アルバイトさんのチカラが、お店のチカラになっています!

dav
鶴見塩元帥 中尾です。

最近めっきり涼しくなってきましたね。

アルバイトの福留さんも、入社して早1年が過ぎました。

彼は、大学2回生ですが大学へ入る前から将来の夢は

『ラーメン店主』という夢を持っていたそうです。

鶴見塩元帥のお客様で、良く来店しており塩元帥の

「味」と「教育」と「雰囲気」が良くてアルバイトに応募してきました。

そんな、福留さんですが始めはなかなか不器用で

他のスタッフよりも慎重な性格の為仕事を覚える事が

遅かったのが彼の課題でもありましたが、

コツコツと地道に仕事をやり続ける事によって、

人間の能力は開花していくことも彼が教えてくれました!

そんな、彼が鶴見塩元帥の焼き飯大会で「優勝」したことで

10名以上いる焼き飯大会挑戦者の見る目が180度変わったと同時に

彼自身の、仕事に対するプライドと大きな自信につながった大会でした!

今後、地区予選➡本戦がありますが、

何事も初心と継続と目標を持ってやり遂げる事によって夢に近づける事を

アルバイトの福留さんが教えてくれました!

何でも聞いて下さい!!!何でも言って下さい!!!お客様の御意見は私達の成長の糧です!!!

皆様こんにちは、ブログをご覧いただきありがとうございます。西中島店の多田です。
めっきり寒くなってきましたね。
もうすぐ紅葉の季節が来るので、今から楽しみです!
さて、ここで雑学を1つ、
人間は生物の中でも色を見分ける能力が高いのです。
例えばワンちゃんは暖色系が見えなくて、全体的に緑っぽく見えているそうです。
しかし人間にも見えていない色があるらしいのです。
その色がみえているのは、実はカメだけだそうです!
いやー、目に見えているものだけが真実ではないのですね。
ちょっと変な例え話になってしまいましたが、
私達の仕事は目に見えないモノを大事にしなければならないのです。
例えばおもてなしの精神であったり、心配りであったり。
でも、やはり私達も気付けていないことも多々あります。
ですので、お客様の御意見、御要望は本当に価値があるものなのです。
勿論𠮟咤激励もです。
直接は言いずらいでしょうから、アンケートに思いの丈を是非ともお願い致します。
毎月10名様に3000円のお食事券プレゼント!!!

お互いが刺激し合い、学び、そして成長を実感できる職場です。

いつも姫路塩元帥のブログをご覧いただきありがとうございます。店長の平井です。

先日、高校三年生のアルバイトスタッフの大前さんが、自身の第一志望の就職先の内定通知を頂きました。

大前さんは高校一年生の夏から初めてのアルバイトがこの姫路塩元帥です。

応募理由は美味しい天然塩ラーメンやお料理をご提供する活気溢れる雰囲気のお店で働きたいと思ったからです。

働き始めた頃の大前さんは、今とは違い内気で挨拶や接客、言葉遣いなど分からない事が多く戸惑っていたそうです。

ですが、高校一年生の冬休みからメキメキと力をつけ現在は焼場を任せられるほど成長しています。

なぜ冬休みから変わったのかと尋ねるとアルバイトを通じて仕事に取組む姿勢や責任感遣り甲斐を共に働くスタッフを見て尋ね教わったからだと答えてくれました。

店長として、また、共に働く仲間として、スタッフの成長に関われたことに、この仕事の遣り甲斐に感謝します。

この三年間、無遅刻、無欠勤で頑張り成長し続けるお祭り大好きな大前さん。

姫路塩元帥スタッフ一同、大前さんの更なる成長を願っております。

最後までブログをご覧頂きましてありがとうございます。