今年も忘年会で最高の仲間達と楽しみました。仕事も遊びも皆で楽しむのが本店尼崎流!来年度も大切なスタッフ達とお店を盛り上げていきます。


ブログをご覧頂きありがとうございます。本店尼崎、横尾です。
今年も残すところ後数日となりました。今年もたくさんのお客様がご来店して下さりとても有り難く思っております。感謝です。
そしてお客様だけではなく、今年もお店を大事にしてくれた最高の仲間達にも感謝です(^^)
今年もまた色々な思い出が詰まった一年となり、最後の締めくくりは毎年恒例の忘年会です。
本店尼崎スタッフ全員集合です!
皆でお食事したり、ビンゴ大会や、皆で遊べるゲーム、漫談、一発ギャグなど様々な催し物をして遊びました。
仕事をする時は真剣に、遊ぶ時もまた真剣に!これが我々の大事にしているモットーです。
毎年思いますが、こんな楽しい仲間達と過ごせる時間は一番の宝だと思います。

来年もまた新たな出会いがあったり、たくさんの思い出を皆で作っていけると思うとワクワクします。
さらに良いお店、良い会社になるよう来年も全力の一年を過ごしていきます。

【本店尼崎塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社前進
代表取締役:横尾祐樹
スタッフ:24名(正社員8名、アルバイトパートスタッフ16名、内女性スタッフ8名)
住所:兵庫県尼崎市武庫之荘本町3-2-11 地図
電話:06-6438-3580
ホームページ:尼崎店の専用サイト【本店尼崎塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員3名、新店オープン時アルバイト・パート20名(現在未定)
お電話でご応募:06-6438-3580
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

アルバイトさんでも練習すれば塩元帥の美味しい焼飯を作る事が出来るようになります。本店尼崎は練習する熱意と教える熱意を大切にしております。


ブログをご覧下さりありがとうございます。本店尼崎、横尾です。
塩元帥ではラーメンはもちろん、焼飯も自信を持ってお客様にご提供しております。
自信を持ってご提供する為にも日々練習は欠かせません!

たくさんの練習をし、合格をもらったスタッフのみが焼飯を振る事が許されるのですが、特別な方だけが合格するわけでもなく、熱意があればどなたでも美味しい焼飯を作る事が出来るようになります。当店には社員さんだけでなくアルバイトさん、パートさんでも美味しい焼飯を提供出来るスタッフがおります。
その為には練習する熱意と、教える側にも熱意と愛情が必要となってきます。
『必ず美味しい焼飯を作れるようになりたい』という教わる気持ちと『必ず出来るようにさせてあげたい』という教える側の気持ちが我々自慢の焼飯を作り上げているのです!

まだ入社1ヶ月と少しのアルバイトさんでも興味を持って熱心に練習してくれているスタッフもおります。先輩も熱を込めて指導している甲斐あってデビュー間近です(^^)
出来る仕事の幅も増えるとまた一つ仕事をする楽しみが増えますね。

【本店尼崎塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社前進
代表取締役:横尾祐樹
スタッフ:24名(正社員8名、アルバイトパートスタッフ16名、内女性スタッフ8名)
住所:兵庫県尼崎市武庫之荘本町3-2-11 地図
電話:06-6438-3580
ホームページ:尼崎店の専用サイト【本店尼崎塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員3名、新店オープン時アルバイト・パート20名(現在未定)
お電話でご応募:06-6438-3580
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

全てはトップの心構え次第、感謝と敬意を忘れず邁進してまいります。


暖簾分けブログを閲覧頂き有難うございます、兵庫県豊岡塩元帥、足立 忠金でございます。今年も残すところあと少しになりました。充実した1年でも有りましたが課題も多くありました。初心に戻ってやる事、言葉じゃなくてまず行動からそして大事なのは「感謝する」事を忘れていないか、普通に仕事が出来る休みを取れるお世話になった全てに感謝出来ているか?良いことは誰でも感謝しますが悪いことも感謝出来ているか?落ち込んだ事も多々有りましたが、怒られたり叱られたりして今の自分が有る、それが今自分の財産になっている事も紛れもなく事実です。素直さと謙虚さを持って真摯に受け止める、他の責任では無く全ては自分に責任がある、考え方を切り替えて全ての方に喜んで頂ける存在になる事が今後の目標です。


