いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。守山店、店長の中山です。
こちらは、店内に掲示しておりますPOPです。求人の募集や、年末年始の営業時間のご案内であったり、店内禁煙のお知らせなど、様々な物がございますが、そのほとんどがアルバイト、パートさんの手作りです。絵心のない僕にとっては、こういった物を書ける事自体も凄く尊敬しますし、大助かりで感謝の気持ちでいっぱいです。
塩元帥に限らず、繁盛しているお店は、こういったPOPの活用も上手であるイメージがあります。僕自身も、せっかく書いてもらったPOPですし、、
「どの場所がお客様にとって、一番見やすいかな?」 「このサイズで本当に良いのかな?」
など、様々な事を考えて、貼りだしております。今後もたかがPOP…などと考える事なく、色々な角度から常に「お客様目線」での店舗運営に全力を尽くしていきます。
最後までご覧頂き、ありがとうございます<m(__)m>



いつもブログをご覧になって頂き、ありがとうございます。
店内には、こんな素敵な看板もありました。
さて肝心のラーメンですが、僕は滋賀県では珍しい味噌豚骨を頂きました。味噌の甘味がしっかり感じれて、ノーマルの豚骨とはまた一風変わった美味しさでした。しかも替え玉まで頂いて…御馳走様でした!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。守山塩元帥店長の中山です。

慣れない車の中での調理などに戸惑いながらも、全員で協力して、約100杯のラーメンを全力で、作りました。あいにくの雨の中でのイベントとなりましたが、終始楽しく、なんといっても皆さん、すごくエネルギーがあって、普段はあまり顔をあわさない、ラーメン店主の方々との交流の場でもあり、良い刺激をたくさん頂きました。
最後に記念写真をとらせて頂きました。
いつもブログをご覧になって頂きありがとうございます。
