『夢』を持ち。『夢』の為に本気で頑張る。そんな人生を楽しみます!



ブログをご覧頂きありがとうございます。明石店山田です^^

私には、『夢』があります。自分の周りにいる人達を幸せに出来る人になりたい。です。

私はこれまで色々な人たちに支えられて来ました。そんな私を助けてくれた人たち。

これから出会って行く最高の仲間達。皆が私にとって大切な存在です。

こうした大切な人たちへ少しでも恩返しをしていき、少しでも幸せと思ってもらえる様に自分の人生を本気で楽しみます^^

ブログをご覧の皆様も『夢』はありますでしょうか?

ある方、ない方、探してる方、様々な人がおられると思います。

私は塩元帥で働き、この会社のおかげで『夢』に出会う事が出来ました。

塩元帥では本気で頑張る人達を全力で応援しています。共に『夢』を追いかけてみませんか?ぜひ、お待ちしております♪

ブログをご覧頂きありがとうございますm(__)m

新人社員としての意気込み!



いつもブログをご覧頂き有難うございます。

富田林店より社員の荻原が担当させて頂きます。私は、入社2ヶ月目になります。将来自分のラーメン屋を開く事が夢です。そんな時、塩元帥に出会いました。塩元帥は、とても居心地が良く楽しく仕事が出来る職場です。そんな塩元帥に、入社して思った事があります。

まずは、三大理念でもある礼儀です。挨拶、返事はもちろん、何かを教えて下さる時の姿勢であったり、社会人としての言葉使いなどを一から教えて頂けます。

次に思うのが自分自身の人間力が向上出来るところです。常に相手の事を考えて仕事に取り組んだり、嫌な事から逃げないで何にでも挑戦出来る環境がある事です。塩元帥では、先輩方が丁寧に一から沢山の事を教えて下さいます。なので、私もそんな先輩方に近づく為、1日1日の出勤を大切にし全力で営業に取り組んでいきます。

 

最後までご覧頂き有難うございます。

 

 

 

 

 

 

一人でも多くのスタッフに塩元帥で働いている喜びを分かち合う為に・・・



いつもブログをご覧いたただきましてありがとうございます。 守山店の掘井です。

自分が作った料理でお客様に『美味しい』と言って頂いた時の喜びは格別に嬉しいものです。

その喜びをなるべく多くのスタッフに感じて欲しいと思っています。

自分が作った焼き飯をお客様に食べて頂き、『美味しい』と思って頂けるように

日々の練習を欠かせません。

社員さんもアルバイトさんも努力し続けています。

 

伝え方を学ぶ         月に一度の大切な時間(^^)



ブログをご覧いただきありがとうございます!

東近江店、大辻です!

塩元帥では毎月、各店舗にて店内会議が催されています。

東近江店では営業終了後に行われている店内会議に出席出来ない高校生のアルバイトさんに向けて、高校生会議というのが行われています。

今まで店長がされていた高校生会議を12月から私が担当させていただくことになりました

第1回目は私も緊張しながらのスタートでした。高校生の素直に聴き取り入れようとする前向きな姿勢に更なる責任を感じました。

意見の出やすい場所にしたいと伝え方を勉強し迎えた次回の会議は前回より深みを増したものになりました(^-^)

会議後に高校生スタッフさんが、伝えたことを形にしようとしてくれている姿はとても頼もしく、私自身も関わることによって様々な伝え方を学ぶいい機会をいただいています。

スタッフみんなそれぞれの歩幅で成長をしていけることに毎日働く楽しみが増えています!

最後までご覧いただきありがとうございます☆

部活もアルバイトもお世話になりました。私も次の世代へ繋げていきます(^-^ゞ




ブログをご覧いただき有り難うございます。
京田辺塩元帥アルバイトの立迫が担当させていただきます。

京田辺塩元帥では、オープンから、私が所属しているソフトボール部の先輩が毎年入社され、私で三代目になります。

この春、私の先輩である渋谷さんが大学とアルバイトを卒業されます。
私を塩元帥に紹介してくださり、部活、アルバイトの両方で大変お世話になりました。先輩と働けなくなるのは寂しいですが代々続いてきたものを、四代目、五代目の後輩に伝えていきたいと思います。

先輩、卒業おめでとうございます。そして有り難うございます。

ブログをご覧いただき有り難うございます。

今までお店を支え続けてきてくれた仲間に感謝です!



