塩元帥はスタッフとお客様の笑顔に囲まれる素敵な職場です😊

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今月は京都塩元帥、パートの吉澤が担当させていただきます。

私は去年の10月に入社し、それまでは専業主婦でした。
実に7年ぶりの社会復帰…不安しかありませんでした。
しかしそんな気持ちはすぐになくなりました。
スタッフ同士、とても仲が良くみんなが笑顔で生き生きと働いている姿を見て、私も自然と笑顔になっていました。
お客様からのアンケートにもスタッフが楽しそうと書いてあり、私が感じたようにお客様にも伝わるんだなと驚きました。

最高の仲間と共に、よく笑いよく動きよく汗をかき、入社前より若返った気がします。
そのおかげで休日は子供達と全力で遊んでいます。

お仕事をお探しのママさん、元気な職場で一緒に楽しい毎日を過ごしませんか⁈

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

3人の激しい戦い🔥毎日互いに切磋琢磨し合い向上し続けています✨

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

今月は京都塩元帥の福井が担当させて頂きます。

塩元帥で提供している焼き飯は誰もが作れる訳ではなく、厳しい審査を通過したスタッフのみお客様に提供する事ができます。

現在ランチタイムに勤務しているパートさん3人が焼き飯の練習に日々奮闘しています。

お互いの焼き飯を食べ比べ何が良くて何がダメなのか試行錯誤しています。

良い意味でお互いをライバル視し悔しさも喜びも分かち合っています!

これからも切磋琢磨し合える良い人間関係を全員で築いて参ります!

最後までご覧いただきありがとうございます!

京都塩元帥はなんでもチャレンジさせて頂ける素敵な職場です。

 

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

 

今月は京都塩元帥、パートの林が担当させていただきます。

京都塩元帥はやる気さえあればなんでも挑戦させて頂けます。

今まで、スープ、製麺と教えて頂き、今は焼き飯にチャレンジしています。

塩元帥の焼き飯は厳しいテストに合格したスタッフのみ作れます。

私は今、出勤のたびに一丁の練習をさせて頂いています。

一丁を合格すれば半ちゃん、二丁三丁と難易度があがります。

すごく難しいですがすごく楽しいです。

今年の秋には焼き場に立てるよう、全力で11回大切に楽しんで仕事に臨みます。

最後までご覧いただきありがとうございます。

出会いと別れの季節。最高に楽しい1年になりますように!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

今月は京都塩元帥、アルバイトの佐藤が担当させて頂きます。

桜が綺麗に咲き始め、春の訪れを感じる4月になりました。春といえば出会いと別れの季節。京都店でも就職などで、この春多くの仲間が卒業していきました。

私自身も、仲の良いスタッフが卒業していったため、とても寂しい気持ちもありますが、アルバイトスタッフの中で1番先輩となったので、後輩たちにも先輩の良い背中を見せていけるよう、日々精進して参ります。

そんな私もこの4月でちょうど入社してから4年目に入ります。来年の今頃、就職により京都店を卒業するので、この店で働ける最後の1年間。働けることへの有難みを感じながら皆様と共に最高に楽しい1年間を過ごしたいと思います!

最後までご覧頂きありがとうございます。

3年半たくさんのことを学ばせて頂き、大変お世話になりました!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

今月は、京都塩元帥武田が担当致します。

どうぞよろしくお願い致します。

まず、私事で大変恐縮ですが、この3月末をもって、就職するため京都塩元帥を卒業致します。

正直非常に寂しいです!塩元帥での人との出会い、仕事の学びだけでなく人として大切なこと、感謝の気持ちを伝えることの大切さなど、沢山のことを学ばせていただきました。ここでの学びは、必ず社会人になってからも活かせるものばかりだと思います。

たくさんの壁にもぶつかりました。しかし、どんな時もサポートして下さり、優しくフォローして下さる事だけでなく、時には厳しくご指導して下さった先輩方、どんな時も先輩としてではなく、1人の仲間として沢山話してくれた後輩たちがいてくれたからこそ、今の私があります。

そんな仲間たちとの別れは非常に寂しいです。

しかし、残り数回となった塩元帥ライフですが、何事にも挑戦する気持ちは変わらず持ち続け、卒業する最後の日まで成長し続けたいと思います!

そして、社会人になり、さらに成長した姿を皆さんにお見せできるように、環境は変わっても、これからも頑張り続けたいと思います!

最後までご覧頂きありがとうございます!

発酵させるという手段にいきついた、私達の先祖に感謝していきます!


