いつもブログをご覧いただきありがとうございます。東近江店、木下です。
以前は玄関横の洗面台にはタオルとティッシュペーパーを置いていましたが、
お客様がいつもティッシュペーパーで手を拭く姿を見て不便さを感じていましたので、
早速店長に相談してジェットタオルを設置して頂きました!
常に色々なことに目を配り改善していきます(^^)
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。東近江店、木下です。
以前は玄関横の洗面台にはタオルとティッシュペーパーを置いていましたが、
お客様がいつもティッシュペーパーで手を拭く姿を見て不便さを感じていましたので、
早速店長に相談してジェットタオルを設置して頂きました!
常に色々なことに目を配り改善していきます(^^)
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の木下です(^^)
東近江店では、チャリティーグッズを限定販売しております。
東近江店限定のオリジナル缶マグネットも販売しております。
(東近江店のロゴである石田三成の家紋入りマグネットです)
3個セットで200円です!(^^)!
ご購入の際にはお気軽にスタッフにお声がけくださいませ(^^♪
収益金は全て福祉施設の運営資金として活用させて頂きます(^O^)
最後までブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の木下です(^^)
滋賀県も梅雨に入りましたが比較的穏やかな夏晴れが続いております。
これから梅雨本番となりますが、くれぐれも体調管理にはお気を付けください<(_ _)>
東近江店では、6月19日(月)より、
夏季限定メニューの「昔ながらの冷麺」を販売致します!(^^)!
“梅雨のジメジメΣ(゚Д゚)”
“夏の暑さ(>_<)”を、
スッキリとした酢の酸味で吹き飛ばして頂きたい!!
そんな思いを込めた「昔ながらの冷麺」(*^-^*)
是非とも一度ご賞味くださいませ!!
最後までブログをご覧いただきありがとうございます(*^-^*)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の木下です(^^)v
滋賀県も夏の暑さを肌で感じるようになりました。
そんな暑い中でも沢山のお客様にご来店して頂き
本当にありがとうございます(*^-^*)
これからどんどん暑くなって参りますが、
熱中症にはお気を付けください(´・ω・`)
塩元帥では、
麺場に立つために「計量」という試験に合格しなければなりません。
常に安定した味をお客様にご提供させて頂くためです。
私は4月に「計量」に合格してから、
アイドルタイム等に麺場に立たせて頂き日々奮闘中ですΣ(゚Д゚)
今後もさらに精進して参りますので宜しくお願い致します。
最後までブログをご覧いただきありがとうございます(^◇^)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の木下です。!(^^)!
春の暖かさを感じる様になり、
新しい生活をスタートされた方も沢山いるかと思います。
東近江店でも、
4月より新たに仲間が増えました。
上記の写真に写られている本田さんです。(^^♪
本田さんの愛くるしい笑顔で、
ご来店されたお客様にも和やかな空間を
ご提供させ頂く事が出来るかと思います。
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。<(_ _)>
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の木下です。
滋賀県も寒さが和らぎ、
日中は春の暖かさを実感いたします。
春は卒業のシーズンです(>_<)
東近江店でも4人のスタッフが新しい道へと進んでいくこととなりました!
上記の写真は3月で東近江店を卒業される方の送別会の模様です。
営業終了後にも関わらず沢山のスタッフが集合してくれました!
私は入社して4ヶ月ですが、
卒業される4人の方から沢山の事を学ばせて頂きました。
今まで東近江店を支えて頂き本当にありがとうございます。
全スタッフが4人の新たなるスタートを心から応援しています!!
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店の木下がお送りいたします!
先週末は滋賀県に大寒波があり、東近江店でも雪が積もりました。
そんな雪の中でも沢山のお客様に来店して頂き本当にありがとうございます。
まだまだ寒い日が続いておりますが、
皆さま風邪をひかないようにお気を付けください。
東近江店では、少しでもお客様に暖かくお手洗いをご利用して頂く為、
お客様用のお手洗いに足元ヒーターを設置しております!
お客様ご使用中はセンサーが感知し、
温風にてお客様のお足元を暖めさせて頂きます。
まだまだ寒い日が続きますので、
少しでもお客様に暖まって頂けますように改善して参ります。
最後までご覧いただきありがとうございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店 今蔵がお送りいたします!!
東近江店では、より広くテーブルを使ってもらう為に ”メニューブック入れ” を設置しました。
今までは、メニューを広げたままお食事されるお客様がいたり
立て掛けたメニューが倒れてしまったりと見終わった後に置く場所に凄く困っていたのですが
今では2名席でも、多人数でも、広くテーブルが使えて
快適にお食事が出来る様になりました!(^^)!
これからも少しでも快適にお食事して頂ける様に改善していきます。
最後までブログをご覧いただきありがとうございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店 今蔵です!!
今年も職場体験がありました!!今回は2人の中学2年生が来てくれました(*^^*)
剣道部の大幡君とバスケット部の永田君です!!
せっかくの職場体験なので色々体験してもらおう!ということで洗い場やホールの仕事だけではなく、
チャーシューを巻いてもらったりこがし玉ネギを作ってもらったり
製麺の切り出しも体験してもらいました\(^o^)/
2人共すごく真面目で、自分から進んで仕事を探して積極的に動き
楽しそうに仕事をしていたので、私達も凄く楽しい時間を過ごすことが出来ました
賄いでは自分で仕込んだチャーシューとこがし玉ネギと切り出した麺で自分で湯切りをして食べてもらいました(^^)
2年後に期待のルーキーとして待ってます!(^^)!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
東近江店 今蔵です!!
塩元帥では毎月各店で店内会議を行っております。
その中の議題でお客様にもっと塩元帥の事を知ってもらいたい!
焼き飯の練習や、1グラム単位の計量、美味しさへのこだわり等・・・
そのためにはどうすればいいのか?
そこでもっと沢山の人にブログを見てもらう為に、
ブログをやってます!!というポップを作る事にしました。
これをきっかけに、ラーメンを待っている間などに興味を持っていただければ・・・
そしてもっと塩元帥の事を知っていただければ最幸です\(^o^)/
最後までご覧いただきありがとうございます。