真剣勝負のラーメン研究会が高槻にあります!その名も「第15回高槻ラーメン研究会」



 いつもブログをご覧くださり誠に有難うございます!高槻店 松間一郎です。今回で15回目になります「ラーメン研究会」が先日行われました。今回の担当は社員の井上氏です。今回のテーマは「塩元帥の極上塩ダレを一切使わずにどこまで美味いラーメンが作れるか?」をコンセプトにおいて作りました。

上記写真がオリジナルの塩ダレです。勿論化学調味料は一切含まれておりません!塩元帥魂で天然素材の味で勝負するのが研究会の約束事です。

オリジナルのかえし(ラーメンたれ)でどこまで勝負できるかが楽しみでしたが、予想以上に完成度が高くてびっくりしました!今回は透明度のある清湯スープを目指して鶏がら、魚介(貝柱、カニなど)をメインに作りました。トッピングには地鶏の胸肉を丁寧に火を通して作った「地鶏のレアチャーシュー」と地鶏とカニをミンチにして作った「オリジナルつくね」です。

高槻塩元帥は「ラーメン研究会」に力を入れております!!次回からはスタッフ全員にアンケートを取り私が採点をして合格点以上のラーメンが作れた方には「高槻塩元帥 限定ラーメン」の開発許可を出します。開発にgoが出たスタッフは商品化を目指せる様に会社がバックアップして開発に磨きをかけて研究して頂けます。

研究室から未来のラーメン屋さんが出来るかもしれないと考えるだけでワクワクしますね!我々の取り組みをリアルに感じて頂けるように今までの取り組みを高槻店のHPに随時UPしております。よろしければ見に来てください!

 

2018年度6月オープン新店舗 枚方塩元帥(枚方市西牧野1-1-5)オープニングスタッフご希望の方は↓↓↓     
高槻塩元帥までご連絡くださいませ。(随時面接中!!)
(オープニングスタッフは定員になり次第締め切らせて頂きます)

*応募多数につき元気な社員さんあと1名のみ採用させて頂きます!!

【高槻塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社夢限の力
代表取締役:松間一郎
スタッフ:31名(正社員12名、アルバイト19名)うち
女性スタッフ14名

**高槻塩元帥SNSの紹介**

Twitter   Instagram

高槻店HP    食べログ

 

住所:大阪府高槻市柱本1-3-1 地図
電話:072-677-3580

メールでの問い合わせも大歓迎です!! takatukisiogensui@yahoo.co.jp

【高槻塩元帥、枚方塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:オープニングスタッフ正社員さん1名、パートさん、アルバイトさん5名
午前中から〜ランチタイムに入って下さるパートさん優先で採用させて頂きます‼︎

お電話でご応募:072-677-3580
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

 

仕事とは、何をするかより、誰とするかの方が大切なのかもしれませんね(^^)



いつもブログをご覧頂きありがとうございます!津山店店主の小田です(^^)

先日、月に一度の店内会議を行いました。議題は「仕事とは?」です。各自仕事というものをどういう風に捉えていて、どんな心構えで取り組んでいるのかを改めて確認したかったからです。

「周りの人は、仕事に行くのが嫌で、人間関係が大変、生活の為に仕方なく働いているという人ばかりですが、ここは皆と働くのが楽しくてしょうがないです。」

「毎日向上心を持って働けるので、自分の成長につながっている。」

「就職してもこんな雰囲気の職場なら続けていける。」

「仕事はあくまでも手段であって、やりたいことや遊びを通して人生を充実させることが目的。」

など色々な意見が出ました。気づいたのは、仕事の内容より、職場の雰囲気や、どんな人と仕事をするのか、ということの方を重要視しているということです。

今月より株式会社”縁enishi”としてスタートを切った津山店ですが、今重視しなければいけないのは、職場環境だということがわかりました。スタッフがお互い信頼し合い、安心して自己の向上やスキルアップに励み、仲間と共に素晴らしいお店を創っていこうと思い合える環境を作れるよう、もっともっと考えていきたいと思います!

【津山塩元帥のご紹介】
運営会社:津山塩元帥
店主:小田文彦
スタッフ:16名(正社員3名、アルバイト13名<男性6名、女性10名>)
住所:岡山県津山市院庄1064-7 地図
電話:0868-35-3581

【津山塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員1名、アルバイト1名
お電話でご応募:0868-35-3581
お電話の際は、AM10:00~PM25:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

