【繁盛店であり続けるために】ちょっとした気遣い

DSC_0735

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

東近江店より熊坂がお送り致しますm(__)m

まだまだ暑さが続いておりますが、しっかり水分・塩分補給をして熱中症には十分お気を付けくださいませ。

東近江店では少しでもお客様に快適にお食事して頂く為、お客様がおられない時はお冷ポットを冷蔵庫の中にしまっておき、お冷がキンキンに冷えた状態でお出しできるよう心がけております。

このようなちょっとした気遣いにより、お客様の仕草・動作に今迄以上に敏感になりました。

お客様に目を向けどんなことでも敏感に反応できるようこれからも努めて参ります!

最後までご覧いただきありがとうございます<(_ _)>

目標を持って取り組む!(^^)!

DSCF1470
いつもご覧いただきありがとうございます
東近江塩元帥アルバイトの
佐佐木友海(19)です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
塩元帥でアルバイトを初めて1年7ヶ月が経ちました。最近は新人さんアルバイトさんもたくさん増え、私も教えてもらうだけの立場から教える立場にもなり、日々成長しなければと改めて思うようになりました(*^^*)
去年の12月頃から社員さんに焼き飯を教えていただき、練習を始めました
上の写真はちょうど焼き飯を振るっているところです୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
始めは重く上手に鍋を振ることもできませんでしたが、今では店長や社員さん、アルバイトさんにも「おいしいっ♪」と言ってもらえるまでに成長しました
まだまだ、お客様に出すにはほど遠いですが、もうすぐ夏休みも始まりお店に入ることも多くなりますので、毎日コツコツ練習して、早く合格がもらえるよう頑張りたいと思っています( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
目標を持って働くことの大切さを、私は塩元帥でアルバイトをして学びました
今以上にステキな東近江塩元帥を全員で作り上げたいと思っています
最後まで読んでいただきありがとうございます

【繁盛店であり続けるために】お待ちルームの暑さ対策!

DSC_0733 (2)

いつもブログをご覧いただきありがとうございますm(__)m

東近江店の熊坂がお送り致します。

いよいよ夏本番!!暑い日が続いておりますが如何お過ごしでしょうか(´・ω・`)

上の写真は2週間程前に頂いたお客様からのアンケートです。

確かにエアコン付近にいるお客様は涼しくても、エアコンから遠いお客様はカーテンの開け閉めもありますので暑いと思います。

このお声を頂いて田中店長が早速扇風機を設置して下さいました!

DSC_0732 (2)

エアコンの涼しい風を扇風機が送ってくれるのでとても涼しくなりました(*^^*)

お食事をする前に不快な思いをされないよう、これからも色々な所に目を光らせ改善・対応して参ります。

最後までご覧頂きありがとうございます<(_ _)>

カバー

DSC_0457

いつもご覧いただきありがとうございます。
東近江塩元帥坂東です。
暑いですね。フゥー暑、暑。
この時期になるとホールに扇風機を設置して、お客様に快適に過ごせるようにしています。
しかし、小さいお子様が扇風機で遊んでいて、間違って指を挟まない様にカバーをつけました。

これからも、危険な箇所を見つけ次第未然に防いでいきます。

~NewFaceのご紹介~

DSC_0729 (1)

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

東近江店熊坂がお送り致します。

写真の方は6月より新たな仲間となりましたアルバイトスタッフの沖野さんです。

まだ入って間もないですが、「焼場に入る」という目標を掲げて全力でホール業務を覚えて頂いてます。

既に目標をもっている沖野さん、素晴らしいですね(*^^*)

その目標を1日も早く達成できるよう、こちらも全力でお手伝いしていきます!

一緒に東近江塩元帥を盛り上げていきましょう!!これからもよろしくお願いします!(^^)!

