暖簾分け店主【尼崎塩元帥 横尾祐樹】

飲食関係です(大手シティホテルの厨房、チェーンのお好み焼き屋・ラーメン屋)。
○転職した理由は?

働いていたチェーンのラーメン屋が閉店になったためです。

ラーメンへの興味がとても大きくなっていたので、ラーメン業界への転職を考えていました。
○なぜ塩元帥を選んだのですか? 
テレビや雑誌で取り上げられている特集がたくさんあって、それを目にしたことです。
あと、“本気でやっていきましょう”という大将の言葉に惹かれたからです。
○応募のきっかけは?
飲食専門のグルメ雑誌とホームページです。
○修行時代はどのような感じでしたか?
店長になるまでは、22歳から24歳までの2年間ですが全力で駆け抜けた感じです。
友達は皆遊んでいましたが、とにかく仕事のことだけを考えて我武者羅でした。
このように仕事に没頭できたのは、とにかく塩元帥の居心地が良かったからだと思います。
何も知らない私を先輩達が温かく迎えてくれましたし、どんなことでも分かりやすく教えてくれました。
意味のある失敗であれば許容されますし、いつも誰かが助けてくれます。
これまで働いてきた飲食関係の職場とは雲泥の違いで、優しくて温厚な人ばかりで本当に驚きました。
○店長時代の苦労したことは?
店長時代に苦労したことは3点ほどあります。
私が塩元帥の社員として店長をしていたのは24~26歳までです。
まだまだ若造でしたので、年長者のパートさん、アルバイトさんを含む20名をまとめていくことはとても苦労しました。
人にはそれぞれ年齢・性別・個性がありますので、それに応じて指導の仕方を変えなくてはいけません。
また悩んでいる時などは、積極的にその悩みに気付いてあげ、相談に乗っていかなくてはなりません。
こういった上に立つものとして必要なコミュニケーションが最初は上手くできず、本当に苦労しました。
あと、これは意識が低かったのだと思いますが、整理整頓や掃除が徹底できておりませんでした。
商売においてその場をキレイに保つことは当たり前のことなのですが、当時は事務所も店も徹底した管理が出来ていなかったと思います。
社長からいつも言われていましたが、これを本当の意味で理解するのは苦労しました。
最後は、惰性になってしまった時期があったということです。
塩元帥は商品力が強く多くのファンがいるので、心をこめて仕事をしていればしっかりと店を繁盛させることが出来ます。
ただ少し気を緩めると、その状況に胡坐をかき惰性的になってしまいます。
実は1ヶ月だけですが、私もそういった状態に陥った時期がありました。
その時の店の売り上げですが、なんと通常の5%も落としてしまったのです。これは経営者としての考え方が身についておらず、ブランド力に甘えていたのだと思います。
そんな私の状態を社長が見逃すはずも無く、社長に呼ばれ、話を聞いてもらいました。
このような時も高橋社長は怒らず、”大丈夫か?何か悩んでいないか?“と優しく私の気持ちを聞いてくれました。
このような人の元で働けていることが嬉しいことは勿論なのですが、こんな恵まれた状況で惰性に陥った自分にとても腹が立ち、深く落ちこみました。
それからは、日々色々なことに感謝し、惰性になることはもう決してありません。
○自分自身が塩元帥で成長した部分は?
人間力、これに尽きると思います。
塩元帥で働いている中で例を挙げれば切りがありませんが、家族・仕事仲間・友人・物、“全てのものを大事にしよう”という意識が強まりました。
何事にもポジティブに考えるようになりましたし、小さなことに幸せを感じられるようにもなりました。
あと、お金のためじゃなく目の前の人のために働けるようになりました。
これは、塩元帥で働くことによって、お金に換算することのできない沢山の考え方や知識・知恵を貰ったからだと思います。
○人間関係、人材教育で驚いたことは?
上下関係が良い意味であまりなく、とても人間関係がいい所です。
みんなが悩み事を親身に考えてくれるので、厳しい職場が多い飲食業界とは思えませんでした。
あと、最初からドンドン仕事を任せてもらえるので、とても成長が早いです。
最初は皿洗いや掃除ばかりだと思ってましたが、そうでなかったのは入社前のイメージと異なった点です。
○味へのこだわりで驚いたことは?
味へのこだわりで驚いたことは書ききれないほどあります。
まずは、各店舗で自家製麺をつくっていること。温度計や湿度計を見ながら微調整し、とても手の込んだ作業をしていることに驚きました。
あと、化学調味料を全く使わずここまで美味しいラーメンを作っているということに驚きましたし、冷めにくい独特のチャーハンの作り方にも驚きました(最初食べた時、熱さにびっくりしました)。
