いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
姫路塩元帥青山です。
姫路店では、8月9月でお店の一斉清掃を致しました。店内の溝から窓からダクトからバックヤードまでピカピカにしました。
しかし!綺麗になって満足していてはいけません。
そこで姫路店ではお店が綺麗で在り続ける為に店舗オリジナルの掃除表を元に、日々空いた時間にすかさず掃除を行っています。
そして、ここはもっと頻繁に掃除したほうが良いなど、店舗のシフト状況と人数のバランスに合わせ、試行錯誤しながらお店の綺麗さを維持しています。
いつも綺麗な店で、最高の空間で、お客様を迎えられるようより努力して参ります。
最後までお読みいただきありがとうございます!
姫路店
姫路店新規スタッフ募集!!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
姫路店青山です!
この度姫路店では、売上好調に伴い、新規アルバイトスタッフを募集します。
お店の営業を見て頂ければと思いますが、日々楽しい雰囲気で営業させて頂いております!
未経験大歓迎、シフトも融通効きます。もちろん美味しいまかないつきです!是非一緒に働きたいなと思った方は気軽にお電話くださいませ!
TEL 079-280-4358 姫路塩元帥 担当 青山まで
【繁盛店で在り続ける為に】居心地の良い空間を
いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
姫路塩元帥青山です!
最近姫路塩元帥では、お客様により居心地の良い空間をということで、掃除に力を入れ、日々時間を見つけては色々な部分を掃除しています。
上の写真は厨房のダクトを掃除している所です。
ピカピカになりました!!
もっともっと居心地の良い空間を提供出来る様スタッフ一同努力していきます。
最後までご覧頂き有難う御座います。
【繁盛店で在り続ける為に】スープに想いをのせて!
いつもブログをご覧頂き有難う御座います!
姫路店青山です。
上の写真ですが、塩元帥はスープを鍋に入れ、温めて使用するのですが、スープを張る直前以外に何度も沸騰させてしまうと、旨みが飛び、スープが濁り、味がぼけてしまいます。
沸騰させずに、ギリギリまで温めるという技を伝授している所です。
その為、麺場の人間は温め方を考慮しつつ、最高の状態の1杯を作るという使命があります。
塩元帥を選び、ご来店頂いたお客様の為に、スープに想いをのせ、最高の1杯を!
最後までご覧頂き有難う御座います。
8月10日午後8時30分撮影
素直に学ぶこと。
いつもブログを閲覧頂き有難うございます。
今回の姫路店公式ブログは平井が担当させて頂きます。
トップの画像は新規アルバイトの田中さんです。
沢山学ぶことがある中でレジ業務を覚える段階まで来ました。
お客様との接し方、お金の受け渡し方などは事前に練習しても
慌ててしまい上手くできない事があります。
その為に少しでも慌てさせない為、事前に出来る準備として
レジの商品が記入している用紙を渡して予習をお願いしました。
『ありがとうございます‼』
と、会心の笑顔でお礼をされてしっかりと予習をしてくれた姿を見て
私も田中さんの様に素直に学ぶことの素晴らしさを改めて感じました。
私自身まだまだ学ぶことがあるので素直に素敵に学びます。
最後までご覧頂き有難う御座います。
【繁盛店で在り続ける為に】製氷機を新しくしました。
いつもブログをご覧頂き有難う御座います!姫路塩元帥青山です。
この度姫路店で製氷機を新しくしました。以前使用していた製氷機が長年使っていたので、だんだんと氷の出来る量が少なくなってきていました。暑くなると、冷麺やつけ麺を食べるお客様も増え、麺を冷やす氷の量も必要です。そこで今回、本格的な夏を迎える前にリニューアルしました!
熱い中、ご来店下さるお客様に、最高の料理、最高の笑顔でお待ちしております。
最後までご覧頂き有難う御座います!
7月12日午後8時撮影
2連休でリフレッシュ(^^)
いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^_^)
姫路塩元帥の野元が担当させて頂きます。
塩元帥ではカリキュラムを卒業すると正社員になれるのですが、それと同時に2連休を取れるようになるのです(^^)
僕は最近カリキュラムを卒業したばかりなので、今回で2回目の2連休となりました。
今回は7月6.7日と七夕の日が被っていたこともあり、大阪の四天王寺さんの七夕祭りに行って短冊に願い事をしてきました。もちろん、願い事は「塩元帥の独立オーナーになれますように」(^o^)
神頼みではなく、自分の力で頑張れよって言われそうですけどね(^_^;)
また明日からも頑張るぞっ!という気持ちになり、心も身体も休まった2連休になりました。
最後までご覧頂き有難う御座います。
ニューフェイス!
いつもブログをご覧頂き有難う御座います!
姫路塩元帥青山です。
ここ最近姫路店に2人のスタッフが入って下さりました!
この2人の他にも、男性バイトスタッフ2人パートさん3人が日々一緒に頑張ってくれています!
しかし、引き続き姫路店はスタッフ募集中です!
是非一緒に仕事してみたいと思う方、宜しくお願いします!
電話 0792804358 姫路塩元帥
【繁盛店で在り続ける為に】お子様のスプーンとフォーク
いつもブログをご覧頂き有難う御座います!
姫路塩元帥の野元です。
姫路店ではお子様用のスプーンとフォークが買い足しなどのせいで
柄や形が不揃いの物ばかりでした(*_*)
ある日、お子様2名様にお子様用の取り皿とスプーンとフォークを2組お出ししましたが、
2組お揃いのスプーンとフォークを出すことが出来ませんでした。
その時、弟さんが「お兄ちゃんと同じのがいい!!」
自分にも2人子供がいますが、確かに兄弟ってお揃いでないと嫌がるなぁと思い、
スプーンとフォークを新調しました。
お子様目線でこれからも色々気付いて行けたらと思います。
自分を見つめる
いつもブログをご覧頂き有難う御座います!
姫路塩元帥青山です。
塩元帥では、勉強の為本を読みましょうと大将が呼びかけている為、社員は本を読む習慣が根付いています。
今回は、僕が最近読んで、感銘を受けた本をご紹介します。
加藤秀視さんの「自分を愛する技術」です。
この本では、先ず自分を好きになる。この世の中、情報が沢山あり、世間の普通、一般論、こうあるべきだというものがたくさんあります。自分を好きになり、真っ直ぐ純粋に自分自身を見つめることにより、自分の可能性、自分のワクワクする事、全然楽しくない事など、世間、親の目を気にせず見えてきます。
今自分のしたいこと、やっていることは、本当に心からやりたいことか、それとも世間への見栄、憧れ、こうあるべきというレールに従い、毎日を過ごしているのか、もし本当に自分の心から湧き出るものなら、力もそそげ、楽しいはず。
人間一人一人、生まれ持った個性があり、それを活かすためには、純粋に物事を見て考え、行動すれば、人生が切り開かれていきます!
逆であれば、どんなに努力しても、湧き出てワクワクしている人にはかないません。
本当の自分、どんな自分か、世間の常識を外して考えて見るとおもしろいですよ。
ぜひ、興味のある方は、読んでみて下さいませ。
最後までご覧頂き有難う御座います!