
いつもブログを閲覧頂き有難うございます!
兵庫県豊岡塩元帥店長、足立と申します。
北部但馬地方も少しづつ冷え込んできました!
寒い時には熱い一杯入魂、ラーメンがそそる季節に近づきましたね(*^^*)
お昼のパートさんの写真ですが、2人とも高校生で豊岡店ではランチタイムのほとんどが定時制や通信制等高校生のスタッフさんで頑張って頂いています。
オープニングから全くの未経験からの始まりですが人見知りや緊張等1つ1つ壁を乗り越えて今では新人スタッフさんの教育やアドバイス等、お店の成長と共に皆成長してくれました。

朝の朝礼で人前で苦手だった1分間スピーチも事前に本やネットで調べてきて時には私達社員がアッと響く様なスピーチを発表してくれたりそういう姿勢がとても頼もしく元気を貰います(^^)
そして「素直な気持ち」を持って仕事を頑張ってくれている事、学歴年齢なんて関係ありません、「すみません」「有難うございます」をきちんと言える謙虚さと素直さを持ってこの先立派な社会人になって巣立って行ってくれてまた何年後かに「ありがとうございました」と言って貰えたら、そんな想いを持ちつつ、時には叱ったり褒めたり親子の様に真剣に向き合って、そしてついてきてくれる、本当に感謝です!

お客様方から見ればアルバイトも社員もそして店長も関係ありません。
お客様ひとりひとりにご満足頂ける様ベテラン新人問わず基本的なところから全体の底上げを、皆の気持ちが一つに団結力あるお店を目指して・・。
お客様もスタッフさんも「宝」です、皆が楽しく幸せにもっと頑張って学んで絶対に不安にさせない為にこれからも全力で精進していく次第です、これからも温かいご支援、ご指導宜しくお願い致します!!
こんにちは(*^-^*)





いつもブログをご覧になって頂き、ありがとうございます。
店内には、こんな素敵な看板もありました。
さて肝心のラーメンですが、僕は滋賀県では珍しい味噌豚骨を頂きました。味噌の甘味がしっかり感じれて、ノーマルの豚骨とはまた一風変わった美味しさでした。しかも替え玉まで頂いて…御馳走様でした!
お楽しみ様です!京田辺塩元帥の谷池です。
お楽しみ様です(^◇^) 東近江塩元帥店主の田中比呂宜です!
焼き飯ですΣ(゚Д゚)
焼き飯大会で、伊川谷のパートさんが3位に入ったのを聞き、「我も負けじ!」と夜な夜な営業終了後になべを振り続けます。
おかげで最近皆の顔が、ふっくらしてきたように思います。(*^^*)