いつもブログをご覧頂き有り難うございます!! 高槻店 店主 松間一郎です。今年度で6年目に突入する高槻店ですが、ここまで順調に営業させて頂いているのも周囲の皆様のお蔭だと改めまして感謝の気持ちで一杯です!!オープン当初なかなか集まらなかったスタッフも今は20名を超えました。全スタッフが確実に力をつけ日々成長している姿が一緒に働いて楽しいし嬉しいし、とにかく輝いて見えます!!本当に良いスタッフに恵まれて私は幸せを感じながら日々全力で営業させて頂いております。輝いたスタッフを更に光り輝いてもらいたい気持ちで、高槻塩元帥では2号店の出店を準備中です!!つきまして一緒に店を盛り上げて下さるスタッフの方を募集させて頂きます!!
求人を検討されている方へ
店の雰囲気、そしてスタッフの輝きを見て活気を感じて欲しいと思います!一度ご来店ください!!そして…9人目の侍になりませんか!?一緒に熱く熱く夢を語りましょう!最後までご覧頂きまして、有り難うございます(^^)/
【高槻塩元帥のご紹介】
運営会社:株式会社夢限の力
代表取締役:松間一郎
スタッフ:20名(正社員8名、アルバイト12名)
住所:大阪府高槻市柱本1-5-1 地図
電話:072-677-3580
【高槻塩元帥の求人に応募いただける方へ】
現在の募集状況:正社員1名、アルバイト3名
お電話でご応募:072-677-3580
🌺お電話の際は、AM11:00~PM24:00の間に
「塩元帥の求人を見た」と仰って下さいね♪
担当者不在の際は、こちらから折り返しお電話させて頂きます(^^)
高槻店 店主 松間一郎です。今回ラーメン研究会の担当は私ですが、餃子を作りました。(笑)ラーメンちゃうん!?と突っ込みも入りそうですが、、、ちょうど会議が行われた週に餃子が大好物なスタッフ井上氏のバースデーがあり、お祝いとサプライズで喜んで欲しかったので、今回は「進め!!餃子研究会」番外編をお送りいたします(笑)
ラーメンと同様にすべて手作りです。化学調味料や余計なものは一切使ってませんので、安心ですね。やっぱり自分で作って食べるのがホッとします。
餃子の皮は3種類用意しました!!左から米粉100%の皮、国産小麦100%の皮、そしてオリジナルの皮です!!
オリジナルの皮は一度作ってみたかったので、メチャ面白かったです!!
タレはいつもの塩元帥手作り酢醤油のタレにオリジナルの胡麻味噌ダレとアンデスの岩塩で食べて頂きました(^^)今回は遊び感覚で作ったのですが、また挑戦して作ってみたいと思います!!意外とみんなにも喜んでもらえて、ちょっと嬉しかったです(笑)
いつもブログをご覧頂き有難うございます!!高槻店 店主 松間一郎です。前回の店内会議終了後に「進めラーメン研究会」の表彰式を行いました(^^)
最後までご覧頂き有難うございます!!

営業終了後には、本日の取り組み内容と今後の課題を話し合います。高槻店では最近の新しい取り組みとしまして「ラーメン研究会」を今月から発足する予定です。毎月一人づつ将来自分達が作りたいとイメージするスープ、タレ、麺をオリジナルで作り一杯のラーメンを完成させ全員で評価する会です。ラーメンを研究する食材、研究費用等は全て会社が負担させて頂きます。将来の勉強の為になればと思います(^^)詳しい内容は後日ブログアップさせて頂きます!!
最後までご覧頂き有難うございます!!
いつもブログをご覧頂き有難うございます!!高槻店 店主 松間一郎です。先日このブログ上で求人募集をさせて頂いた後お問い合わせが続きまして社員面接2名、P/A面接(パートさん、アルバイトさん)3名させて頂くことになりました(^^)沢山のお問い合わせ有難うございます☆そこで、今回入社いたしました期待のルーキーを紹介させて頂きます。
川口将輝さん24歳です。数多くの企業の中から高槻塩元帥を選んで頂き本当に嬉しく思います。ブログで求人募集を告知した後に当店へ、お客様として来店され雰囲気を見て入社を決断されたそうです。
見て下さい!!カメラのフラッシュにまぶしく光るこの笑顔!!藤川球児ではありません!!川口将輝です(笑) 夢と期待を持って入社し新しい仲間が増えたことに私も嬉しく思います(*^^) 仕事は厳しいですよ!!覚悟して下さい!!彼の詳しいプロフィールは又、後日ブログでUPさせて頂きます。
話は変わりまして昨日 関西テレビ「ウラマヨ!」で塩元帥がTV放送された後に沢山のお客様に御来店して頂きました。上の写真はオープンして30分後の写真ですが・・・既に駐車場は満車で、この後は営業が終る間際まで大行列が続きました!!
沢山の御客様に御来店頂きまして改めまして御礼申し上げます!!私共、一杯、一杯のラーメンに気持ちを込めて丁寧にお作りさせて頂いております。お時間を頂く事もございますが、御客様に満足して頂けます様にスタッフ一同、全力で営業させて頂きます。さぁ今日も張り切って元気にパワフル営業しております!ヒ〜ハ〜!!




いつもブログをご覧頂き有難うございます☆
上の包丁は現在、高槻店で使われている包丁です。
当店アルバイトスタッフI氏は勤務終了後必ずコック靴の手入れをしております。
日々当たり前の事なのかも知れませんが、その当たり前の事がきっちり出来てから仕事に取り組むその姿勢が大切だと改めて思います!!











