法隆寺店 店長の田中です!
結論から言いますと、
パートさん無しじゃお店は成り立ちません!
家族と一緒で母のパワーは絶大です!
お店、スタッフ、お客様の事を1番理解していて仕事に真剣に取り組み常に新しい事に挑戦して下さっています。
成長する事に貪欲な姿勢は本当に素晴らしいです!
本当にいつもありがとう!!
法隆寺店 店長の田中です!
結論から言いますと、
パートさん無しじゃお店は成り立ちません!
家族と一緒で母のパワーは絶大です!
お店、スタッフ、お客様の事を1番理解していて仕事に真剣に取り組み常に新しい事に挑戦して下さっています。
成長する事に貪欲な姿勢は本当に素晴らしいです!
本当にいつもありがとう!!
いつもありがとうございます。
東近江塩元帥、副店長の大辻です。
当店には現在、7名の新人スタッフが在籍しています。
「教えるって本当に難しいから苦手です」
当店のスタッフのほぼ全員が口にする言葉です。
だって当たり前ですよね、今まで仕事の教え方なんて誰も教えてこなかったんですから。
でも、実際にやらせてみると案外出来るんです。
それはどうしてかというと
✅ずっと大切にしてきている教え方にちなんでちゃんと教わっているから。
✅教わる時に教え側になるんだよということを自覚させているから
✅お互いに素直だから
当店ではただあれやってこれやってではなく、それが何故なのかどうしてなのか、赤る限りの説明をし、自分がしていることに理解が出来るようにしています。すぐ理解できないこともそれが頭にあるかないかでは、深まりが断然に変わってきます。
そして教え方もきっちり3段階のステップを設定し、出来なければ最初からやるということを当たり前にしています。やる方もやってもらう方も安心して取り組めます。
そして当店のスタッフは何より素直な子が多いです。
いい人が多くてびっくりした。私もこんなふうになりたいと思った。
というのは10年前に入社した当時パートの私の声です。
そして当店では「教わったことがちゃんと身についた時」というのを明確にしています。
それは自分が身につけたことを相手にちゃんと身についた時。なんです。
これはやっていることに理解ができていないと教えるということは難しくなります。
だから、教え方もより丁寧に慎重になります。そして、教えたことがちゃんと伝わった時の嬉しさもさながら、自信がグッとついてきます。
そこで初めてイチニンマエなんです♪
教える側も教わる側も、相手を思いやる素直な姿勢があれば成長の速度は加速していきます。そしてその積み重ねが、私たちの絆や仕事への誇りとなり、ひいてはお客様への最高のサービスに繋がっていきます。
こうしてスタッフ全員で「イチニンマエ」を目指し、日々、共に成長していけるお店づくりに励んでいます♪
↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🍀LINE(東近江店公式アカウント)
ブログを御覧いただきありがとうございます!本店尼崎の戸井です(^^)
当店スタッフは、ご来店頂いた皆様に気持ちよく帰って頂けるよう、最高の笑顔と心を込めた一礼が出来るよう、日々心掛けております(^^)
飲食店に行って、笑顔で接してもらえると今から食べる食事がより良い気分で食べれますし、帰りに深く一礼を受けるとなんだか温かい気持ちになれますよね!
人の心を動かすものはいつもシンプルなものだと思います(^^)
ですが、シンプルで簡単なことほど、真面目に、一所懸命に出来ているかというと、難しくて…だからそんなシンプルなことを、一所懸命にこのチームでやりたいと私は思います(^^)
最後までご覧頂きありがとうございます、スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております(^^)!
皆様、こんにちは!塩元帥本部、横尾です!
前回ブログを書いた時はまだ暖かかったのですが、12月に入り急に寒くなりましたね(^^;)
体調を崩されないようにお気を付けください!
今回は本当に久しぶりに店舗ではないところで当店のラーメンを作り提供させていただいたので、ブログで紹介させて頂きます。
私自身は店舗以外でこういった行事は、万博記念公園で行った『大阪パフェ』以来で実に5年ぶりになります!