2018年は飛躍の年になれる様に気持ち新たに、
今ある自分に感謝と誇りを持って日々邁進してまいります。
これからも豊岡塩元帥を宜しくお願い致します(^^)

【豊岡塩元帥のご紹介】

運営会社:豊岡塩元帥

代表:足立 忠金

スタッフ:7名
【正社員3名アルバイト4名(内女性3名)】

住所:〒668-0063
兵庫県豊岡市正法寺689
電話:0796-22-3589

【豊岡塩元帥の求人に応募頂ける方へ】

現在の募集状況:正社員2名、アルバイト4名

豊岡塩元帥ツイッター・インスタグラム
随時更新中!
お得な情報やお店の魅力が満載!

お電話でご応募:0796-22-3589

📞お電話の際は、AM11:00~PM25:00の間に「豊岡塩元帥の求人募集を見た」と仰って下さい♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます。お気軽にご応募心よりお待ちしております(^^)

津山店は3周年を迎えます!これもひとえに支えてくれました皆様のおかげです!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます(*^-^*)津山店店主の小田です!

12月23日をもちまして、津山店はオープンから3周年を迎えます!振り返ると、この3年間は自分を大きく変えてれた3年間でもありました。初めの頃は、お店を任されるという自覚も責任の重さも感じずに、全ての事を軽く考えていました。その結果、当然のように問題が次から次へと起こり、沢山の方々に心配をかけてしまいました。

「全ての原因は長にある」社長がよく言われる言葉です。まさに自分の弱さ、怠慢、いいかげんさなどの全てが、形となって目の前で起こっているのだということを痛感させられる日々でした。

ヘコんでしまうことの多い日々でしたが、不思議と店長を辞めたいとか、周りのせいにする気持ちにはなりませんでした。それは、入社から常に生きていく上での大切なことを教え続けてくれた社長のおかげであり、親身になってアドバイスをしてくれた先輩方のおかげであり、苦しい時でも懸命に支えてくれた津山店のスタッフ達のおかげです。

3年という一つの節目を迎えてこれから行っていく事は、お世話になっている方達の思いに恥じない行動を取り、塩元帥というラーメン屋を、一人でも多くの人達に知ってもらえるよう、スタッフと共に日々精進していくのみです。

成長は遅いかもしれませんが、津山店は一歩一歩着実に前へ進んで参ります!

追伸 12/23,24,25の3日間、3周年イベントを行いますのでお楽しみに(^O^)/

【津山塩元帥のご紹介】
運営会社:津山塩元帥
店主:小田文彦
スタッフ:15名(正社員3名、アルバイト12名<男性6名、女性9名>)
住所:岡山県津山市院庄1064-7 地図
電話:0868-35-3581

【津山塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員1名、アルバイト1名
お電話でご応募:0868-35-3581
お電話の際は、AM10:00~PM25:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

どんどん吸収中。どんどん成長中。


また登場。堺塩元帥の福田です(^-^)
新人スタッフが3人、一気に入って、半月が経ちました。
各々、やる気に満ち溢れ、どんどん吸収、どんどん成長中です。
ラーメン屋さんで働くのが初めて、飲食店が初めて、アルバイト自体が初めて、と何をするのも初めて尽くしの彼女達(全員女性!)なので、教えるほうも教え甲斐があります。
作業自体もそうですが、作業にとりかかる「姿勢」の部分を大切に教えていこうと思っています。
食べ物を扱う仕事なので、衛生面はもちろんですが、食べ物への感謝や料理としての完成度の重要性なども併せて教えていけたら、この仕事以外の場面でもきっと将来役に立つと思うので、そうゆう意味で「教え甲斐がある」と思っています。
そうゆうスケールの大きい考え方をすると、人に物事を教えることのやりがいをすごく感じますね。

