初めてブログを訪れていただいた皆様へ☆

こんにちは。本社で事務を担当している田之上と申します。

このブログを初めて訪れていただいている皆様、ありがとうございます☆

私は、1月に入社したのですが、本社は移転したばかりで何もなく、

パソコンを箱から出すところから仕事が始まりました( ^^)

現在の事務所はこんな感じです↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会社の三大理念です↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大将(社長のことをみんなそう呼びます)に「この三大理念は奥が深いんだよ。」と

言われましたが、最近その意味がわかってきたような気がします。

塩元帥で働くスタッフは、本当に心からお店とラーメンを愛していて、

お客様のことを第一に考える真摯な姿勢には感動すら覚えます。

年齢、学歴に関係なく、やる気のある人には平等にチャンスが与えられます。

そんな会社です!

少しでも興味を持って頂いている皆様、是非ご応募ください☆

心よりお待ちしております(*^-^*)

 

 

 

田原本塩元帥の小西です。今日は、待合席と心配りのアイテムを紹介させていただきます。

まずは、待合席スペースです。結構広いですねぇ!
DSCF0551
続いてスタッフの紹介写真です。美男美女が多いなぁ~(^O^)DSCF0557
そして女性のお客様にだ大人気のブックホルダーです。店長拘りの雑誌です~(*゚▽゚*)DSCF0543
実は、ひざかけです??
DSCF0544
このひざ掛けは可愛いのでお子様のにんきものです。

そして小さなお子様の塩元帥デビューに欠かせない、お子様椅子とお皿です\(・o・)/!
DSCF0554

そしてそして、お子様に楽しんで頂く絵本とおもちゃです。
DSCF0549

と、色々紹介させていただきました。お子様も安心安全で楽しんでお食事をしていただける様に日々、全力で営業しておりますので、お近くおこしの際は、どうぞ田原本塩元帥に、お立ち寄りくださいませ。

姫路塩元帥 FM79.3 出演

姫路塩元帥です。
先日、姫路のコミュニティfm fmゲンキの「ふるさとげんき交流館」という番組の
ふれあいレポート79.3というコーナーに出演させて頂きました。しかも生放送
カチカチに緊張しました。恥ずかしい話なのですが、正直何を喋ったかも余り記憶にございません。
image

2013年491人目の出演者証明書頂きました。
image
生放送中の模様はお客様も近くにいらっしゃったため撮影出来ませんでした。すみません。

こちらのリンク先で放送の音源がございます。まとまりの無い所が多数ございますが、ご勘弁下さい。
こんなにいい経験出来て本当についてます(^^)

八尾元帥!!!(^_-)-☆

IMG_6265<a
お疲れ様です!
今日は夏より気持ちも接客も料理も全てが熱いお店を改めてご紹介させていただきます。
八尾市山城町にあります、塩元帥八尾店です!
周りにはコーナン・びっくりドンキー・焼肉屋・マクドナルドがあり色々なお店があります。

href=”https://shiogensui.com/blog/wp-content/uploads/2013/04/IMG_3720.jpg”>IMG_3720<a
お店に入ると第一声で気持ちのいい心の込もった「いらっしゃいませ!」の一言でお客様をお迎えいたします。
店長のラーメン一杯にかける熱い思い、凄く伝わってくると思います。
みんなが一団となり活気のある店内でごゆっくりとおくつろぎ下さい。

IMG_6287

href=”https://shiogensui.com/blog/wp-content/uploads/2013/04/IMG_6287.jpg”><a
お客様として食べにきましたが、大変スープも麺も美味しく何度でも食べたくなります。これはネギ塩ラーメンです。癖になりますよ!
href=”https://shiogensui.com/blog/wp-content/uploads/2013/04/IMG_8521.jpg”>IMG_8521

こちらは私のお薦め、大好きな濃口醤油ラーメンです。友達に薦めたらハマりました(笑)
皆様のご来店心よりお待ちしており ます<m(__)m>
八尾店 ジロー

今日は・・・

皆様お疲れ様です。高槻塩元帥音野です。

今日はアルバイトの井手君の誕生日!!

ということで店長が用意して下さったケーキとともに撮影!

 

P1010164

10月に独立社員を目指して、現在麺場特訓中の19歳の若武者です。カリキュラムもあと少しです。

仕事は明るく楽しくをモットーに、常に前を上を向いてる姿は素晴らしいと思います。

これからも今まで以上に高槻塩元帥を盛り上げてくれる存在です!

京都塩元帥の青・青コンビ?

