時代に取り残されない為に、常に最新情報を発信して頂ける恵まれた環境です!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。東近江店 田中比呂宜です。

12月1日より1ヶ月間、全店強化プログラムとして、本社より山田さんが来てくれています。
独立させて頂き3年目になりますが、塩元帥では独立したからと言ってほったらかしにされる事はありません。
このように強化プログラムという形で、常に最新の情報を発信して頂けます。
今回はオペレーション、仕込み等の各店のバラツキの修正と、一人一人の意識レベルの向上、更にはSNSに関して等々、時代に取り残されないハイレベルなお店創りの最新情報を、たっぷりと教えて頂きます。
独立してからも、本社からのバックアップ体制がしっかりしているので、安心して店舗運営に力を注ぐ事が出来ます。
現在、総大醤、塩元帥合わせて27店舗、年明けには京都久御山、大阪枚方と新店が続々オープン致します。
独立開業を目指している方、ラーメンを一から学びたい方、ぜひ塩元帥にお越しください。

塩元帥は「日本一幸せなラーメン屋」です!

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:20名(正社員2名、アルバイト18名(うち女性スタッフ12名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)
す。

暖簾分け…その後 ~塩元帥の暖簾分けを達成した独立店主たちの日常を公開!

塩元帥で学び、暖簾分け(独立開業)を成功した店主たちの日常を公開しております。暖簾分け(独立開業)は、それ自体がゴールではなく、暖簾分け後、如何に店を繁盛・成長させることが出来るかが重要です。

自信があるから全てを公開。
暖簾分け後も熱く頑張る先輩たちの姿をぜひご覧ください。

暖簾分け店主 横尾祐樹 (本店尼崎)記事
暖簾分け店主 松間一郎  (高槻店)記事
             (枚方店)記事
暖簾分け店主 金谷章夫  (京都店)記事
暖簾分け店主 西本卓  (西中島店)記事
暖簾分け店主 谷池正彰 (京田辺店)記事
暖簾分け店主 大原良彦  (総社店)記事
暖簾分け店主 高森達也 (伊川谷店)記事
暖簾分け店主 鈴木圭  (泉佐野店)記事
            (岸和田店)記事
暖簾分け店主 田中比呂宜(東近江店)記事
暖簾分け店主 近藤直樹  (長浜店)記事
暖簾分け店主 由井秀実  (倉敷店)記事
暖簾分け店主 小田文彦  (津山店)記事
暖簾分け店主 中山総一郎 (守山店)記事
             (高島店)記事
暖簾分け店主 林宏治   (天理店)記事
暖簾分け店主 足立忠金  (豊岡店)記事
暖簾分け店主 浅香裕一郎 (鶴見店)記事
暖簾分け店主 近藤尊明 (富田林店)記事
暖簾分け店主 青山祐也  (明石店)記事

新人さんに学ぶ「姿勢」の大切さ。


堺塩元帥、店主の福田です。
塩元帥は今、新人さんラッシュです。
今週は二人、立て続けに勤務初日を迎えました。
飲食経験者の学生さんと、アルバイト自体が全く初めてという学生さん。
両極端といった感じの二人ですが、二人に共通するのが「仕事への真摯な姿勢」です。
とにかく二人とも「メモを取る」。「返事が良い」。
どちらも、上手に物事を教わるうえでの基本ですが、この基本が、なかなかできないでいる人も今までたくさん見てきました。
それを今回、十代の若者二人が二人とも気持ち良いくらいにその姿勢をみせてくれるので、なんだかおじさんは(私は齢36です)心が洗われたような、背筋を伸ばしなさいと神様に言われたような、そんな気持ちにさせられました。
良い返事、笑顔。大切です。
確かに、もっと教えてあげよう、もっと応援したい。そんな気持ちになりますから。
自分自身、教える立場が多めですが、いざ、教わる立場に立ったとき、同じくらい良い返事、笑顔ができているのかと問われたら、恥ずかしいくらいできていないと思います。
日々勉強ですね。
人と人とが関わる職場です。人から学ばぬ手は無いです。
本や動画で学ぶのも良いですが、身近な「人」から学ぶことを大切にしていこう。
そう、改めて感じる今日この頃です。