外食も勉強ですね。




堺塩元帥、店主の福田です(*^^*)
先日、某有名チェーン店で食事をしたときにこんなことがありました。

食事を済ませ、レジにて会計となったのですが、
こちらがお札を渡してから、むこうのスタッフさんが少し手間取っているようなので見ると、どうやら私の出した千円札が少し破れていたらしく、自動でお札を読み取るタイプのレジでエラーが出てしまっているようでした。
そのスタッフさんは名札に若葉マークがついているところからどうやら新人さんのようです。見た目も明らかに若く、大学生かフリーターといった感じの佇まいの女性でした。
どうするのかなと見ていると、なんとそのスタッフさんは、すかさず物陰に隠れて、自分の財布をポケットから出して、自分の持っている千円札とその破れた千円札を交換して、何事もなかったかのようにレジに通し精算して、私につり銭を渡してくれました。
これ、感動してしまいました。
なんという犠牲的な精神。
以前コンビニで同じことがあった時は「これ破れてるんで、別の札にしてもらえますか」と突き返された覚えがあるので(まあ、当然かなとは思いますが)、今回もそうくるだろうと大方の予想をしていた分、余計に意表を突かれてしまって、なんか感動しました。
特に、物陰に隠れて交換していたところ(実際にはこちらから丸見えだったのですが)、こちらには何も言わずに済ませたところ、その後の「ありがとうございました。またおこしくださいませ。」の笑顔が最高に屈託のない良い笑顔だったところ、この三点。
一緒に食事をしていた仲間も同じように感じていたらしく、私たち二人はすっかり彼女のファンになってしまいました。

後から思えば、もしかしたらそういうふうに指導されていたのではないか、だとしたらすごくあざといというか、逆にレベルが高いのではないか、とか、そもそも仕事中に私物の財布を持ち歩いているのはどうか、とか、いろいろとあら捜しのような意見も出てはくるのですが、あの日、あの時、あの場面で、とっさの判断としてそういう行動に出た彼女の思いやり?ホスピタリティ?奉仕の心?は紛れもなく本人の持っているものだと、最後店の出口で見送ってくれた彼女の嘘のない笑顔が物語っているわけで。

なんとも勉強になった気がした外食でした。
笑顔って素晴らしいですね。

自店でも、ますます笑顔を大切にしていこうと強く思いました。

春は旅立ちの季節。卒業していくスタッフの幸せを心から祈ります。



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

京都店店主の金谷です。

春は旅立ちの季節ですね。京都店からも2年半働いてくれた野原君が旅立とうとしています。

彼は4月から、ずっと目標にしていた消防学校へとすすみます。

思い返せば、彼が初めて京都店に来てくれたのは高校を卒業したばかりのころでした。

彼の目標が消防士だと知ったころから、私はあえて厳しく接してきました。

消防士というのは、自分を犠牲にしても人の命を守る仕事だと思います。

生半可な気持ちでは勤まらないと思います。

彼には、仕事の厳しさと尊さをわかって欲しかったからです。

いつか、消防学校を卒業して一人前になったときに
「店長が伝えたかったのはこのことか!!」とわかってもらえれば本望です。

野原君の(彼に限らず卒業していくスタッフすべての)未来がより良いものになることを心から祈ります。

最後までブログをご覧いただきまことにありがとうございます。

 

【京都塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社エー・エム・ティー
代表取締役:金谷章夫
スタッフ:23名(正社員4名、アルバイト19名)
住所:京都市下京区西七条名倉町34-2 地図
電話:075-316-3580

【京都塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員3名、アルバイト6名
お電話でご応募:075-316-3580
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪

それぞれのライフスタイルに合わせて提案致します。(^^)




いつもブログをご覧頂きありがとうございます。東近江店 田中比呂宜です。

東近江店では、沢山の様々な立場の女性スタッフが活躍しています。

主婦の方や学生さん、それにダブルワークの方など…。

それぞれのライフスタイルに合った働き方を提案致します。

自家製麺を作ったり、厨房に入って焼き飯を作ったり、

全てのポジションにチャレンジして頂けます。

東近江店では現在、ラーメンを作る「麺場」に一名、

焼き飯やサイドメニューを作る「焼き場」に、一名の女性スタッフがチャレンジ中です。

女性スタッフだけの営業日を目指して、頑張っています!

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:20名(正社員2名、アルバイト18名(うち女性スタッフ10名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員1名、アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)
す。

プロジェクトチーム、瓜生島副店長が長浜店に新しい風を吹き起こしています。



いつもブログを御覧頂きありがとうございます(^-^)

長浜店、店主の近藤です。

3月の1日からプロジェクトチームの瓜生島副店長に来て

頂いています。基本がしっかりされており、常に仕事をしながら

掃除も良くしていてとても見本になります。

また、お店のブレているところを修正していき、

更に弱いところを強化し、また改善点などを

見つけ一緒に取り組んで頂いています。

本当にありがたく思うのと同時にそれに甘えてはいけません。

この貴重な時間、一日一日を大切にしていきたいと思います。

【長浜塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社 絆
代表取締役:近藤 直樹
スタッフ:20名(正社員4名、アルバイト16名)
住所:滋賀県長浜市加田町590-6 地図
電話:0749-53-3580

【長浜塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト3名
お電話でご応募:0749-53-3580
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから宜しくお願い致します。

今月でオープンから丸5年‼ 6年目は新体制で突っ走って行きます。 新店長誕生です!!