いつもブログをご覧頂きありがとうございます!法隆寺店の藤野です😃

3月は出会いと別れの季節ですね。
法隆寺店でも坎田(かんだ)さんが塩元帥を卒業されます。
坎田さんは高校の時に入社してから4年間務めてお店を支え続けてくれていました。
いつも仕事をテキパキこなしてクールなイメージでしたが、笑うと笑顔が素敵でいつもお店を明るくしてくれていました(^^)

次の職場でも塩元帥で学んだ事を生かして夢に向かって歩いて欲しいです!

僕も塩元帥で働けて良かったと思ってもらえるようなお店作りをしていきたいと思います!

最後までブログをご覧頂きありがとうございます。

店内の丁寧な掃除で、皆様の笑顔が少しでも増えたらと思います。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログをご覧頂きありがとうございます^ ^
長浜店の学生アルバイトの伊庭(いば)です。

冬の厳しい寒さも和らぎ、春の暖かな日差しが心地良い時期になりました。大学1回生の頃から働かせて頂いている自分は、4月で4回生になります。大学の研究室へ配属され、実験に勤しむ日々を過ごしています。以前と比べて、営業に入らせて頂く機会が少なくなりましたが、毎回気をつけていることがあります。
それは掃除です!

「経営の神様」として名高い松下幸之助氏も、掃除を仕事と同じように大切にされていました。丁寧な掃除を行うことで、衛生面の向上や、備品に愛着が湧くので長持ちするほか、自分を含めたスタッフ、そしてお客様が心地よく過ごすことができると考えます。お客様と直接関わる訳ではありませんが、満足して頂くための一種の接客ではないかと思います!

シンク、床といった目に見える範囲のみならず、ダクト内、冷蔵庫の後ろなどといったお客様からは見えない箇所も掃除します^ ^
汚れが取れるさまを見ると、自分の心も洗われているように感じ、清々しい気分になります(^。^)

これからも時間の許す限り、店内の掃除を行い、一番綺麗な店舗は長浜塩元帥だと言って頂けるよう、努めて参ります!!

皆様のご来店を心よりお待ちしております!
最後までご覧頂きありがとうございます。

隙間の時間こそ、向上とよりよいお店作りのチャンス!



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

社員の守谷が担当させていただきますm(._.)m

美味しい料理やよい接客はよいお店から、と言うことで毎日しっかりと店内を綺麗に掃除を行っています。

お客様が落ち着いた時間には、より手の届きにくい場所や、汚れのたまりやすい場所をスタッフの皆がそれぞれ積極的に綺麗にしていきます。

気持ちの良い職場で、お客様に美味しい食事で幸せになってもらうため、今日も全力で頑張っています。

最後までご覧いただき、ありがとうございますm(._.)m

みんなに教えてあげたい、知ってもらいたい、広めてほしい。



 

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(#^.^#)

総社店の川原です。

店内に掛けてあるカレンダーなのですが、これがとても良い事が書いていて為になるんです。

毎日代わり映えしない生活を送っているかも知れませんが、カレンダーに書いてある一言を読むと感謝に変わったり、悩んでる事で視点を変えれば解決したりと、とても考えさせるカレンダーです。

僕自身がお勧めしたい一言のあるのですが多くを語るより見て貰ったほうがいいと思います。

店内に目立たない所に掛けてありますが、是非総社店に来店されたらご覧なって見て下さい。

最後までご覧頂き有難う御座います(*^。^*)

新たなスタート(^^)



いつもブログをご覧いただき誠に有難うございます(^^)
伊川谷塩元帥の川村です。
当店の店主が3月7日に新店舗をオープンしたこともあり、当日は自分とスタッフ2名と食べに行ってきました(^^♪

沢山のお祝いのお花がある中で伊川谷店のスタッフからも花ではありませんが置物を送らせて頂きました(^^)もし立ち寄ることがございましたらどこかに配置された置物にも見て頂けると嬉しいです♪♪♪伊川谷店も新店舗に負けず日々全力で営業しておりますので更なる成長をお楽しみに\(^o^)/

ご覧いただき有難うございます!