なので、少し不安もありましたがせっかくオファーを頂いたのでお受けすることに!(^-^)
オファーを下さったのは大阪十三付近にございます『障害者支援施設、希望の園』様です(^^)/
塩元帥本社の電話に「施設利用者様が普段なかなかラーメン屋さんにいけないので、施設のクリスマス会にラーメンを食べてもらいたい!普段施設スタッフがよく行く塩元帥のラーメンを食べてもらいたい」と熱いお気持ちを下さいました!
こんな熱い気持ちには応えなければいけません!(`・ω・´)
ぜひ当店自慢の天然塩ラーメンとチャーマヨ丼をご提供させて頂こうじゃありませんかっ!
ということで、一番近い西中島店に依頼し引き受けて頂きました!
西中島店は私も入社したころ2年間勤務させて頂いていて、西中島の西本オーナーと太原店長とは旧知の仲ですごく思い入れが強い店舗です。
その頃はまだ塩元帥が西中島店だけしかなく、西本オーナーが店長で太原店長が新入社員でした!懐かしい話です(*^^)
当日、慣れない場所で厨房器材もラーメン用ではないので、不安もありましたが、いざ本番が始まると不安は一気に吹っ飛びました!!
さすが安心感のある西本オーナーと器用になんでもこなす太原店長です!!
約15年ぶりに一緒にラーメンを作りましたが、全くぎこちないこともなく息ピッタリでした(^^)/
良い機会ですので本社スタッフ数名にも手伝ってもらうことに。普段の仕事と違う事をするので新鮮で刺激になったと思います(^-^)
そして何より施設利用者様が美味しそうに暖かいラーメンを召し上がっている姿を見て本当に嬉しい気持ちになりました!
皆さん嬉しそうなお顔で召し上がって下さっておりました(^^)
そして終わりには「美味しかった~!ありがとう~!ごちそうさま~!」とたくさんの嬉しいお言葉を頂き、施設スタッフ様からも「本当にありがとうございます!皆さん喜んでくれました!またお願いします!」と伝えてくださり、私たちは「本当に引き受けて良かったな!」という気持ちで心が温まりました(#^^#)
希望の園様のスタッフ様、施設利用者様、皆さん本当に明るく、元気ですごく良い雰囲気なので、パワーを頂くことが出来ました(^^)
良い機会を与えて下さった希望の園様、本当にありがとうございました!
法隆寺店 店長の田中です!
塩元帥の各店舗には沢山のパートさんや学生のアルバイトの皆さんが働いて下さっています。
当店では基本的に学生の子達は大学生が多く在籍して下さっており、
高校を卒業して入社し大学を卒業と共に塩元帥も卒業となるパターンが多いです。
最初の入社した頃はまだまだ不安で心配な事が多いですが一年、二年と一緒に働いていくと気が付けばいつの間にか無くてはならない頼れる存在になっています!
学生スタッフの成長は凄く早いです!
そんなかれらの真剣に働く姿や成長している姿を見て熱い気持ちにして頂いております!
毎日感謝です!
法隆寺塩元帥では、まだまだ一緒に働いてくれるスタッフさんを大募集しております‼
**求人に関する詳細はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(法隆寺塩元帥)
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
今月はアルバイトの橘田が担当させていただきます。
私は塩元帥でアルバイトを始めて来月で1年経ちます。
1年経つのがとても早く、この1年で京都塩元帥で接客、礼儀、笑顔の面で強くご指導して頂きました。私自身京都塩元帥で学べる経験は大切で、これからの人生に活かして行きたいと思います。
2024年も残すところ後1ヶ月となりました。本格的に冬を感じる寒さですね!