あとは、とにかくひとつひとつの作業に小さなこだわりが盛り込まれていることです。
スープは、5分毎に火加減を調整しますし(ガスのコックをミリ単位で調整します)、完成までに6工程もあります。
たれは42g、スープは320gなど、とにかく細かい数字上の決め事も徹底されています。リピーターとして帰ってきてくださるお客様の期待を裏切らないため、
寸分違わぬものを提供しようとする心意気に圧倒されたのを覚えています。
サイドメニューを含め基本的には全てを自分の店舗で用意するので、仕込み時間も手間も本当に手がかかります。
たとえ店舗がどんどんと増えていこうとも、こういった手間隙を惜しむことなく続けていることに塩元帥の凄みがあるのだと思います。
○暖簾分け店主について教えてください
暖簾分け店主とは、塩元帥の正社員店長として働いていた店舗をそのまま買い取って独立する形式です。
私は尼崎店の店長でしたので、この店を引き継ぎ、自分の会社を立ち上げ運営しています(今の私は塩元帥・尼崎店を運営する株式会社前進の代表取締役です)。
この方法の良い所は、自分が正社員として切り盛りしていた毎月1000万円以上の売り上げのある店をそのまま続けて運営できるので、スタート時のリスクがとても少ないことです。
スタッフも設備もそのままですし、既に多くのお客様がいる状態で店をオープンしますので、
引き継いだ瞬間から黒字経営が出来るのです。本当にありがたいことだと思っています。
○暖簾分け店主になることで生じた苦労は?
仕事内容は基本的にこれまでと変わらないので、その面での苦労はありません。
しかし、経営者としての事務処理がとても増えたので、そういった面では少し大変です。
ただわからないことは高橋社長に何時でも相談できるので、安心はしています。
○暖簾分け店主になることで生じた気持ち・行動の変化はありますか?
自分の店を持てたことで、とにかくモチベーションが上がりました。
もちろんこれまでもモチベーションはずっと高かったのですが、更に上に上がった感じがします。
ここまでしていただいた塩元帥ブランドを、自分が傷をつけてしまうことの無い様に!という思いも日に日に強まってます。
あと、自分の店のスタッフを大切にする思いも強まりましたので、みんなが一緒に幸せになれるようにとても真剣に考えるようにもなりました。
行動としては、速度が上がりましたし、色々なことを自分で考えて動けるようになりました。
自分の行動を考え、そして常に変えていくことは、経営のうえでもプラスとなります。
経費節減やトラブルを自分で解決するという意識も今まで以上に高いです。
○暖簾分け店主と通常の独立開業の違いは?
塩元帥の暖簾わけ店主は、とにかく安心です。
手の込んだ作業と安全性に裏打ちされた強い商品力もありますし、既に流行っている店で独立できるためにスタート時から黒字経営が可能です。
そして店を一緒に運営してくれる信頼できるスタッフが最初からいてくれるということは、経営者としてはとても大きいことです。
あと、店舗を買い取る費用に関しても、普通に新規開業するのと変わらないくらいですので、納得でした。
○暖簾分け店主になったあと、株式会社全力との付き合いはありますか?
付き合いは、これまで同様に続けさせていただいております。
毎月の勉強会にも参加していますし、高橋社長にも頻繁に相談しています。
沢山の仲間がいてとても心強いです!
○先々の夢はありますか?
高橋社長のように、これからチャレンジしてくる仲間をドンドン引き上げていきたいと思います。
仲間に夢を与え、それと共に自分の会社を大きくしていきたいです。
○これからチャレンジされる方へのメッセージ
もし、塩元帥(株式会社全力)に入れたならこれはとても運がいいことです。
高橋社長はスタッフ一人一人の頑張りを絶対に見逃しませんし、必ず正当に評価してくれます。
学歴も職歴も関係なく、素直に全力を投じていれば、正しい形で報われることは間違いありません。
なので、明るい未来を見据え、ただひたすらに仕事をしてください。
塩元帥で成功するコツは、とにかく素直に、ポジティブに熱意を持って全力で頑張ることです。 そんな皆様と熱く語り合えることを、私自身もとても楽しみにしています!
○頑張ってよかったですか?
言葉で言い表せないほど感謝をしていますし、本当に頑張って良かったです!
○大将はどんな人ですか?
とても良く話を聞いてくれますし、頑張りをいつも正当に評価してくれます。
こんなに距離が近く温かみのある社長はいないと思います。
欠点はとくに見当たりませんが、怒るとちょっと怖いです(ここ数年で1度くらいしか見たことはありませんが…)。