スタッフから学ぶ「仕事への姿勢」


堺塩元帥、店主の福田です。
写真は本社から出向という形で堺店に配属されて三か月、社員の大島さんです。
経験豊富で私より年も上な彼からは、この三か月で本当にいろいろなことを学びました。
特に仕事への「姿勢」は本当に見習うところが多く、「お客様第一」、「場は常にきれいに」、「スタッフを敬う」。といったことをごく自然にされていて、自分自身、できているのかとハッとさせられることもたくさんありました。
写真はダクトの清掃をしてくれているところですが、これも、本当にごく自然に、仕事の合間をぬってピカピカにしてくれました。
人と人とが一緒に働く職場には、まだまだいろんな「学び」が隠されていると思います。
これからも、たくさんの人と関わることになるでしょうが、人にはそれぞれの「持ち味」ともいえる良いところが必ずあるものなので、それを見逃さず、社員アルバイト関係なく、ともに働く相手から学ぶ姿勢を忘れずに日々向上していき、立派なオーナーになろう。そう、感じる今日この頃です。

面接の度、再確認させられるもの。


堺塩元帥、店主の福田です。
ありがたいことに、最近、アルバイトさんの採用面接をさせていただく機会が増えました。
面接の際、基本的な条件の確認と仕事内容の説明をしますが、その時に「全力三大原則」の紹介もします。
「やろうと思えば簡単にできること」。
「それを徹底的に突き詰めてやることで、塩元帥イズムが生まれる」。
「否定的な言葉を使わない、イコール肯定的な言葉を使う」。
「仕事を本気で楽しんでいる人の笑顔の接客に勝てるものはない」。
など、毎回、いかに三大原則が重要かつ塩元帥の仕事においてのウェイトを占めているか、つい熱が入って話してしまうのですが、そのたびに自分自身の仕事に対する情熱のようなものを再確認させられて、初心にかえります。
まったく塩元帥のことを知らない新人スタッフさんに、なんとかして「本気で働くのが楽しい」ということを伝えたい。
「仕事で得る喜び」を知ってほしい。いい加減に、適当に働くことがかっこいいみたいな歪んだ世間の美徳に踊らされず、限りある人生の時間を有意義に過ごしてほしい。
僕自身が塩元帥のおかげで仕事の喜びを知ったので、せっかく一緒に働くスタッフさんとはぜひ、同じ感動を共有したい。
そう思うのです。真面目に。

興味あるかた、ぜひ電話して面接に来てください(笑)
まだまだスタッフ募集中です。

堺塩元帥は麺が変わりました。


堺塩元帥、店主の福田です。
この度、堺塩元帥はオープン以来より使用しておりました全粒粉入りの麺をリニューアル致しました。
今回の麺には全粒粉は入っておりません。
より、お客様のニーズに合った、そして、天然塩ラーメンのスープとの相性の良いものを追求した結果でございます。
原点回帰とも言えるこのリニューアル。すべてはお客様の満足のためであります。

どうかご理解くださいませm(__)m

学べる環境。学びの多い会社。


堺塩元帥、店主の福田です。
私は最近、結構な頻度でブログを更新しておりますが、
そのたびに、他店のスタッフの方々のブログも当然チェックします。
すると、どうでしょう。
なんとも、この会社には本当にいろいろな人がいて、皆がそれぞれ、いろいろな考えのもと、日々頑張り、向上すべく前向きに仕事に取り組んでいるのだなあということを改めてしみじみ気づかされるわけです。
「切磋琢磨」とはよく言うけれど、こういう、ブログという「仕事」を通しての切磋琢磨もあるのですね。
(別に強制で書かされているわけではありませんよ(^-^;)

最近、一番考えさせられたのは、明石店の久野オーナーの「やる気スイッチ」の話です。
他人のやる気スイッチもそうですが、自分自身のやる気スイッチを見つけるのが上手なひとが、この世の中での成功をつかむ人なのかなあ、なんてことを考えさせられて、大変勉強になりました。

ある意味、こうして刺激をもらったという事実が、「やる気スイッチ」のひとつでもあるのかもしれません。(うまいこと言った…かな)。

日々向上。
同じ日はひとつとして無い。
他人の向上を助けることが、自己の向上の近道である。というのも、この会社で学んだことです。

学べる環境に感謝です。

最後までお読み下さりありがとうございました。

勝敗は戦う前から決まっている。事前にしっかりと準備を整える事が大事です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。東近江店 田中比呂宜です。

