暖簾分け…その後 ~塩元帥の暖簾分けを達成した独立店主たちの日常を公開!



塩元帥で学び、暖簾分け(独立開業)を成功した店主たちの日常を公開しております。暖簾分け(独立開業)は、それ自体がゴールではなく、暖簾分け後、如何に店を繁盛・成長させることが出来るかが重要です。

自信があるから全てを公開。
暖簾分け後も熱く頑張る先輩たちの姿をぜひご覧ください。

暖簾分け店主 横尾祐樹 (本店尼崎)記事
暖簾分け店主 松間一郎  (高槻店)記事
             (枚方店)記事
暖簾分け店主 金谷章夫  (京都店)記事
暖簾分け店主 西本卓  (西中島店)記事
暖簾分け店主 谷池正彰 (京田辺店)記事
暖簾分け店主 大原良彦  (総社店)記事
暖簾分け店主 高森達也 (伊川谷店)記事
暖簾分け店主 鈴木圭  (泉佐野店)記事
            (岸和田店)記事
暖簾分け店主 田中比呂宜(東近江店)記事
暖簾分け店主 近藤直樹  (長浜店)記事
暖簾分け店主 由井秀実  (倉敷店)記事
暖簾分け店主 小田文彦  (津山店)記事
暖簾分け店主 中山総一郎 (守山店)記事
             (高島店)記事
暖簾分け店主 林宏治   (天理店)記事
暖簾分け店主 足立忠金  (豊岡店)記事
暖簾分け店主 浅香裕一郎 (鶴見店)記事
暖簾分け店主 近藤尊明 (富田林店)記事
暖簾分け店主 青山祐也  (明石店)記事

いつもありがとうございます^^



いつもブログを御覧いただきありがとうございます。東近江塩元帥 田中比呂宜です。

毎月欠かせない大切な業務のひとつに「業者様へのお支払い」があります。

月始めに送られてくる請求書に目を通し、納品書と照らし合わせ間違いがないか確認して、

期日までにお支払いさせて頂きます。

毎日必要な分の食材や備品等を届けてくださる業者様は、

我々にとってとても大切なパートナーです。

陰で支えてくれる業者様が居てるからこそ、毎日滞りなく営業することが出来ています。

良い営業をして、沢山のお客様に喜んでもらえれば、お店も賑やかになり

また沢山の食材を業者様に注文出来ます。

携わるすべての人が幸せになれるように、

来月も氣持ちよくお支払いができるように頑張ります^^

 

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:28名(正社員3名、アルバイト25名(うち女性スタッフ10名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名 アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

帰ってきた、スーパーアルバイト!! さらにパワーアップしています!



こんにちは!本店尼崎塩元帥、店主、横尾です。
実は今、過去に当店でアルバイトリーダーを任されていた、アルバイトさんが何と!2人も復職し、働いてくれています!

上醉尾(かみえのお)君は3代目アルバイトリーダーを務め、津秋(つあき)君は5代目アルバイトリーダーを務めて、二人とも大学生活4年間、立派に勤務してくれました。
二人とも、大学卒業後は社会人となり、一生懸命仕事を頑張っていたようですが、『自分で起業したい』『もっと色々なことに挑戦したい』と勤め先を退職しようとしていた時に、連絡をくれました。

起業するまでにもう少し資金と、勉強がしたい、「それなら塩元帥で働こう!力にもなりたい!」と、うちを離れてからも、こういう風に思ってもらえたことにすごく感動しました!
まさか同じタイミングで二人の元リーダーが帰って来てくれるなんて、本当に有難いことです!

やはり社会に一度出て、色々な人と出会い、色々なことを学んだのだと思います。
学生時代うちでアルバイトしていた時も、もちろん素晴らしい人格で頼りになる二人でしたが、社会に出てさらに何倍もパワーアップしています!!
さらにいい男になって帰ってきてくれました!

