出来た事が何よりの財産になりました。
違う店舗で働かせて頂くのは、不安もありますが、金谷店主を始め、皆さん暖かく接して下さっているお陰で今の私がいます!これからもご来店下さるお客様の為、そして京都塩元帥の為に、精進して参ります!

出会に感謝!!

最後までご覧頂きありがとうございます。

あっという間にもう半年、感じたことは

ブログをご覧いただきありがとうございます。京都塩元帥の赤司です。ブログを書かせていただくのは初めてで、拙い文章になるかと思われますが、よろしくお願いします。

私が京都塩元帥で働き始めてから6ヶ月が経ちました。

ここへ来る前までは家庭教師等をやっていましたが、正直、アルバイトや働くことが楽しいなんて思っていませんでした。

ですが、京都塩元帥は違いました。
勤務先の雰囲気が良く、先輩方は優しく、わからないことや、変えた方がいい点をしっかりと教えてくれます。
そして先輩方はみんな尊敬でき、自分自身も先輩方のようになりたいと思い、精進することができます。
このような先輩方が作ってきた環境下だからこそ、働くことが楽しいと思えるようになり、6ヶ月続けることができたのだと思います。

その上、シフトに関してもかなりの程度融通を効かせてもらえます。私は大学の2回生で、京都塩元帥から少し離れたところに住んでおり、電車で来ることが多く、授業後から終電に間に合う時間までという中途半端なシフトを提出することが多々あります。しかし、それでも全く問題ないと仰ってもらい、働かせていただいてます。これもここまで続けることができた要因だと思います。
このようなところで働けることに日々感謝をしております。

アルバイトを通して尊敬できる人と出会い、人間的に成長できる、それが塩元帥の良さだと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

接客業として、接客の向上には人の思いや考えを勉強するのが大切かと…

ブログをご覧頂きありがとうございます。 京都店の村山です。

ある大学の心理学の先生が生徒さんに「人の思いが分かるようになるには何を勉強してらよいのですか?」とよく質問されるそうで、その答えは「何とかの法則とかを勉強するより小説を読みなさい、そこには人の考えや心理の描写がいっぱいあります」という話を聞きました。

元々本は好きだったのですが、接客業として人の気持ちがわかるのは大切かと思い日々小説を読んでいます。今では本の置き場が無くなるぐらいになってくるので、アルバイトさん達に持って帰ってもらったりするようになりました。

人の気持ちの分かる、良い接客のお店になるように目指しております。

最後までご覧頂きありがとうございます。

子育てしながら働きやすい!!塩元帥でパートできて幸せです♪

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。京都塩元帥の青倉です。

こちらの二人は私の大切なパート仲間の森山さんと大西さんです。会議後の二人をパチリと撮りました。私たちパートはみんな子育てしながら塩元帥で働いています。子育てママならみんな一度は経験するのが、子供の急な病気、発熱などです。また学校の行事などもありますよね。そんな時はお互いに協力し合っています。

先日も私の息子が急に頭痛・発熱を訴えました。そんな時にまず最初に連絡するのがパート同士で組んでいるグループラインです。その日私は10時から15時までシフトに入っていました。すると、森山さんが10時から11時半まで、大西さんが11時半から15時までと二人がリレー方式で私の穴を埋めてくれたのです!!!!もう感激して泣きそうでした!!!もし仲間がそんな風に困っていたら私も同じようにフォローします!!

もし子育てが不安で働くのをためらっておられる方がいたら、ぜひ京都塩元帥で一緒に働きませんか?お待ちしています♪

どんなお金持ちもこれなしでは暮らせない。どんな貧乏な人もこれによって豊かになる。それは一体。。。??

お楽しみ様です。京都塩元帥にきて一年が経ちました!泉と申します。

冒頭にある写真は事務所に貼っており、毎日全員が目を通しているものです。

この文を見て改めて笑顔の大切さを思い知りました。

我が京都店の金谷店長の言葉で印象に残っているものがあります。
「楽しいから笑顔になるのではなく、常に笑顔でいるから楽しくなってくる。」
その言葉を聞き、スタッフ一同笑顔を絶やさぬよう毎日の営業で取り組んでおります。

塩元帥の三大原則にもある、
「お客様を見て笑顔で接客する」
これをスタッフ一人一人が徹底しています!!

これからも笑顔溢れる京都塩元帥を宜しくお願いいたします!
最後までご覧頂きありがとうございます。

責任感と信頼関係

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

京都店の松本が担当させていただきます。

このところ、私はピーク中でも責任者として麺場に立ち、営業を任せて頂くことが

多くなりました。麺場をやって、朝礼や終礼で発言して、レジ締めをして、発注を

して・・・とやることはたくさんありますが、とても充実した毎日です。

まだまだ、頼りなく、力不足ですが、お世話になった人達や、何よりお客さまのため

に頑張り続けるだけです。

責任感とは信頼関係であると会議で話しあったことがあります。

責任感があるから信頼される、つまり責任者とは信頼される人のことですね。

店主、社員、アルバイト、お客様・・・等たくさんの信頼をつくっていける人に

私はなっていきます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。