先日、本社で行われました店長会議の場でスピーチする機会を頂きました。

普段の自店での朝礼、終礼、店内会議とは違い、広い会場と大勢の人の前と言う事に

思っていたことの半分くらいしか発表出来ず、準備不足を痛感しました。

どのように話せば興味を持ってくれるのか?話に食いついてくれるのか?様々な事を考え、

想定して準備をしたのですが、

「緊張」という心の準備を見落としていました。

指導する際に、上手に話せる人とそうでない人とでは、指導される方の理解度が全く違ってくると思います。

スピーチの中に様々な要素が含まれている事をしる、とても学びの有るスピーチでした。

次回はもっと上手に話せるようにしっかりと準備を整えます。

最後までご覧いただきありがとうございます<(_ _)>

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:20名(正社員2名、アルバイト18名(うち女性スタッフ12名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)
す。

人にものを教えるときは…を考える。


堺塩元帥、店主の福田です。
写真は、「石鹸で手を洗うときは蛇口も洗う」ということを指導しているところです。
汚れた手を石鹸できれいに洗っても、最後に水を止めるために触った蛇口が汚れていたら、その手はまた汚れた手に逆戻りです。
なので、手を洗うついでのように蛇口も洗えば、きれいな手できれいな蛇口の水を止めるということになるので、安心です。
この時の注意点は「きっちり泡を立てる(石鹸の効果は泡が汚れを落とすところにあります)」、「蛇口にも手にも泡が残らないようにしっかりゆすぐ(石鹸の泡が残っていれば、その手で触った食品にも石鹸が多少付くということになりますよね)」。
細かいようですが、飲食店の仕事とは人の口に入るものを扱う仕事なので、それくらいの注意は払って当然なのです。

と、このように、人にものを教えるとき、私は出来るだけ「意味」も一緒に教えるようにしています。
なぜなら、作業は「覚える」よりも「理解する」ほうが、忘れにくく、また、その後の別の仕事にも応用が利くと私は考えているからです。

それを、いかにわかりやすく、その人にあった説明をするか。
それが人にものを教えるときの醍醐味で、伝わりにくかったことがうまく伝れば喜びもひとしおです。

また、「人から人へ物事が伝わる伝わりやすさは、教わる方の素直さが8割」とも言いますが、それはそうとして、個々での人格もありますので、教える側が教わる側にその素直さを求めすぎないスタンスも重要だと私は考えております。

この文章を読んで、文字数の多い、なんとも難解な、理屈っぽい文章だと感じるかたが多ければ、それは私の力不足です(笑)
一方的な発信のブログという形式ではそれを取り戻すことは難しいですが、現場では何度でもやり直しがききます。
フランクな感じでいくのか、例え話を交えるのか、それは人それぞれにあった伝えかたがあるはずなので、それを日々考えるのが私の楽しみでもあります。

先日、新しいスタッフさんを一人採用致しました。
また、「教える楽しみ」が増えたわけです(^^)

しかし、まだまだ募集中ですので、どしどしお電話いただければ幸いです。
ツイッター、ホームページもご覧くださいませ。

人生初のアルバイト!全てが初めての事ばかり!でも安心して下さい!先輩が一つ一つ丁寧に指導し致します!

八尾塩元帥店主の三宅です。

本日、アルバイトの谷下君が初めてお会計に挑戦しました。谷下君は初めてのバイトの為、すべてが初めての事ばかり。もちろんレジを触るのも初めてです。緊張で、がちがちな所を、社員の星さんが笑顔で教えリラックスさせてくれていました。お会計は、すごく大事な為、一つ一つシミュレーションしながら、言葉や、お金の扱い方なども丁寧に指導しています。だから初めての方でも安心ですよ(^^)

塩元帥では、飲食未経験のスタッフが多数活躍しています!

レジを教わりすごく楽しそうな谷下君でした。

 

【八尾塩元帥のご紹介】

運営会社:株式会社 希望
代表:三宅 正規
スタッフ:28名【正社員4名(内女性1名) アルバイト22名(内女性6名) 】

住所:〒581-0801

大阪府八尾市山城町5-4-21
電話:072-999-0358

【八尾塩元帥の求人に応募頂ける方へ】
現在の募集状況:正社員3名、アルバイト3名

ランチタイムに入れる方大歓迎!

 お電話でご応募:072-999-0358
お電話の際は、AM11:00PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます。お気軽にご応募心よりお待ちしております(^^)