本社、浜田です。
10月24日(木)の副店長会議の様子をお伝えします。
まず、店舗で営業していくうえで
「副店長の立場としてどういうサポートをしていけるのか。」というテーマでディスカッションを行いました。
いろいろな意見が出ましたが、一部ご紹介させていただきます。
お店は店長によって雰囲気が大きく変わるものです。
その雰囲気をよりよくするには…
店長の営業方針を理解すること。
皆が一丸となって目標に向かっていけるように、
目標を明確に持ちパートさんアルバイトを含め皆が共有すること。などが上げられました。
次に小林副店長のスピーチ。
(株)全力では1か月に2冊の本を読むことを、一人一人の目標としています。
ただ読むだけでなく、人に伝えることが大事。という大将の教えのもと、
店舗営業に置き換え、わかりやすく説明していただきました。
誰かがミスをしても、その人だけを責めるのではなく自分にも注意すべきところがあったのではないのか。
というように、自分自身に問いかけること。
少しの気遣いによって、より効率的に営業運営できるのではないかとのお話をいただきました。
最後に、店長会議でも行いましたシミュレーションを…
議題は同じく、ミスをした人にお客様はどう感じるか?
また、ミスをした人を含めスタッフはどう感じるか?皆でディスカッションしました。
店長会議の時と同じ意見もありましたが、副店長なりの考え方もあったりと、
同じ議題でも役職により異なるのだなー、と私も勉強になりました!