毎週月曜日恒例のブログ更新日!書き手は明石塩元帥店主久野航平です。今週は明石塩元帥ホームページのご紹介です。ブログは毎週月曜日に店主ブログにて私がお伝えしたいことをUPしてます。毎週金曜日には社員スタッフが明石店で働いていて感じる事などを自由にUPしてもらっています。ツイッターはアルバイトさん社員さん問わず毎日二回何気ない明石塩元帥での日常をつぶやいています。インスタグラムは画像にて明石店の今をお伝えしています。明石店の今をリアルタイムで発信していますので興味のある方は宜しければご覧ください^^
ホームページ:明石塩元帥ホームページ
ツイッター:明石塩元帥ツイッター
クチコミ:明石塩元帥クチコミ
【明石塩元帥のご紹介】(7月31日現在)
運営会社:株式会社じん力
代表取締役:久野航平(38歳)
スタッフ:20名(正社員5名、アルバイト15名)うち女性スタッフ12名
住所:兵庫県明石市魚住町住吉2-9-22 地図
電話:078-947-3580
【明石塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員1名、アルバイト4名 20時~25時勤務できる方優先
お電話でご応募:078-947-3580
メールでのご応募もお待ちしています^^akashishiogensui@yahoo.co.jp
※お電話の際は、AM10:00~PM25:00の間に
「明石塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね
担当者(小紫)不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます^^面接でお会いできることを楽しみにしております^^
明石塩元帥ホームページのご紹介×ブログ毎週二回更新×ツイッタ―毎日2回更新×インスタグラム更新!!IN明石塩元帥
X ポスト

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!
いつもブログをご覧頂き有難う御座います!(^^)! 総社店店主 大原です。早いもので独立させて頂き3年と7か月が経ちました。独立前に社名を考えていましが、正直、頭の中には一つ決まっていた名前がありました「BAGUS]です。何度かこのブログでも書かせて頂きましたがインドネシア語で「最高」という意味があります。若いころよくバリ島を訪れた際に覚えた単語で現地で食事の際によく「BAGUS]と言うと喜んで下さりました。ただ社名にする際、どうしようか考えました。同じ社名の会社がいくつかあることです。Googleなどで調べると何社か出てきます。しかしそこは気にせず司法書士の先生にお願いしました。無事社名が通りました。その時「BAGUS」と調べた時TOPに出て来るのは東京を中心にビリヤードやインターネットカフェを運営する「BAGUS」でダイヤモンドダイニンググループの中の一つの会社であるという事は覚えておりました。「いつかは自社がGoogle検索でTOPに」と強い思いを抱いたのを覚えております。そしていつかその代表にお会いしたいなと強く思いました。そんな思いを抱きながら3年7か月思えば叶う事があるんだな思う出来事が知り合いから講演会へのお誘いを頂きました。今年の目標でもある「店長会議以外の勉強会にも積極的に参加する」と掲げておりますので休みとも重なりましたので出かけることにしました。講演者はダイヤモンドダイニングの代表の松村社長でした。思えば叶う、講演を聞き感動し、懇親会で名刺交換、いくつかの質問にも快くお答え頂き沢山のエールも頂きとても意義のある時間を過ごせました。以前読んだ社長の本にもサインまで頂きました。有意義な時間を過ごすことが出来ました。インプットしたらアウトプットしっかりしていきます。最後までご覧頂きありがとうございます(#^.^#)



こんにちは(^O^)/津山店店主小田です!