趣味として楽しむように・・・(#^^#)

DSCF1420

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
東近江塩元帥 アルバイトの沖です(o^^o)

最近気温も高くなり、夏本番という感じになってきました。

私の趣味の自転車の季節が来たなと思います(o^^o)

僕は高校生の時から塩元帥でお世話になってます。
今は医療系の専門学校に自転車で10キロぐらいの道のりを通学しながら塩元帥にも自転車で通い趣味としても通勤を楽しんでます(o^^o)

高校を卒業して深夜の時間帯にも入れるようになりました。
今までやったことが無かった閉め作業等も最近はやらせてもらってます。
最初は時間がかかってしまって、時間内に終われなかったですが今ではちゃんと時間内に終われるようになってきました。まだまだ覚える事は沢山ありますが、自転車の通勤を楽しむように色々と覚えていきたいと思います。

暑い季節ですが、お車で来るお客様はもちろん、自転車で来てくれるお客様もこれから増えてきて欲しいと思います(o^^o)

今年も始まりました!!

DSC_0459

東近江塩元帥坂東です。
今年も夏の限定メニュー、冷麺始まりました。
6月上旬から電話や、来店されたお客様に冷麺やってますか?の声を聞きました。
お待たせしました。
今年は、昨年と同じピリ辛のたれと、新しく甘口のたれがあります。
6月20日~9月19日までやってますので、ぜひご賞味下さい。

新兵器

DSC_0453

6月と言えば衣替え
夏が来たー!夏だ!夏だ!夏だ!
東近江塩元帥坂東です。

この時期になると草が早く伸びてきます。以前は鎌を使っていましたけどしゃがんで作業をすると腰が痛くなるし、作業効率も悪いので、この桑を買ってもらいました。
立った状態で、草が刈れる楽になりました。

店の中だけではなく、外もきれいに保つ様にお客様を迎え入れるようにしています。

【繁盛店であり続ける為に】唐揚げ用の塩胡椒

DSC_0711

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

東近江店の熊坂がお送り致しますm(__)m

 

上の写真をご覧ください。

以前は唐揚げの注文が通ったらお皿に塩胡椒を添えて提供しておりました。

ただ、お客様の所へお持ちするまでに置いていた位置からずれてしまい、唐揚げやレタスに塩胡椒が付いてしまっていました。

お客様からのアンケートでも…

「塩胡椒が初めから唐揚げに付いてて塩辛かった。」「塩胡椒がレタスに付いてる…」

といった声がありました。

「これは改善せねば!!」

DSC_0714

塩胡椒を容器に移し替えお好きな量だけ使って頂ける様に致しました!

またご注文を頂いてから商品と一緒にお出ししますので、普段お席に置かれている胡椒との区別もつきました!

これは一石二鳥ですね(*^^*)

これからもお客様目線での気づきを常に見て、考え、改善・対応していきます。

 

梅雨入りしており、雨の降る日が多くなってきております。

雨の中ご来店される際はどうぞお気を付けてお越しくださいませ<(_ _)>

最後までご覧いただきありがとうございます。

東近江店に来てからの一年を反芻

不明 (1)

ブログをご覧いただき、ありがとうございます(^_^)
初めまして。東近江店の大辻です。

東近江店のすぐ裏に蓮光寺さんというお寺があります。
お寺の表に書いてあった、ひとことを載せさせていただきます。

わたしはこの言葉を出勤前に見て、東近江店に来てからの一年を反芻しました。

この一年、わたしを大きく変えたのは塩元帥の三大原則
一、大きな声で三回以上挨拶します。
一、お客様を見て笑顔で接客します。
一、否定的な言葉は一切口にしません。

『大きな声で』最初、とても恥ずかしかったですが、声を出していくと、自信に繋がりました。
笑顔でいるとお客様も笑顔でいてくださり、笑顔の広まりを感じました。
否定的な言葉を口にしなければ、前向きにいることをプライベートでも努力するようになりました。

わたしがわたしであって良かった!
東近江塩元帥で働けて良かった!
今日のお客様と出会えて良かった!
一年前より強く思います。

これからもそう思えるひと時を大切に邁進いたしますのでどうぞよろしくお願いします!

暑い夏が始まりました。
塩元帥の熱いラーメンを食べて体の中から代謝を高めてくださいね\(^o^)/

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。