これからも、スタッフ全員が、塩元帥でアルバイトすることで何か得られるように、卒業してからも、塩元帥でバイトしていてよかったと思ってもらえるように、日々が充実するように考えて働きます。

まだまだスタッフ募集中です。
社員さん、パートさん、アルバイトさん。
TEL 072-275-7240
担当 福田までお気軽に(^-^

高槻塩元帥 新副店長が発表されました。来月には新店舗の人事発表させて頂きます!!

いつもブログをご覧頂き有難うございます!高槻店 松間一郎です。今月より新副店長に川口氏が就任致しました。(画面左側、右側は最近入社された新入社員の中埜さんに指導されている様子です)元和食の板前で料理の技術、知識、盛り付けは流石です。

しかし塩元帥では、お料理が美味しく作れたり、職人気質でスタッフに厳しく仕事を教えても一番大切な真心や相手に対しての思いやりが足りなければ、全く通用しない事を高槻店に来て本人が一番痛感したと思います。

塩元帥で修行し人間力が向上し高槻店の副店長になってくれた事を嬉しく思いますし、本人の努力を認めたいと思います。まだまだ上を目指して顔張って欲しいですね。

高槻塩元帥では年功序列など一切ございません。本人の努力を決して見逃しません!

来月に高槻店と新店舗 枚方店の人事発表が行われ、新しく役職者につかれるスタッフもおります。

全スタッフの生活が益々豊かになり、全員がセレブになる事が私の夢の一つでもあります!

限りなき夢に向かって全力で走り続けます!

  • 来春2018年度オープン新店舗 枚方塩元帥(枚方市西牧野1-1-5)オープニングスタッフご希望の方は↓↓↓     
  • 高槻塩元帥までご連絡くださいませ。(随時面接中!!)
  • (オープニングスタッフは定員になり次第締め切らせて頂きます)

【高槻塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社夢限の力
代表取締役:松間一郎
スタッフ:29名(正社員10名、アルバイト19名)うち
女性スタッフ14名

Twitter
Instagram

食べログ 

住所:大阪府高槻市柱本1-3-1 地図
電話:072-677-3580

メールでの問い合わせも大歓迎です!! takatukisiogensui@yahoo.co.jp

【高槻塩元帥、枚方塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:オープニングスタッフ正社員3名、パートさん、アルバイトさん10名
午前中から〜ランチタイムに入って下さるパートさん優先で採用させて頂きます‼︎

お電話でご応募:072-677-3580
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから

 

答えはもう知っている。


堺塩元帥、店主の福田です。
先日、店長会議で「今までどれだけの人にお世話になって今の自分が今の場所に立っているのか思い出しましょう」という時間をいただき、各々がいろいろと思いを巡らせるという一幕がありました。
そうなんです。
今、自分がこうしていられるのは、本当にたくさんの人の助けがあってこそなんです。
私の使っている包丁には「大将会」の文字が刻まれています(柄の部分には名前も彫られています)。
大将会とは、店長候補の人間が一年間かけて大将(代表取締役!)直々の講義で勉強させて頂ける会で、私も店長になる前に一年間、たくさんの教えをいただき、それを卒業して、今に至っているのです。

堺の塩元帥がオープンして4か月。
日々、目まぐるしく過ぎていく中で、雑務に追われ、時には迷いが生じたりすることもあります。
しかし、そんな時こそ、あの一年間の学びを思い出すときなのです。
迷いや悩み、その答えはすでに知っていたというわけです。

本当にたくさんの人にお世話になった。
ならば今度は、その恩返しをするために自分の力、頑張りを使うべきなのですね。
今、ともに働いてくれているスタッフの皆さんには、まさに今お世話になっている真っ只中です。
恩返しするためにも、塩元帥で働く時間が「良い時間」になるよう、日々、どうやったらスタッフそれぞれの時間が有意義なものになるか、考えて考えて、仕事に取り組んでいきます。

この包丁を見るたび、「恩返し」のことを思い出し、時々やってくる「迷い」や「悩み」を断ち切っていきたいと思います(包丁なだけに!)