いつもブログをご覧いただき誠に有難うございます。伊川谷店店主の高森です\(^o^)

 早いもので伊川谷店オープンから丸5年が過ぎようとしております。

タイトルにもあるように6年目のスタート新店長が誕生します! 

入社5年 現在 店長代理の木村 亮佑氏です。思えば5年前の出会いは

大学を卒業したばかりで飲食経験はアルバイトのみというスタートでしたが

日々努力を積み重ね今では塩元帥の看板を背負える人財に成長してくれました。

まだまだ若いですがしっかり者なので安心してお店を任せることが出来ます。

私は2号店出店に向けて力を入れスタッフが輝ける場所を創って行きます。

新店オープン予定につき 社員さん パートさん アルバイトさん

大募集中です。お気軽にお問い合わせ下さい。

【伊川谷塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社輝力
代表取締役:高森達也
スタッフ:22名(正社員7名、アルバイト15名)
住所:兵庫県神戸市西区池上4-28-2 地図
電話:078-939-3587【伊川谷塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト5名
お電話でご応募:078-939-3587
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

今年も沢山のスタッフさんに囲まれ誕生日のお祝いをして頂きました。みんな本当に見てくれているんですね。




いつもブログをご覧頂きありがとうございます(#^.^#)総社店 店主 大原です(*’▽’)先日、41歳を迎えました。
営業終了後、スタッフさんにサプライズでお祝いをして頂きました。ケーキだけでなく皆が日頃の私の趣味や好みを見てくれているのでしょうか、とてもいいポイントを突いたプレゼントを沢山用意してくれました。やはり、店主とは言え現場に入る事がとても多い状況ですので皆見てくれているんですね。私の日頃の仕事に取り組む姿もやはり見られていると思います。私の仕事に対する取組みが良く無ければスタッフさんの仕事もやはり適当な物になると思います。お店のカラーを決め,良いお店を作るのも私の仕事です。まだまだスタッフさんをしっかり見れていないところもあり、まだまだ力不足なところも沢山ありますが全スタッフ22名と共に成長出来る環境を作り、更なる飛躍の1年にしたいと思います。
【総社塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社BAGUS
代表取締役:大原良彦
スタッフ:22名(正社員4名、アルバイト18名)うち女性スタッフ10名
住所:岡山県総社市窪木1000-3

電話:0866-94-3580

総社塩元帥ホームページ http://shiogensui.com/group-site/souja/index.html

ホームページQRコード
総社塩元帥Twitter https://twitter.com/soujya358

【総社塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト2名
お電話でご応募:0866-94-3580

🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪

別れあれば出会いあり。お兄ちゃんお姉ちゃんの代わりに盛り上げます!



もうすぐ春ですね~♪♪
いつもブログをご覧頂きありがとうございます♪
法隆寺塩元帥 店主の浦出です^^
約3年間塩元帥でアルバイトをしていた安田さんが
就職の為、2月末で塩元帥から卒業されました。
そして3月末で、約2年間頑張ってくれていた森田君も
就職の為卒業という事で
寂しくはなりますが、塩元帥魂で頑張ってください^^
そしてその森田君の弟と安田さんの妹が塩元帥でバイトしたいと言っているみたいです!!
法隆寺塩元帥はありがたいことに去年、紹介だけで4人のアルバイトさん、パートさんが
入社してくれています^^
紹介してくれるという事は、楽しく働いてもらってるのかな
気持ちよく働いてくれてるのかななど色々と思う事はありますが
まだまだ改善していくところはたくさんありますので
社員さんはもちろん、アルバイトさんパートさんにもっと気持ち良く働いてもらえる
職場環境を目指していきます(^^)/

『笑顔で溢れる店づくりの為い心を結束する会議を行いました!!』



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 西中島店 西本です。

先日、太原店長と山下副店長の三人で結束会議を行いました。

どうすればもっとお客様に喜んで頂けるか、どうすればもっとスタッフがイキイキ働けるか、を議題に熱く話し合いました!!

店長と副店長が同じ方向性で店を良くしていく為に、色々な角度で意見をぶつけ合い、心を結束できる良い会議になりました。

誰でも今の状況よりも良くなりたいと思っています。その取り組み方を同じ思いで行えば、

1+1=2ではなく、10にも100にも力を増すと思います。

みんなの心を結束し、どんな時でも笑顔で溢れる店づくりをしていきます。

【西中島塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社ISP
代表取締役:西本卓
スタッフ:22名(正社員7名、アルバイト15名)うち女性スタッフ9名
住所:大阪市淀川区木川東3-6-24 地図
電話:06-6886-3331
【西中島 塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:アルバイトスタッフ3名大募集(^^)/
お電話でご応募:06-6886-3331
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に『塩元帥の求人を見た』とおっしゃってくださいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^♪