皆様お久しぶりです 法隆寺塩元帥の山浦です。
以前よりトイレ掃除をしていて、気になっている箇所がありました・・・(>_<)
それはタンクの上の収納スペースです
お食事に来られたお客様が使うトイレなので、もっともっと良い空間に出来ないかと思い、色々手を加えてみました。
まだまだ改良の余地はありますが、以前より快適な空間になったのではないでしょうか(^^♪
また時間を見つけて色々手を加えていきたいと思います♪
短いですが今回はこの辺で・・・(*・ω・)ノシ
皆様お久しぶりです 法隆寺塩元帥の山浦です。
以前よりトイレ掃除をしていて、気になっている箇所がありました・・・(>_<)
それはタンクの上の収納スペースです
お食事に来られたお客様が使うトイレなので、もっともっと良い空間に出来ないかと思い、色々手を加えてみました。
まだまだ改良の余地はありますが、以前より快適な空間になったのではないでしょうか(^^♪
また時間を見つけて色々手を加えていきたいと思います♪
短いですが今回はこの辺で・・・(*・ω・)ノシ
ブログをご覧いただきありがとうございます。京田辺店、堀内です。
ラーメン屋さんのトイレと聞いてこの写真を思い浮かべる方はいらっしゃらないかと思いますが、先日壁紙を張り替えていただき、素敵な空間に生まれ変わりました。
壁紙を張り替えたことで、普段気づかなかった掃除のの行き届いていない箇所に気付くこともできました。
この素敵な空間を常に綺麗な状態で使っていただけるよう清掃を徹底して参ります。
写真では伝えきれませんので是非一度ご来店くださいませ。一見の価値ありですよ。
最後までご覧いただきありがとうございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 東近江店 今蔵です
写真はご飯の保温ジャーです。1台当たり4キロのお米を保温する事が出来ます。
保温ジャーは2台ありますが、2台とも満タンにすることはありませんΣ(゚Д゚)
左の保温ジャーは炊き立てのご飯をストックします。
右側の保温ジャーは焼き飯等に使います
いつも炊きたてが提供出来るようにする為1回に炊くお米の量を4キロから3キロに替えました。
ご飯を炊く回数は増えましたが、今まで以上に炊きたてのご飯を提供する事が出来る様になりました(*^^*)
最後までご覧いただきありがとうございます。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
長浜店の中村です(^-^)
10月に入り、長浜はとても寒くなってきました。
今回は店舗内を明るく飾り付けをしてみました。
ハロウィン仕様にしてみました!
お子様から大人の方まで、少しでも楽しんで頂けたらと思います。
これからも、イベントごとに店内の飾り付けをしていきますので
ご来店の際には楽しんで頂けたらと思います。
最後までブログをご覧頂きありがとうございます。
いつもブログをご覧頂きありがとう御座います(^O^)/総社店 店主 大原です(≧▽≦)
よくお客様に御来店頂き玄関を開けられた第一声に『ラーメン屋さんのいい匂い』と言って頂ける事がございます。いい匂いと感じて頂けるのはとても嬉しいことなのですが、その匂いが服にまで着いてしまえばこれは大変です。これからの季節厚手の衣類を着込む季節でもありますし上の写真にある様に衣類用の消臭スプレーと手の消毒用アルコールを店内入口の風除室内に設置しました。御来店時にアルコールスプレー、お帰りの際に、衣類用消臭スプレーご自由にご利用くださいませ。
最後までご覧頂きありがとう御座います
いつもブログをご覧いただき、誠に有難うございます(^^)
伊川谷店 木村がお送りいたします。
最近は急に寒くなり、寒暖差に体調を崩しやすい時期ではありますが、伊川谷塩元帥は毎日全力営業中です(*^_^*)
今回は、緑を増やす計画の進行状況をお送りいたします。
大将会で教えて頂いた「かんてんぱぱガーデン」という長野県にある知る人ぞ知る素晴らしい会社ですが、緑を増やすことでの効果を実際にそちらで証明されております(^^)/
これに見習い、玄関左(写真下)は、芝生を敷いていますが、現在右側(写真上)も緑を増殖させていく予定です(#^.^#)
そして、10月中には、立派な絵も飾る予定なので、是非!! ご来店の際にはそちらもお楽しみください(^^♪
東近江塩元帥坂東です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
お昼のパートさんの仲宗根さんです。
ホールの仕事が一通り出来る様になり次なるステップ、製麺を学んでいます。
説明を1つ1つかみしめる様に聞き、教わった事を丁寧にこなしてくれます。
仲宗根「切り出しが難しくて中々早く出来ません・・・(>_<)」
店長「製麺の道は一日にしてならずじゃ!<`ヘ´>」
などと言った会話はありませんが・・。
アルバイト・パートさん達が新しい事に挑戦することはとても嬉しい事です。
こんなに頑張って作っている麺をぜひ食べてみて下さい。
美味しいですよ。(^^)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます\( ˆoˆ )/
明石店副店長の小紫です!
半年ほど前からシフトを作らせていただいてます╰(‘ω’ )╯三
シフトを作っていく中で人の大切さというのを痛感する日々です。(´・ω・`)
そんな日々を過ごしているとスタッフに対する気持ちが変わりました!\( ˆoˆ )/
お店のために働いてくれるスタッフ1人1人が大切で
感謝の気持ちでいっぱいですヽ(・ω・)ノ
そんな自分の気持ちを何か形に出来ればと、8月最終日にBBQを行いました\( ˆoˆ )/
ほとんどの方が参加してくださり、食を囲めば、昔からのスタッフや、新人スタッフ、みんながより打ち解けた様でそれが私にとってはすごく嬉しい事でした\( ˆoˆ )/
これからもスタッフを大切にし、良き人財を育成していきます\( ˆoˆ )/
いつもブログをご覧頂きありがとうございます^^
泉佐野店三谷がお送りさせていただきます。
アンケートにて「ラーメン胡椒の出が良くない」との声を頂き、即実行!!
全てのラーメン胡椒の蓋の穴をキリで少し大きくしました^^
早速、私自身使ってみまして、程よく良い具合で出る様になりました!
いつでも最高のラーメンを最幸の気持ちで食べて頂くために、更に泉佐野店は精進します!!
ブログをご覧頂き有難うございます
田原本塩元帥、樋口です
田原本店もオープンして4年が過ぎました。沢山のお客様にいつもご利用いただく椅子が老朽化で傷みがきつくなって来ました。業者様に張り替えを依頼していますが、少し時間が掛かりますので応急処置ですが、シートを被せました。
申し訳ございませんがもう少しお待ちくださいませ。