教える事によって、自分自身も成長させてもらっています。(^^)

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。東近江店 田中比呂宜です。

この数ヶ月で高校生のアルバイトさんが一気に増えました。

やる気と勢いのある彼らに、更に向上してもらおうと高校生会議を行いました。

オペレーションや仕込みの事について、きちんと理解してもらう為に

色々と例題を上げながら様々な場面を想定し説明しました。

私からすると当たり前のことも、社会経験のない彼等からすれば理解しにくいことが沢山あります。

私自身も教える立場といえ、どの世代にも、どんな立場の人にも理解してもらうには、

まだまだ勉強、経験が必要だと改めて思います。

次代を担う彼らをしっかりと育てる事で、私自身も成長出来ます。

最後までご覧いただきありがとうございます。<(_ _)>

【東近江塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社和音
代表取締役:田中比呂宜
スタッフ:20名(正社員2名、アルバイト18名(うち女性スタッフ12名))
住所:滋賀県東近江市五個荘北町屋269-2 地図
電話:0748-43-2358

【東近江塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト5名
お電話でご応募:0748-43-2358
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)
す。

1人1人の個性を生かして、知識や礼儀を身に付け成長していく姿を見た時、とても嬉しく応援したくなります。


いつもブログを御覧頂きありがとうございます。

長浜店の店主、近藤です。

この写真の3人のスタッフはとても仲が良くお店のムードメーカー的な

存在です。お店の雰囲気が更に良くなります。

お互いがフォローし合い、競い合って目標を達成しています。

男性は勿論ですが、女性も安心して働けて楽しい・やりがいがある・接客

レベルが上がる・礼儀が身に付くなどの環境を作り、その人に合った教え

方をしています。スタッフ同士、もっとコミュニケーションをしっかり

取っていき、素晴らしいチームを目指しています。

1人1人の能力を見極め、それぞれの個性も含め伸ばしていきたいです。

私もスタッフ全員と共に成長していきたいと思います。

最後まで御覧頂きありがとうございました。

【長浜塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社 絆
代表取締役:近藤 直樹
スタッフ:20名(正社員4名、アルバイト16名)
住所:滋賀県長浜市加田町590-6 地図
電話:0749-53-3580

【長浜塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員2名、アルバイト3名
お電話でご応募:0749-53-3580
お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)

仕事はできるようになればなるだけ面白くなる。


堺塩元帥、店主の福田です。
堺塩元帥では、写真のふたりのように、若い力が大活躍中。
どんどんと「具体的にできること」が増え、縦横無尽に動いてくれるようになり、頼もしくなってきました。
出来ることが少ない新人のうちは「何をしてよいのかわからない」のが当たり前で、必然的に「指示待ち」になるものですが、「具体的に出来る仕事」が増えてくると、手が空いたときに次に何をするかがわかるようになり、さらには手が空かなくても、するべきことの優先順位に応じて仕事を自分で選んでするようになります。そうなると、その仕事はもう「手伝い」ではなく、「自分の仕事」になるわけです。
さらには視野が拡がり、お互いに「連携」がとれるようになり、好プレーともいうべき瞬間が一日に何度も起こるようになります。
こうなってくると、仕事というのは本当に楽しい。
この楽しさは、彼女達の倍くらい生きている私でも、未だに色あせません。楽しいです。
仕事がうまくいくと、その分、返ってくるもの「お客様の笑顔」が段違いに多くなるからです。

仕事の楽しさとは社会生活の楽しさ。
その楽しさを少しでも分かち合いたいので、これからも、彼ら彼女らの成長を応援していきます。