この二人のように、せっかく当店で働いてくれているスタッフには「塩元帥で働いて良かった」「また飲食店で働くなら塩元帥で働きたいな」と思ってもらえる付き合いをしないといけませんね!
もちろん甘いことだけでなく、「働くとは」「社会とは」「礼儀」など…大切なことも学んでほしいと思っています。社会に出る時に「よし、この子なら大丈夫!」と感じられるように、せっかくアルバイトするのだったら、
対価だけでなく「学び」が何にも変え難い経験値となる!と私は信じ、このような付き合いをしたいと感じています。

この二人も「戻ってきて良かった!」と思ってもらえるように、また楽しく一緒に時間を過ごしていけたらな、と思います。

 

👨‍🍳本店尼崎塩元帥/求人サイト
🍜塩元帥公式サイト
💎Instagram

誰だって無限大∞の可能性!(^^)!



いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

いきなりですが、
実は今、大阪のとある学校に通っております。

「速読」って皆さんご存じだと思いますが、
私が学んでいるのは世界一遅い速読!?の「楽読」です。

本は沢山のことを教えてくれます。

これも読みたい、あれも読みたいと気になる本はどんどん出てきます。

しかしながら1日は24時間と限られています😖

じゃあどうする?

自身の学びの技術を向上すれば全て問題を解決❗と思い一念発起しました。

共に学んでいる方の業種も年齢も違う、普段過ごしている場所も空気感も全く違う、

この違和感も成長!と毎回のレッスンを楽しんでいます。

私が今、外に出て学ぶことにより、スタッフにどのような刺激を与えることができるのか?

自身も想像しない変化を経験出来る予感に、胸を躍らせています(^^)

 

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:15名(正社員3名、アルバイト21名(うち女性スタッフ9名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名 アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

全てはお客様の笑顔のために(^^)



いつもブログをご覧頂きありがとうございます。東近江塩元帥 田中比呂宜です。

塩元帥ではオープン当初よりテーブルやシートの拭き上げ、

レジでの会計作業後の手指の消毒の際、

アルコール消毒液を使用しています。食品を扱う者として、そしてお客様の笑顔のために、

安心・安全をお届けするための最低限のルールとして、

スタッフ一同徹底して実践しておりますので、安心してご来店くださいませ(^^)

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:15名(正社員3名、アルバイト12名(うち女性スタッフ4名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名 アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

今年も仕事は勿論の事、遊びも全力で(^^)



いつもブログをご覧頂きありがとうございます。東近江塩元帥 田中比呂宜です。

ようやく本格的な寒さがやってきた東近江店です(^^)

塩元帥では仕事以外でのスタッフの交流をとても大切にしており、

その一環として現在塩元帥では、「全力野球部」と「マラソン部」の二つのクラブが毎週活動しています^^

私も月に一度だけですが参加させて頂き、皆さんと共に青春の汗を流しております💦

社員、アルバイト関係なく全店舗から参加できるので、他店のスタッフとの交流も

楽しみの一つです(^^)

他にも年に数回行われるバーベキュー大会は全店舗から総勢100名程が集まって

最初から最後まで大盛り上がり\(^o^)/

遊びにも全力で取り組んでいます(^^)

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:15名(正社員3名、アルバイト12名(うち女性スタッフ4名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名 アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

塩元帥初!女性副店長就任(*^^)v



いつもブログをご覧頂きありがとうございます。東近江塩元帥 田中比呂宜です。
塩元帥初!の女性副店長となり、東近江店の新副店長に就任した大辻さんです(^^)v
4年前に面接に来た際に、「就職先が見つかる迄…」という条件で、
週二日程の勤務で入店した彼女でしたが、
塩元帥、大将の教えに魅了され、週二日が三日・四日…と、
どんどん出勤日数が増え、更には時短社員へ、
そして遂に副店長の座を掴み取りました!
誰よりも早く出勤して準備をし、誰よりも遅くまで残って後片付け、掃除をする姿に、
スタッフからの信頼はとても厚いです。
普段は三人のお子様のお母さんとして家事、育児もこなすスーパーママの活躍を
ぜひ一度ご覧下さい(^^)

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:16名(正社員3名、アルバイト14名(うち女性スタッフ8名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名 アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

美味しいラーメンが作れるのは、    道具たちがいるから(^^)



いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

東近江塩元帥 田中比呂宜です。

オープンから六年が経ち、店内の色んな箇所や厨房機器に不具合が目立ってきました。

自分で直せる物もあれば、専門の業者さんにお願いしないと、どうにもならないものがあります。

自分の物ではなく会社の物や公の物になると、つい扱いが雑になり、

こないだ買ったばかりなのに・・・、何て事もしょっちゅうです(>_<)

だからといって何でもかんでも業者さんにお願いしてたら、

お金がいくらあっても足りません、、(*_*;

ですから簡単な修繕やお手入れは自分でやります(^^)

物や道具は使ってあげてこそ輝きを放ちます。

物を大切にするというのは、綺麗にして飾って置くのではなく、丁寧に大切に使う事です。

道具にも、常に感謝の気持ちを忘れずにしましょうね^^

 

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:16名(正社員3名、アルバイト14名(うち女性スタッフ8名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名 アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

ラーメン屋さんではなく違う飲食店からも学べる事が沢山ある(*^。^*)心は一つお客様に喜んで頂く事




いつもブログをご覧頂きありがとうございます(#^.^#)
総社店店主 大原です。毎月1冊は本を読む、たまにサボってしまう事も有りますが
ほぼ毎月1冊本を読んでます。先日読み終えた本は居酒屋の神様と呼ばれておられる
宇野隆史さんの「たった3品で繁盛店はできる」です。
勿論料理本ではありませんが本当に美味しい料理が3品あれば十分
店作りは接客、人材育成が大切との内容でした。
お店に魅力があれば人財は集まってくる、来てくれたそのスタッフさんがどう成長するか面白い未来の道筋
を見せられるかがカギ。日本語の出来ない外国人スタッフさんは日本語が出来ないのが個性であり武器
無理やり接客用の日本語なんて教えちゃダメとか、お客様に「何しましょう」は禁句お客様の8割はお店の
お薦めで商品を選ぶなど、接客のスタイルにもお店お店の個性が散りばめられているんだなと思いました。
人財育成に悩むなんて話きくがその前に自分自身がもっと成長することが大事、胸に突き刺さる言葉に心
入れ直されました。お客様に喜んでいただく、笑顔でお帰り頂ける為に大きな学びになる1冊でした。

運営会社:株式会社BAGUS
代表取締役:大原良彦
スタッフ:27名(正社員4名、アルバイト23名)うち女性スタッフ16名
住所:岡山県総社市窪木1000-3

電話:0866-94-3580

総社塩元帥ホームページ http://shiogensui.com/group-site/souja/index.html

ホームページ【総社塩元帥のご紹介】


総社塩元帥Twitter https://twitter.com/soujya358

【総社塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト1名
お電話でご応募:0866-94-3580

🌺お電話の際は、AM10:00~PM24:00の間にの求人を見た」と仰って下さいね♪

トライやるウィークに先駆け、近隣の中学校で「働くとは」について、講演して参りました(^-^)



いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
小野店 店主の藤原です。

今年もトライやるウィーク
(中学生 生徒さんの職場体験)の時期がやって来ました(^-^)

小野店では近隣の中学校
3校申し入れが有り、お受け致しました。

そのうちの一校から5月初旬に、
トライやるウィークに先駆け、授業の一環で、講師としてお招き頂きました。

実は2年前にも一度させて頂き、
2回目で、とても光栄です(^-^)

タイトルは学校側から<働くとは>との申し出でしたので
塩元帥の根元である三大理念、三大原則を中心に
精一杯、1時間講演させて頂きました(^-^)

講演後に、生徒さんからの質問が有り、
的を得た質問ばかりで、伝わった事が実感出来、
とても有意義な時間でした(^-^)

そして、5月中旬にその生徒さん達がお店に来て
元気一杯職場体験してくれました(^-^)

最後迄ブログをご覧頂き、ありがとうございます(^-^)

【小野塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社元氣
代表取締役:藤原敬典
スタッフ:20名(正社員5名、アルバイト15名)
住所:兵庫県小野市浄谷町2696-4 地図
電話:0794-62-0358
【小野塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト5名
お電話でご応募:0794-62-0358
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)