 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。京都店の松本が担当させていただきます。


 私は休日等を利用して読書をする習慣があります。「発酵はおいしい」という発酵食品についての本を先日買って、読んでいます。味噌、醤油、料理酒、味醂、メンマ、キムチ…塩元帥の営業で使われている食材にも発酵食品がたくさん使われています。

 発酵とは微生物の働きによって物質が変化し、食材が人間にとって有益なものに変わることです。有害なものに変化した場合は腐敗といい、その差は紙一重で、本当に不思議ですね! 

 発酵させることで食材は旨味が増したり、腐りにくくなったり、栄養素が増えたりします。

今ではそれが常識になってますが、初めて食べた方は大変勇気をもって味見されたと思いますし、冷蔵庫もない、上下水道もしっかりしていない、電気もガスもない、調味料も限られている中で、いかに美味しく、安全に食事をしていくか…発酵という手法にいきついた先人の知恵に驚嘆します。

 お客様、スタッフはもちろんですが、私達の先祖にも改めて感謝の気持ちをもって仕事に臨みたいと思います。

 最後までご覧いただきありがとうございます。

 

京都店で働きだして5年目を迎える今年、改めて感じた笑顔の大切さ!

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

いつもブログを御覧いただきありがとうございます。

2022年最初のブログは、京都店パートの佐竹が担当させて頂きます。

一昨年、昨年とコロナ禍の状況で飲食店は時短営業を余儀なくされ厳しい状態が続きました。

暗いニュースばかりが目立ち世間から笑顔が消えてしまったかの様に感じました。

コロナ感染に不安の中でも御来店頂いたお客様に対し感謝の気持ちでいっぱいです。

この状況の中でも塩元帥のモットーである「笑顔で接客」をしているとお客様の不安そうな顔が明るくなったりまた、アンケートには笑顔での接客している姿に元気貰えました、勇気貰えましたとか、私達も笑顔で頑張りますとか嬉しい有難いお言葉が多く寄せられ本当に笑顔てパワーがあり皆を幸せな気持ちにさせるんだなと改めて感じ思いました。

この先まだまだ何が起こるのかわからないですが、常に笑顔で居る事に努め頑張って乗り越えて行きたいと思います。

「笑顔は最強です!!」

最後まで御覧頂き有難うございます。

働き始めて5年目を迎える京都塩元帥へ最大の感謝を込めて


いつも、ブログをご覧いただきありがとうございます。
京都店北尾が担当させていただきます。
月日が流れる速さを実感することが多くなってきて私自身年齢を重ねていっているなと日々痛感しています。
京都塩元帥には高校生の時に入社させて頂き、今年で5年目を迎え京都塩元帥を就職のため卒業するまで残り4ヶ月を切っていることに驚きを隠せません。
この4年間で多くの出会いや別れがあり、一つ一つが私を成長させてくれるものであったなと思います。
京都塩元帥では初代アルバイトリーダーを務めさせて頂き、仕事に悩む事もありましたが、先輩から指導を頂き、仕事もプライベートも仲の良い仲間達と共にかけがえのない時間を過ごさせて頂きました。仕事に対する熱意や、責任、達成感など京都塩元帥だからこそ体感できたものだと思っています。
京都塩元帥で働くことができた感謝を胸に残り4ヶ月走り抜こうと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。

長く働き続けられる職場、京都塩元帥!


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今月は京都塩元帥パートの大西が担当させていただきます。
京都塩元帥にパートとして働かせていただき、いつの間にか7年になります。
人間関係が良く、仕事にやりがいをもてる、
長く働ける職場とはこういうお店なんだと感じています^_^
ここ数ヶ月で新しいスタッフもたくさん入ってくれました♡
後輩達に背中を見せて今までに学んだ大切な事をシッカリ伝えていきたいと思います^_^最後までご覧いただきありがとうございます。

京都塩元帥では、アルバイト・パートを募集中です。
ご興味のある方は、下記求人サイトをご覧ください。
↓↓↓
[塩元帥 求人サイト 京都塩元帥]

塩元帥は働きやすい、成長しやすい職場

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
今月は京都塩元帥、パートの林が担当させて頂きます。

私が入社してもうすぐ10ヶ月になります。
入社したては何も分からず、先輩に教えてもらい、先輩の動きを見て、言い回しを聞き、いいなと思うところを真似して自分のものにしてきました。
塩元帥で働いてる人はみんな、どんな質問にも丁寧に優しく答えてくれて、本当に働きやすい職場だなと日々感じています。

新しいスタッフが増え、私も先輩になりました。
教える立場になり改めて感じた事が、教えることによって復習にもなり自分の為にもなるんだなということです。
先輩達のように新人さんが成長しやすい環境を作れるよう、日々精進していきます。


最後までご覧いただきありがとうございます。
(撮影用にマスクを外しています)