そんな寒い季節の中でも京都塩元帥にご来店して下さるお客様の為にスタッフ一同あたたかい接客でお待ちしております。
お店の中にもひざ掛けブランケットをご用意しております。是非、お声がけください。
京都塩元帥は心も温まるような接客を心がけてお客様のご来店お待ちしております。
最後まで公式ブログをご覧頂きありがとうございます。
いつもありがとうございます♪
東近江塩元帥、副店長の大辻です🍎
気がつけばもう12月・・・
時間が過ぎていく速さにびっくりしますよね。
毎年、周年祭にトッピング無料のクーポンをお渡しさせていただいていたのですが、ついつい忘れてきちゃう・・・というお声を多数いただきましたので、より、簡単に使っていただけるカタチとして何かないかと熟考した結果、今回、公式LINEを12月1日よりスタートしました♪
公式LINEではメニューがわかりやすく載っていたり、求人もこちらから応募することができます✨
近日中にはおみくじも出来るようになるんです♪
そして今回、お友達登録をして簡単なアンケートに答えていただいたお客様にトッピング無料のクーポンをお配りしております♪
イベント情報やさまざまな情報をいち早く流していこうと思っているので是非是非、ご登録ください😁
↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🍀LINE(東近江店公式アカウント)
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。八尾塩元帥 杉本です。
12月に入り寒さがしみる季節となりました。ランチタイムはパートさんフリーターさんが入っている事が多いのですが、寒さを吹き飛ばすくらい熱い気持ちを持って営業しております😊
一人一人が今、目標に向かって挑戦中で、それぞれの課題に励んでおります。
私も今麺場合格に向けて、勉強中で壁にぶつかる事も多々ありますが、経験させて頂く中で、踏み出して頑張る事の大切さを感じております。
一人一人の努力が、小さな一歩が、合わさる事で大きな力になり、これからの八尾店に繋がっていくと思います。今一度八尾塩元帥皆で力を合わせ気持ちを一つにしていっそう盛り上げていきたいと思っております。
皆様の御来店心より
お待ちしております😊
どうも西中島店太原です‼️
先日の営業終了後に、アルバイトさん達に協力をしてもらいインスタ用の動画撮影をしました❗️
遅い時間からなのに皆んな快く引き受けてくれ、演者になってくれたり、照明を当ててくれたり、カンペを出してくれたりと大活躍してくれました👍
なかなか高頻度で上げれてはいませんが絶賛編集中ですので、もう少ししたらアップしますのでもしよろしければご覧下さい😁
今回の動画はアルバイトさんのインタビュー形式にしました❗️少しでもこの動画を見てもらいお店の雰囲気をわかって貰えたらなと思います😊
最後までご覧頂きありがとうございました🫡
いつもありがとうございます♬
東近江塩元帥の副店長、大辻です。
いつも沢山のアンケートや、美味しかったなどのお声掛け本当に感謝しています。
東近江塩元帥ではお客様からいただいた声をアンケートという形でいただいています。これは形に残りスタッフ全員で目を通すことが出来ます。
また、レジやオーダー時の会話の中で直接ご意見を頂戴することも多いです。でも形に残らないから共有が難しい。いただいた貴重なお声を、スタッフ間で共有し、もっと良いお店作りに活かしていきたいと考え、その日あったお客様とのやり取りを記録していく「お客様シート」を作成しました。
例えば、こんな質問がありました。
• メニューのおすすめは?
• 大一大万大吉の意味は?
• 塩元帥の本店は?
スタッフがその場で答えることもありますが、時には知識が追いつかない場合もあります。そんな時「お客様シート」に書いておけば安心です♬
よく聞かれることや、スタッフ自身も学びになる内容をまとめたこのシートを作ったことで、スタッフ全員が同じ情報を共有できるようになりました。
シートを活用することで、スタッフ一人ひとりが自信を持ってお客様とやり取りできるようになり、さらに接客が楽しいと感じられるようになりました。また、いただいた質問やご意見をもとに、POPを作成して店内に掲示することも増え、お客様とのコミュニケーションがよりスムーズになりました。
「お客様の声」は、スタッフにとって学びの宝庫です。いただいた声を共有するたび、スタッフのやりがいや楽しさが増し、お店全体の雰囲気もより明るくなっています。
お客様のお声が私たちの大きな力になっています。これからも、いただいたご意見を大切に、スタッフ全員でお店を進化させていきたいと思います。
↓↓東近江塩元帥の求人はこちら↓↓
🙆塩元帥求人サイト(東近江店)
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram(東近江店)