四季折々の日本『秋』

いつもブログを閲覧いただき、本当に有難うございます。

東近江塩元帥 瓜生島が担当させて頂きます。9月も終わりに近づき、朝夕日毎に涼しくなり、一日がとても過ごしやすくなりましたが、皆様お変わりありませんでしょうか?

さて、私事ではありますが、秋というこの季節、1番好きなんです。何故かと申しますと、食べ物が一段と美味しくなる、美味しく感じるからです。実際、植物にしてもキノコ類、栗、サツマイモ、南瓜、茄子など、甘味が増して美味しくなるものが多いですし、秋刀魚や秋鮭、鰯なども脂がのってきて美味しいです。また、果物も梨、葡萄、林檎、柿と食後の楽しみも充実しています。
DSC_0464

そして日本人なら誰もが食べているであろう、「白米」です。そろそろ新米が出てきていますね。自分の今、住んでいる滋賀県では、近江米が有名です。滋賀県の農業は稲作を中心に発展してきました。その優れた品質と生産量の多さから滋賀県は”近畿の米蔵”とも呼ばれ、「コシヒカリ」や「秋の詩(うた)」、「キヌヒカリ」、「日本晴」などさまざまな品種が栽培されています。滋賀県で作られたお米を総称して「近江米」と呼んでいるそうです。新米‥‥炊き立ての、風味、甘味、粘り、何とでもよく合う、そのままでも美味しく頂けてしまいますね、塩おにぎりとか‥ゴクリッ。(写真は自分の通勤途中に携帯で撮ったものです)
因みに塩元帥では山口県産の「ひとめぼれ」を使用しており、こちらも近日中に新米が入荷されます。その際は各店で、微妙な炊き加減を調整する必要があります。おいしくなぁれ!!ってね♪
DSC_0480DSC_0467
さて、話は変わりますが、この間、9月5日 東近江塩元帥は無事にOPEN一周年を迎える事が出来ました。それも普段からご来店頂いておりますお客様。そして店での営業を支えてくれているアルバイトスタッフのみんな、各業者の方々、そして関わる全ての方々のお陰様でございます。本当に心から感謝しております。これから2年目、まだまだ新米者ではございますが、この地域の方々に愛されるお店作りに尽力して参ります。宜しくお願い申し上げます。
最後までご閲覧いただき有難うございます。