皆様おはようございます、京都塩元帥の足立です!
大分暖かくなって過ごしやすい1日になってきましたね♪
11時の営業開始に仕込みに掃除に日々頑張っていますが今日はピカイチなパート&社員の「青・青コンビ」をご紹介しま~す。
20130417_003110
まずは朝の顔パートの青倉さん
頼りになるがんばり屋さん、皆いつも癒されています♪

次は高槻塩元帥から修行に来てくださっているスマイル王子の青山さん
20130417_003140
甘いマスクに元気一杯・愛情一杯共に頼りになるがんばり屋さんですが明日で京都塩元帥の勤務が終了致します、是非一度見に!?そして食べにいらして下さい!!
20130417_012044
癒しとガッツあふれる2人がいれば怖いものなしです(笑)さぁ準備完了!!たくさんのご来店スタッフ一同心よりお待ちしておりま~すm(__)m

姫路店 家紋

姫路店 店長大原です。

image

姫路塩元帥の家紋は皆さんご存知「この紋所が目に入らぬか」のフレーズで有名な三つ葉葵でございます。悪を懲らしめる水戸黄門(徳川光圀)一行がかざす、徳川家だけが使用した絶対的な家紋です。江戸260余年にわたり天下統一した徳川家の家紋には家康の只ならぬ執着があったと言われています。しかしなぜ家康が三つ葉葵を徳川家の家紋としたかには今だに諸説あるようです。家康が考案した,本多家より譲り受けた、など謎は未だに解明されていないそうです。謎が有る方が良いですね色々考えられます。水戸黄門こと徳川光圀公も実際にはドラマの様に諸国漫遊された事実も無い様です。「大日本史」を制作するため儒学者たちを全国に派遣はしていたようです。これが幕末になり講談師により「水戸黄門諸国漫遊記」となり「東海道中膝栗毛」の「弥次、喜多」の魅力を取り入れ角さん、助さんと共に旅していく現在の形に収まったようです。

image

そんな由緒ある三つ葉葵掲げた姫路塩元帥よろしくお願いいたします(*´∇`*)

image

スタッフ+こんな「おやっさん2号」も笑顔でお出迎えいたします。

伊川谷塩元帥 仕込み部隊!!

お疲れ様です。伊川谷塩元帥の木村です。

 

オープンして二日が経ちました。

たくさんのお客様にご来店いただき本当に感謝です。

これからも精一杯のおもてなしをさせていただきます!!

 

そして、本日より仕込み部隊が来てくださいました。

P1020338

P1020344

夜中から朝方にかけておこなっていただいています。

 

 

僕自身、姫路店の時、仕込み部隊を経験させていただきました。

attachment00

 

 

お蔭様で、営業に専念でき、とても助かります。

 

そのことも含めですが、多方面で皆様に支えられていることを日々塩元帥では、実感させいただいています。

それは、本当に感謝感謝です。

 

伊川谷店では、日々前進と精進の気持ちで頑張っていきますので、よろしくお願いします!!

 

おひさしぶりです!全力自然農園です!

春ですねー!

皆様おげんきでしょうか?

北陸の長ーい冬もおわり、ようやく桜舞い散る季節がやってきました(^^♪

IMG_2955

畑までの道中も桜がきれいで、春がいっぱいです♡

タヌキや、キジや生き物たちもいっぱいで今更ながらに日本人でよかったなぁと思ってしまいます(‘∀`)

もちろん畑のなかも、新しい生命たちがすこしずつ芽吹きはじめてきました!

IMG_2960

こちらは、ズッキーニの新芽です!こちらの自然栽培農家さんに、分けてもらった種を植えました。

固定種のズッキーニです!!

IMG_2987

こんな感じで、畑に植えても大丈夫なおおきさになるまで、ポットで苗を育てます!

今日現在で、15種類の種を蒔きました!!

IMG_2944

じゃがいも!

70kgあります!個数にして・・・・・わかりません(-_-;)

現在、芽だし中です。

まもなく畑に植えます!

IMG_2978

じゃがいも用に耕しています!

こちらも、近くの農家のおじいちゃんがタダ同然の値段で譲ってくれました!

ので、愛をこめて『弥太郎くん』と命名しました(^.^)『三菱製』

種のこともそうですが、機械のことから、いろんな資材など頂いたり、物だけでなく知恵も、たくさんの

助けを頂いて、全力自然農園は成り立っています!

感謝、感謝の毎日です。

 

ここまでで2時間かかりました(+o+)

本当にアナログ人間で・・・・・。

次回は、もっといい感じのブログになるよう頑張ろう!!!

以上、百姓のまっちゃんでした(^^♪

 

小野店名物紹介

2013041518120000小野店のほっしゃんこと辻井です。

早速ですが小野店の名物と言えば夕日です!

噂には聞いてましたが、初めて見た時にはなるほどと感じたものです。

今日はちょっと曇り空でしたが、それでもなかなかのものでした。心が洗われます。

皆様、是非一度、実際の夕日も見に来て下さいね!